サービス | 配信状況 | 動画視聴 |
---|---|---|
![]() 見放題 |
話数 | 全12話 |
---|---|
放送クール | 2021年夏ドラマ |
放送期間 | 2021年7月9日-9月24日 |
放送時間 | 毎週金曜日 深夜0:12~ |
放送枠 | ドラマ24(テレビ東京) |
キャスト | 井之頭五郎:松重豊 |
脚本 | 田口佳宏|児玉頼子 |
プロデューサー | 阿部真士|小松幸敏(テレビ東京)|吉見健士(共同テレビ)|菊池武博(共同テレビ) |
監督/演出 | 井川尊史|北畑龍一|北尾賢人|佐々木豪 |
外部リンク | 公式サイト|Wikipedia|Twitter |
関連作品 | 孤独のグルメ2020(大晦日スペシャル) |
シーズン開始から9年深夜グルメドラマの金字塔が金曜深夜に2年ぶりに帰ってくる!
「孤独のグルメ」は原作・久住昌之、画・谷口ジローの同名人気コミックをもとにドラマ化。輸入雑貨商を営む主人公・井之頭五郎(松重豊)が営業先で見つけた食事処にふらりと立ち寄り、食べたいと思ったものを自由に食す、至福の時間を描いたグルメドキュメンタリードラマです。
今回のSeason9では、家族経営などの小さなお店をメインに、コロナ禍で再注目&再評価される【独り飯】をさらに掘り下げ、お腹も心も満たしてくれる飲食店と主人公の物語を構成!選りすぐりのお店と共に、かつて訪れた懐かしのお店も再訪。果たして五郎はどんな街で、どんな絶品グルメと出会うのか!?そして、深夜だからこそ、お腹が空くこと間違いなしの絶品グルメシーンに五郎のたべっぷりと番組9年の歴史、今昔物語にも是非、ご注目ください!
出典:公式サイト
サービス | 配信状況 | 動画視聴 |
---|---|---|
![]() 見放題 | ||
![]() 最新話のみ ※1週間限定 | 無料 | |
![]() 最新話のみ ※1週間限定 | 無料 |
- ドラマ『孤独のグルメ シーズン9』の見逃し配信を動画配信サービスで無料視聴
- 1話「神奈川県川崎市宮前平のひれかつ御膳と魚介クリームコロッケ」
- 2話「神奈川県中郡二宮の金目鯛の煮付けと五郎オリジナルパフェ」
- 3話「東京都港区東麻布のムサカとドルマーデス」
- 4話「東京都府中市新町の鰻の蒲焼チャーハンとカキとニラの辛し炒め」
- 5話「静岡県伊東市宇佐美の牛焼きしゃぶと豚焼きしゃぶ」
- 6話「東京都豊島区南長崎の肉とナスの醤油炒め定食と鳥唐揚げ」
- 7話「東京都葛飾区新小岩 貴州家庭式回鍋肉と納豆火鍋」
- 8話「群馬県高崎市のおむすびと鮎の塩焼き」
- 9話「福島県郡山市舞木町ドライブインの焼肉定食」
- 10話「栃木県宇都宮市のもつ煮込みとハムカツ」
- 11話「東京都豊島区巣鴨のチャンサンマハと羊肉ジャージャー麺」
- 最終回「神奈川県伊勢佐木長者町のチーズハンバーグと牛ヒレの生姜焼き」
- ドラマ『孤独のグルメ シーズン9』の動画配信サービスまとめ
ドラマ『孤独のグルメ シーズン9』の見逃し配信を動画配信サービスで無料視聴
各話のあらすじは随時更新しています!
