\今すぐ無料でこのドラマを見たい/
31日以内の解約で完全無料[1,990円→0円] 各話のあらすじ感想(ネタバレあり)やキャスト出演者情報も紹介中です。 NHKドラマ10『タリオ復讐代行の2人』の見逃し動画配信を、フルで無料視聴する方法を紹介します。 U-NEXTは31日間の無料トライアルを実施中です。 専用ページ(このページで紹介中)からのU-NEXT無料トライアル申し込みで付与される1,000ptを利用すれば、NHK番組(大河ドラマや連続テレビ小説など)が見放題のNHKオンデマンドまるごと見放題パックを無料体験できます。 NHKオンデマンドを完全無料で見れるのはU-NEXTだけ! NHKオンデマンドまるごと見放題パックを利用すれば、現在放送中だけでなく、過去に放送した大河ドラマや連続テレビ小説を全話無料で見ることができます。 \31日間無料でお試し/ 31日以内の解約で完全無料[1,990円→0円] U-NEXT(ユーネクスト)はドラマ・映画・バラエティ・アニメなど19万本以上の人気動画や、80誌以上の雑誌が見放題の動画配信サービスです。 動画だけでなく、雑誌も無料で見放題なのが魅力!配信コンテンツは日本最大級の動画配信サービスです。 U-NEXTの料金など主な特徴はこちらの表をご確認ください。 動画をダウンロードして、スマホやタブレットでオフライン視聴可能! 通信量を気にせず、いつでも楽しめます。 ▼U-NEXTの登録・解約方法はこちら step1. step2. step3. step4. 以上でU-NEXT31日間無料トライアルの登録が完了です。 step1. step2. step3. step4. step5. step6. 以上でU-NEXTの解約が完了です。 タリオ復讐代行の2人以外にも、ユーネクストでたくさんの動画を見ることができます。 視聴可能な人気コンテンツをピックアップしました! NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』 NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』 ※2022年9月時点。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトをご確認ください。 \31日間無料でお試し/ 31日以内の解約で完全無料[1,990円→0円] 司法試験予備試験の制度を利用し、20歳にして弁護士となり、大手法律事務所に就職した白沢真実(浜辺美波)は法律の知識は確かなのだが世間知らずと頭の固さのせいで仕事をまわしてもらえずいる。 そんなある日、事務所の先輩弁護士が手を引いたお荷物案件を担当することに…。依頼人の綿貫依里子は大手ゼネコンの御曹司に性被害を受けていたが、金や権力によって事実をねじ曲げられ、泣き寝入りを強いられていた。我慢できなかった依里子はネットで探した「復讐代行請負業」の男に復讐を依頼することにする。 しかし復讐代行はどうも怪しく、金を振り込むも一向に復讐に着手する気配がない。詐欺だと確信した真実は法的に対処するため依里子に男を誘い出させる。誘い出された男こそ、詐欺師の黒岩賢介(岡田将生)だった。 法律の知識を持った正義のヒロインと詐欺の悪知恵を持ったダークヒーローがひょんなことからバディを組み、依里子のかたきである・御曹司に復讐を仕掛けることになる。 正義感の強い元弁護士(浜辺美波)と怪しげな詐欺師(岡田将生)がタッグを組み、事情を抱えた被害者からの依頼を受けて悪人に復讐する、1話完結の新シリーズ。新人弁護士・白沢真実(浜辺美波)は大手ゼネコンの御曹司に暴行を受けた女性から相談を受ける。裁判で負けた女性は復讐代行を語る怪しげな男にお金を振り込んだが、その後音沙汰がない、と。真実は経営コンサルタントを名乗るこの男(岡田将生)を探しだすが…。 正義感の強い元弁護士(浜辺美波)と怪しげな詐欺師(岡田将生)がタッグを組み、事情を抱えた被害者からの依頼を受けて悪人に復讐するドラマ。第2話は妻を呪い殺された和紙職人(竹原ピストル)の復讐話。男が住む村は昔から信仰心にあつかったが、ある日女教祖(伊藤歩)が現れ、不思議な力で村人たちを帰依させた。だが意に従わなかった男の妻を呪い殺した、復讐してほしい、と頼むこむ。真実と黒岩は二人で村に乗り込むが…。 正義感の強い元弁護士(浜辺美波)と怪しげな詐欺師(岡田将生)が組んで、事情を抱えた被害者からの依頼を受けて悪人に復讐する。第3話はパワハラで父を失った娘の復讐話。真実と黒岩のもとに、小学生の女の子(古川凛)から依頼がくる。父親(三浦誠己)が転職した会社でパワハラにあい、命を落とした、お金はわずかしかないが復讐してほしい、という。父への想いから他人事とは思えず、真実は先方の会社に乗り込む。 白沢真実(浜辺美波)と黒岩賢介(岡田将生)の元を訪れた今回の依頼者は、OLの杉本涼子(穂志もえか)。奨学金600万円の借金を抱える涼子は生活のためパパ活をしていて、一番最初に会った男(堀部圭亮)とデートを重ねるうちに恋愛感情を抱いた。だが男は2週間前のデート中に財布の入った涼子のカバンごと姿をくらませ、電話もメールもブロックされてしまった、気持ちを弄んで裏切った男に仕返しをしたいと言う。 白沢真実(浜辺美波)と黒岩賢介(岡田将生)の元を訪れた依頼者は、会社経営者の古沢順三郎(伊武雅刀)。古沢は医者から余命半年の宣告を受けていた。古沢はかつて強欲な経営者だったが、妻・奈津子は心優しく、皆から慕われていた。だが25年前、奈津子は刺殺されてしまった。古沢は時効になってしまった犯人を探し出してほしいと言う。真実と黒岩は古沢の下で働く織江(中山忍)と、元同僚の美佐子(浅香唯)に話を聞く。 白沢真実(浜辺美波)と黒岩賢介(岡田将生)に依頼者がそれぞれ別に訪れる。真実の依頼者・赤川(荒川良々)は、妻を殺されたが警察が十分に捜査をしてくれない、犯人を見つけ出してほしいと言う。一方、黒岩の依頼者・青井(丸山智己)は母親を1年前に殺されていた。青井は黒岩に巨額の報酬を提示して、犯人を探し出してほしいと頼む。別々に動いていた真実と黒岩だが、お互いに報告をする中で事件の共通点が浮かび上がる。 真実(浜辺美波)は黒岩(岡田将生)と共に、巨大詐欺事件の首謀者と疑われ、行方をくらました父の謎を追うことに。そしてかつて父(遠藤憲一)の同僚だった弁護士・鮫島(いとうせいこう)を訪ね、思わぬ情報を手に入れる。果たして父はぬれぎぬを着せられた正義の士