すぐに見逃し配信が見れるように、各話のあらすじの下にTVerとGYAO!の視聴ボタンを設置中です。
1話「神奈川県川崎市宮前平のひれかつ御膳と魚介クリームコロッケ」
井之頭五郎(松重豊)は数年振りに横浜・白楽のキッチン友に訪れ空腹を満たす。満腹でボーとする中、滝山に紹介された商談相手・村井美咲(りょう)が待つ神奈川県の宮前平に向かう。商談中に突然、「滝山さんが言っていた通り」となぜか話が脱線し、村井が独身の五郎にお互いフリーだと突然アプローチをかけてくる。五郎は愛想笑いで誤魔化し、何とか商談を終える。気づけば夕方の5時になり、空腹を満たすべく店を探すことに。しかし、進んだ先がまさかの長い上り坂で、次第に暑さと空腹で息が荒くなりバテバテになる。やっとの思いで坂を登りきった五郎の目の前に現れたのは雰囲気漂う「とんかつ屋」。渡に船と入店したが五郎を新たに悩ます難問、王道のロースと目覚めのヒレが立ちはだかる…。
出典:公式サイト
飯テロドラマを得意としているテレビ東京の真骨頂ともいえる回でした。今回はとんかつ屋ということで、ロースかつにヒレカツと王道メニューからエビフライや魚介クリームコロッケなどの魚介系のフライも出てきてどの料理もおいしそうで、深夜なのにカツが食べたくなりました。あと五郎さんが料理を注文する時、周りを見ながらロースかつかヒレカツか悩むところは自分もよく飲食店などでやってしまうことで親近感がわきました。
20代男性
ずっと待っていたシーズン9が始まりました。井之頭五郎さんが初回で訪れた場所は川崎市との事で、私の家から近い場所だったので嬉しかったです。お店は昔ながらのとんかつのお店で、カウンター席のみ並ぶ定食屋さん。いつも通りに周囲をキョロキョロしながらメニューを選ぶ姿は良いですね。サクサクの衣とジューシーなお肉がとても美味しそうでした。追加注文したカニクリームコロッケも魅力的で、深夜に空腹になりながら楽しみました。
20代女性
2話「神奈川県中郡二宮の金目鯛の煮付けと五郎オリジナルパフェ」
仕事で神奈川県の二宮駅に訪れた五郎(松重豊)は商談までまだ時間が有り喫茶店で仕事をすることに。お店のメニューには、自由に組み合わせが選べるオリジナルパフェの文字が!仕事どころではなくなった五郎。悩みに悩み決められ無い五郎は店員に紙を貰い、ある作戦でパフェを決める事に。しっかりパフェを満喫した五郎は喫茶店を後にし、商談先に向かう。取引相手の南(松尾諭)は、奥さんのいないところでは口が達者だが、奥さんが来ると急に黙り込んでしまうのだ。南と商談を終えた五郎は気づけばすっかり空腹に。店を探すことにするが、なかなか店が見当たらず、さっきの喫茶店に戻ることを考える。すると、はるか前方に「金目の煮付」と書かれたのぼりを発見する。心惹かれた五郎はその店にむかうことに!海沿いに建つ『魚料理屋』で五郎は新たな食べ方を開発する…!?
出典:公式サイト
井之頭が最初に入った味わいのある喫茶店の雰囲気にグッと引き込まれ、メニューを開いた途端にパフェに目を付ける彼の感覚にニヤニヤしてしまいました。自身も甘党なので数千通りにもなるパフェの組み合わせや思いがけない選び方にもワクワクしました。そして二軒目での強引とも思える店主とのやりとりを微笑ましく思いながら、出てきた金目鯛の煮付けや豪華な舟盛りを相変わらず美味しそうに食べる様子は楽しく、一気に2人分食べれてしまう井之頭が羨ましいなと思いました。
30代女性
金目鯛の定食がとにかく美味しそうで、ついお刺身定食も頼み恋人セットを一人で食べることになるゴローさんに笑ってしまいます。美味しそうに食べる姿、そして押しの強い店主役の小堺一機さんのインパクトも絶大でやっぱり面白い!
40代女性
3話「東京都港区東麻布のムサカとドルマーデス」
大きな荷物を抱えた井之頭五郎(松重豊)。たどり着いた先は東麻布にある「パナマ大使館」。五郎は取引相手の大使館職員(原沙知絵)と商談を終えたものの、ついでにパナマのコーヒーを飲んで感想を聞かせてほしい、と言われるのであった。日本人男性の代表としてのコメントと、圧をかけられながらも、なんとかその場を乗り切り大使館を後にする。広い公園で雨が降る中、五郎は缶コーヒーを片手に、久しく海外に行ってないことを考える。「ガイコク飯」が恋しくなり、気が付けばすっかり空腹になっていた。店を探していると、お宝が発掘できそうな雰囲気漂う「東京タワーwith東麻布商店街」を見つける。商店街には数々の料理屋が並んでいる。そんな中、五郎の目に留まったのは、「ギリシャ料理」。まさに、さっきまで考えていた「ガイコク飯」である。心奪われた五郎は、ギリシャ料理店の中へ足を踏み入れるのであった…。
出典:公式サイト
パナマ大使館の女性職員の圧が凄かったです。コーヒーにそれほどこだわりのない五郎は、どう返答して良いのか分からなかったようです。毎回、取引先の人物が変わっているのもこのドラマの見どころだと思いました。今回はギリシャ料理で東京オリンピックに関連しているのが良かったです。
50代女性
オリンピックの開会式の日に放送された今回。オリンピックの発祥の地、ギリシャの料理を食べるという粋なはからいにテンションが上がりました!伝統的なムサカを食べたり他の人が食べてるのをみて、追加したサガナキやデザートまで平らげる五郎さんの食べっぷりが毎度のことながら良かったです。
20代女性
4話「東京都府中市新町の鰻の蒲焼チャーハンとカキとニラの辛し炒め」
仕事で国分寺駅を訪れる井之頭五郎(松重豊)。商談先のカフェについた五郎は、取引相手の小谷武雄(尾美としのり)と話を始める。小谷は開始早々、「これにします」と、まさかの即決。決断の早さに五郎は、思わず関心する。しかし、話を進めるうちに、小谷は他のデザインに目移りし、最終的には持ち越しになり、まさかの長期戦となってしまった。長い商談を終え、カフェを後にした五郎はすっかり空腹に。駅まで空腹じゃもたない、迷うのはこりごりと考えた五郎は、最初に見つけた店に入るという短期決戦に挑む!しかし、たまたま見つけた商店街の中を探したが、店がなかなか見当たらない。駅まで戻ろうと考え直したその時、五郎の前に現れたのは「中国料理」の看板。迷うことなく即決し短期決戦に挑むが200種以上のメニューが五郎を悩ませ…。
出典:公式サイト
なかなか決められないお客さんにウンザリする五郎さん。だけど自分も迷ってますよー。家具も料理も迷うのも醍醐味のひとつ。迷いに迷って決めた鰻の蒲焼きチャーハンなどの『ゴローズセレクション』のお味は最高の味だったことは想像に難くないことです。
40代女性
今回も期待通り、6品の爆食いを見ることができました。とくに「ナスの冷麺」は季節感もありさわやかでよかったです。商談のシーンで結果が後日持ち越しになったときの五郎さんの心の声には共感してしまい、無表情の五郎さんとのギャップにくすりと笑ってしまいました。
20代女性
5話「静岡県伊東市宇佐美の牛焼きしゃぶと豚焼きしゃぶ」
井之頭五郎(松重豊)は数年ぶりに静岡県河津町を訪れ、かどやのわさび丼を食べていた。昔と変わらない主人のわさび愛に笑みをこぼす五郎。久しぶりに本場のわさび丼を満喫した五郎は、商談のため伊東市宇佐美駅に移動する。商談先の相手は、知り合いの美容師・横山綾香(野波麻帆)。商談中に回覧板を持ってきた近所のおばちゃんと横山の会話にどこか和まされつつ、商談を終え五郎は、美容室をあとにする。宇佐美のきれいな空気を味わいながら海を眺める五郎は気づけばすっかり空腹に。海沿いにある宇佐美の旨い魚料理の店を探すことに決めた五郎は歩き出す。しかし、魚料理どころか、のどかすぎて飲食店が一軒も見当たらず、ギラギラと照り続ける太陽に体力を奪われて次第に五郎はバテバテになる。するとそこに現れたのは「焼肉」の看板。精肉店と隣接する「お肉屋さんが営む焼き肉」五郎は喜び勇み店に入り…。
出典:公式サイト
珍しく冒頭から食事のシーンで、生わさび付きわさび丼が美味しそうでした。かつお節とわさび、醬油を回しかけて掻き込む姿はたまりません。でも今回のメインはお肉屋さんの経営する牛焼きしゃぶと豚焼きしゃぶで、牛も豚も焼けていく様子に生唾を禁じえませんでした。ごはんとキムチをお肉で巻いて食べた時には悶絶ものです。更には石焼ビビンバにまで肉を乗せるという追い打ちにより、もう勘弁してくださいという気持ちです。
40代女性
焼肉は暑い夏の日にぴったり!一人で次から次へと焼き肉メニューを食べる五郎の姿は、夏バテ気味でも食欲をそそられました。肉の焼ける音がたまりません。町の小さな焼肉屋さんの素朴な雰囲気も良かったです。
40代女性
今回の五郎さんは焼肉!わさび丼も美味しそうだったけど、やはり焼肉に敵わないのではないでしょうか。五郎さんの美味しそうな顔と、お肉を焼く様子を見て、自分も食べた気分になります。若い時はカルビカルビカルビ。30代になるとすっかりハラミが好きになったな・・・など考えていると、石焼ビビンバも登場!どんどんお腹が減り、夜食へと手が伸びました。
50代女性
6話「東京都豊島区南長崎の肉とナスの醤油炒め定食と鳥唐揚げ」
仕事で落合南長崎にやってきた井之頭五郎(松重豊)。今回の商談相手のアプリ開発会社CEOの森本(日向丈)はカタカナやビジネス用語を混ぜるタイプの人であった。いまだガラケーを使っている五郎からしたら、新しい言葉やシステムにはついていけるわけもなく、話が噛み合わない。商談を終えると五郎は疲労ですっかり空腹になっていた。そこで五郎は新しいシステムや言葉にごまかされないまっとうな食事で空腹を満たすことに。路地で迷っていると、目の前に現れたのはKPでもTSでもなく雰囲気「良」の【割烹・定食】の文字。五郎は探していた真っ当な食事がここにあると、悩むことなく定食屋へ足を踏み入れるのであった…。
出典:公式サイト
商談相手だったアプリ開発会社社長は確かにこういうイメージがあるなと思い、見ていておもしろかったです。今回は定食と唐揚げを食べていつもより早めに満足したように見えました。ところが終わりと見せかけて冷やし中華を追加注文し、五郎にとってはデザートだけでなく冷やし中華も別腹になるのだと驚きました。
30代女性
新しいシステムやカタカナ語が真っ当じゃないとは思いませんが、五郎さんの気持ちわかります。ごまかしのきかない美味しい定食が食べたい気持ちも!時代を重ねて受け継がれていく真っ当な定食は本当にご飯が進みますよね。だからと言って冷やし中華まで食べる五郎さんには驚きです。
40代女性
7話「東京都葛飾区新小岩 貴州家庭式回鍋肉と納豆火鍋」
小岩で打ち合わせを終えた井之頭五郎(松重豊)。久しぶりにほど近い「珍々」を訪れたが、ドアの張り紙には「17時~20時」の時短営業の文字が。「珍々」の味を惜しみながらも、次の商談のため、隣の駅の新小岩まで歩くことに。しかし、五郎が想像していた以上に距離が遠く、何とか商談相手の武田(佐野岳)がいるトレーニングジムに到着する。商談を始めた五郎だが、せっかく来たから、と、武田にウォーキングマシンを進められ、また歩くことに。ここに来るまでかなり歩いてきたのに、さらに歩かされ商談を終えると、すっかり空腹になっていた。空腹を満たすべく、店を探していると、五郎の目の前に飛び込んできたのは「麻辣火鍋」!五郎は、もう一汗かこう、と入店するが…。
出典:公式サイト
貴州の火鍋、辛そうだけどとても美味しそう。食べたことはなかったけど食べてみたくなりました。やっぱり食欲がそそられるし、ごろうさんの食べっぷりはいい。食事の前のシーンではスポーツ万能俳優の佐野岳さんが出演していたけど、ひきしまった筋肉がカッコよくて面白かったです。ごろうさんの歩き方も面白くて、なんか可愛いと思ってまいました。
30代女性
暑い時にあえての熱い「火鍋」。私も夏にキムチ鍋を食べるので、同感です!五郎さんはゲコですが、汗だくになってのビールが美味しいです。五郎さんが食べたのは貴州の納豆のお鍋で、日本の納豆とは違うのでしょうが真似して作ってみたいと思いました。今回もライスに前菜と一品料理、そして鍋に追加のお肉…安定の食べっぷりで美味しそうでした。来週も楽しみです。
50代女性
8話「群馬県高崎市のおむすびと鮎の塩焼き」
群馬県高崎市にて「焼きまんじゅう」のお店の席に座っている五郎(松重豊)。運ばれてきたのは、タレがたっぷりかかった、アンイリの焼きまんじゅう。さらにアンナシも食べ、小腹を満たした五郎は店を後にし、商談相手の藤山(田中俊介)が待つ事務所に向かう。藤山と一緒にいた事務員・白川(磯野貴理子)に五郎は手土産の洋菓子を渡すと、藤山は白川に耳打ちをし、お願いする…。商談も終わりかけ「焼きまんじゅう」を白川が買って戻り、五郎に藤山が進めるが、既に食べてきたことを五郎が話すと、藤山は白川に「皆で食べて」とすぐに下げられてしまう。さっき食べてきたものの、まだまだ焼きまんじゅうを食べたかった五郎。おかげで一気に空腹になり、店を探すことに。すると、五郎の前に現れたのは「おにぎり処」。この出会いは何かの縁だ、と入店するが…。
出典:公式サイト
焼きまんじゅうを食べた後だし高崎といえばパスタかなと思ったのですがさすが五郎さん、高崎銀座とおむすびの組み合わせが渋くて良かったです。先客の阿佐ヶ谷姉妹も良い味が出てて最高でした。おむすびもいろんな味があって美味しそうでしたが、大海老にんにく炒めが一番美味しそうでした。
20代女性
8話はゲストの存在感が強い回でした!阿佐ヶ谷姉妹さんと磯野貴理子さんが出演されると聞いてとても楽しみにしていたのですが、焼きまんじゅうを素早くぶんどっていく貴理子さんはもちろん、後半部分のおにぎり屋さんで客として登場する阿佐ヶ谷姉妹の「その辺に10人はいそうな普通のおばちゃん」感とゆるいおにぎりトークがたまらなかったです。その二人とお店のご主人が話している「一番売れるおにぎりは何か」が気になって仕方ない五郎(松重豊)が、おにぎり当てのつもりで言った具が全部おにぎりの注文と思われてしまうシーンはクスッとしました。ちゃんと完食するあたりさすが井之頭五郎でしたね。
50代女性
高崎の寿司屋スタイルのおにぎり専門店はとても興味深く「行きてぇ〜」と思いました。大将役に三宅裕司、居合わせた客が阿佐ヶ谷姉妹というのも豪勢なキャストだった。おにぎりが無性に食べたくなり、日曜日のランチはリクエストしておにぎりにしてもらったほどです。
50代男性
9話「福島県郡山市舞木町ドライブインの焼肉定食」
仕事で福島県郡山市にやってきた井之頭五郎(松重豊)。郡山駅まで五郎を迎えに来た商談相手の木村(渡辺大知)の車に乗り、デコ屋敷が建ち並ぶ民芸品の工房へ向かう。工房にて、商談を終えた五郎と木村は車で市内に帰るはずが…。たどり着いた先は舞木町にある木村の実家であった。お昼ご飯を食べていかないかと木村に誘われるが、五郎は、このあと仕事で宇都宮に行く用事もあり、お腹も空いていないから、と誘いを断る。木村の実家を後にした五郎は、駅にたどり着く。お腹が空いていない、と木村の誘いを断ったが、本当は空腹であった五郎は、電車を待っていられず、駅を出て店を探すことに。しかし駅前には店がなく、国道を目指して歩く。すると五郎の目には「ドライブイン」の文字が!入口まで行くと営業しているのがわかり、迷うことなく店に入るが、そこは…。
出典:公式サイト
ドライブインが舞台なのに、歩いて行ってしまうところが何とも五郎さんらしくて意表を突かれました。ガッツリ系のメニュー勢揃いの店で焼き肉定食を食らう姿が気持ち良かったです。街中のこじゃれた店も良いですが、たまにはこういう雰囲気も野性味があって良いです。それにしてもお決まりの追加注文でまたもや肉を頼んでしまうとは、五郎さんさすがです。
50代女性
最近、遠出の多い五郎さん。ドライブインなんて素敵な選択ですね。盛り盛りの焼肉定食。普通の人は完食無理なレベルを見事完食しそうな勢いのまま、和風オイル焼肉定食の単品まで追加!あの茄子には心奪われますが、個人的にはドライブインのラーメンを見せて欲しかったです。久住さん!ラーメンも頼んで欲しかった。
40代女性
旅行欲と食べ歩き欲の両方が同時に満たされる素敵な内容でした。飲食店の口コミサイトで舞木ドライブインの写真投稿を見ながら、想像を膨らませつつ楽しみました。通常の飲食店とは異なる非日常感や昔ながらの大衆食堂の雰囲気を味わえるところがドライブインの魅力と思いますが、そういったものが画面からにじみ出ていて懐かしい気分にもなりました。
30代女性
10話「栃木県宇都宮市のもつ煮込みとハムカツ」
郡山の商談を終え、次の商談のため宇都宮にやってきた井之頭五郎(松重豊)。商談相手の小坂里美(若月佑美)が働いているホテルの披露宴会場へたどり着く。早速商談を始めるが、小坂は「初めて任された企画なのでなんとしても成功させたい」と張りきり、五郎に次々と案を出す。小坂の熱意に押されながらもなんとか商談を終え、結婚式場を後にする。すっかり空腹になった五郎は、店を探すことに。すると現れたのは赤提灯の居酒屋。昔し訪れた門前仲町の居酒屋を思い出し、どこか運命を感じた五郎。久しく食べてない居酒屋メニューに心踊らせ店に入る…。
出典:公式サイト
優しいお母さんたちと落ち着いた雰囲気のいいお店でした。餃子以外のご当地グルメも知ることができ、ちたけについての説明もわかりやすかったです。最初に断られてしまった置物もとても喜んでくれるお母さんたちにもらってもらえてよかったですね。
30代女性
宇都宮の庄助の餃子はにらたっぷりで美味しそうでした。ハムカツを噛んだ時の歯ごたえよさそうなザクザクした音を聞くと普段食べないハムカツをとても食べたくなりました。スパムが家にあるので薄く切って衣をつけて揚げようと思います。U字工字がお客として出演されていて、地元民らしい方言での会話にほっこりとあたたかい気持ちになりました。納豆信田もカリッとした揚げ具合でどんな味がするのか興味が湧きました。
40代女性
宇都宮の居酒屋で、お酒が飲めない五郎さんが烏龍茶で酒の肴的なメニューを次々にいただく回。初めて入ったお店なのにすぐに馴染めたのは、飾らないお店の雰囲気やオバチャン店員さん達の気遣いかな。食べたことのない「柚子味噌」を味見させてくれたり、地元民がよく食べるキノコ・ちたけを常連さんに教えてもらって「ちたけそうめん」を追加で頼んだり。ニラたっぷりの餃子やサクサクのハムカツはそんなお店の雰囲気と相まって、一層おいしく味わえたんじゃないかな。
50代女性
11話「東京都豊島区巣鴨のチャンサンマハと羊肉ジャージャー麺」
ボードゲームができるカフェで、真剣な表情で悩む五郎。12歳の女の子・あやめ(川上凛子)相手にチェスをしていた。さっきルールを教えてもらったばかりの五郎は、長考した割にあっさり負けてしまう。その後、商談相手のあやめの父・野川(山中崇史)が帰って来て商談を終えると、あやめにまたチェスを誘われてしまう。しかし、五郎はこれから仕事があるから、と逃げるように商談先を後にする。気が付けば、すっかり空腹になっていた五郎。店を探すが、全く見当たらず、駅まで戻ることを考える。すると、五郎の目の前に現れたのは馬の絵と羊メニュー多めの看板。先ほどのチェスで、あやめちゃんに教わった【守るより、攻めろ】の言葉を思い出し、思い切って店に入るが…。
出典:公式サイト
住宅街の中でいきなりモンゴル料理専門店を見つけても、なかなか入るのは勇気が要りそう!メニューを文章で説明していても、どれも羊料理でどれを選んだら良いのか…。お茶代わりのミルクティーとお通しの甘くないドーナツが出てきて、ドーナツをミルクティー浸して食べちゃう五郎さん。初めてのお店でこれマナー違反かも?なんて思わず、自由に実行しちゃう勇気がすごい!美味しくいただくのが一番ですよね。
50代女性
予告から楽しみにしていた異国の風が吹くモンゴル料理回!北京ダックにも近い食べ方のシリンゴルサンドと、モンゴルの小籠包(?)羊肉ボーズが特に美味しそうでした。今回の五郎、夢に羊の群れが出そうなくらい羊肉!羊肉!羊肉!で珍しく攻めの姿勢だったなあ。冒頭の女の子とチェスをしていたカフェの内装がレトロでかわいかったので一度行ってみたいです。外観も味があって、今回はどちらのお店もインテリアが素敵でした。
30代女性
今回の舞台は巣鴨のモンゴル料理屋さんで、お通しで出てきた甘くないドーナツがおいしそうでした。ミルクティーに塩を入れるのには驚きましたが、その塩が甘いとの事で更に驚きました。羊料理がメインで、羊肉を使った肉まんのような羊肉ボーズは肉汁たっぷりで見ていて堪りませんでした。
40代女性
最終回「神奈川県伊勢佐木長者町のチーズハンバーグと牛ヒレの生姜焼き」
仕事で伊勢佐木長者町にやってきた井之頭五郎(松重豊)。古い街並みを通り、商談相手の伊藤良介(飯尾和樹)が経営するお米屋さんにたどり着く。中に入ると、伊藤の妻の寛子(大浦理美恵)が出て来て、五郎は何故か怒られてしまう。実は、夫の釣り仲間が営業マンのフリをして、夫を釣りに連れ出そうとしに来ていると勘違いされていたのだ。なんとか誤解が解け、商談を始めるがお米屋さんで売っている【おむすび】が気になり商談に集中できない。なんとか商談を終え、お目当ての【にんにくおむすび】を買おうとするが、売り切れてしまっていた。すっかり空腹の五郎は店を探すために歩き出す。すると目の前に「パスタ&ピザ」さらに「ファミリーレストラン」の文字が。一度は迷ったが表のランチメニューに惹かれて中に入る…。
出典:公式サイト
最終回だからといって超豪華な特別なご馳走ではなく昔ながらの洋食店。相変わらずの食欲で食べたいものを好きなだけ食べる五郎さん。家でも作れるのに家では絶対に出せない味。ある意味、究極の特別なのかもしれません。高級なお店でなくても地域に根付きリラックスしながら、ちょっとしたご馳走が味わえる。このちょっとした特別感が1番幸せな時なんだろうなと感じました。
40代女性
横浜のはずれの少し古めかしいレストランで洋食、偶然見つけたお店が想定外に美味しいという幸せをかみしめる五郎さんが最高でした。いつにも増して食欲が止まらなくて食べっぷりも気持ちよかったです。最終回だからといって特別なことは無いけど、食事という当たり前の幸せを思い出させてくれる上質なドラマです。
20代女性
シーズン9もついに最終回。その土地ならではの料理のお店ではなく珍しい外国料理のお店でもなく、どこの街にもありそうな家族経営の町の洋食屋さん。これが「孤独のグルメ」の王道と思わせるお店でした。五郎さんは相変わらず「よく食べるな~、というか食べ過ぎだろ!」 と思ってしまうほどの食いっぷりでした。シャリピオンソースって美味しいんですよね。それにナポリタンも美味しそうでした。昔のお気に入りの洋食屋を思い出し、また行きたくなりました。
50代男性
ドラマ『孤独のグルメ シーズン9』の動画配信サービスまとめ
孤独のグルメ シーズン9が視聴できる動画配信サービスをまとめました。
動画配信サービス | 配信状況 |
---|---|
Paravi | ◎(見放題) |
TVer | △(最新話のみ) |
GYAO! | △(最新話のみ) |
U-NEXT | ×(配信なし) |
hulu | ×(配信なし) |
TELASA | ×(配信なし) |
FODプレミアム | ×(配信なし) |
ABEMAプレミアム | ×(配信なし) |
Amazonプライムビデオ | ×(配信なし) |
dTV | ×(配信なし) |
TVerやGYAO!でも見逃し配信はありますが、このようなデメリットも…
- 最新話しか見れない
- 放送から1週間しか見れない
- CMが多すぎる、長い
- 広告のスキップ、停止もできない
「これまで見逃した全話をゆっくり見たい!」という方には、TVerとGYAO!はおすすめできません。
Paraviで孤独のグルメ シーズン9の見逃し配信動画を視聴
孤独のグルメ シーズン9の見逃し動画配信の視聴は、Paravi(パラビ)がオススメです!
広告CMなし・全話フルで快適に視聴できます。
Paravi(パラビ)は大手企業グループ6社(TBSホールディングス・日本経済新聞社・テレビ東京ホールディングス・WOWOW・電通・博報堂DYメディアパートナーズ)が公式に提供している動画配信サービスです。
リアルタイムで放送中のドラマのサブストーリーが、Paravi限定で配信されることも魅力的ですよね。
さらにTBSやテレビ東京のドラマ・バラエティや、映画・アニメなどの人気動画を配信中!
Paraviの料金など主な特徴はこちらの表をご確認ください。
項目 | Paravi |
---|---|
月額料金 | 1,017円(税込) |
配信ジャンル | ドラマ(国内)・映画・バラエティ・アニメ |
対応デバイス | スマホ・テレビ・パソコン・タブレット・ゲーム機 |
ダウンロード機能 | あり |
動画をダウンロードして、スマホやタブレットでオフライン視聴可能!
通信量を気にせず、いつでも楽しめます。
さらに1つのアカウントで、最大7名まで利用可能です。
▼Paraviの登録・解約方法はこちら
step1.
公式サイトにアクセス
Paraviにアクセス
Paraviの公式サイトはこちら
step2.
「今すぐはじめる」をタップ
画面中央もしくは画面下部の「今すぐはじめる」をタップ
step3.
アカウント作成方法を選択
「メールアドレスでアカウント作成」もしくは「外部サービス(Googleアカウントなど)のアカウントでアカウント作成」を選択
step4.
アカウント情報を入力
名前やパスワードなどアカウント情報を入力し、支払い方法を選択
step5.
「〇〇で登録する」をタップ
「利用規約およびプライバシーポリシーに同意する」にチェックをいれて、「〇〇(支払い方法により異なる)で登録する」をタップ
以上でParaviの登録が完了です。
step1.
公式サイトにログイン
Paraviにログインし、右上のメニューを開く
step2.
「アカウント情報」をタップ
メニューの「アカウント情報」をタップ
step3.
「契約プランの確認・解約」をタップ
アカウント情報の「契約プランの確認・解約」をタップ
step4.
「プラン解約」をタップ
画面右下の「プラン解約」をタップ
step5.
「解約を続ける」をタップ
画面左下の「解約を続ける」をタップ
step6.
「解約する」をタップ
アンケートに回答し、画面を下にスクロール、画面左下の「解約する」をタップ
以上でParaviの解約が完了です。
Paraviで配信中のドラマ・コンテンツ
孤独のグルメ シーズン9以外にも、Paraviでたくさんの動画を見ることができます。
視聴可能な人気コンテンツをピックアップしました!
オールドルーキー
ユニコーンに乗って
石子と羽男
よだれもん家族
警視庁強行犯係 樋口顕2
赤いナースコール
雪女と蟹を食う
みなと商事コインランドリー
運命警察
晩酌の流儀
絶メシロード2
理想ノカレシ
パパとムスメの7日間
階段下のゴッホ
ロマンス暴風域
教祖のムスメ
ザ・タクシー飯店
復讐の未亡人
塩介と甘実(Paraviオリジナルドラマ)
マイファミリー
持続可能な恋ですか?
インビジブル
よだれもん家族
嫌われ監察官 音無一六
ねこ物件
吉祥寺ルーザーズ
しろめし修行僧
汝の名
何かおかしい
メンタル強め美女白川さん
花嫁未満エスケープ
村井の恋
理想ノカレシ
教祖のムスメ
ソロ活女子のススメ2
ザ・タクシー飯店
寂しい丘で狩りをする
復讐の未亡人
※2022年9月時点。最新の配信状況はParavi公式サイトをご確認ください。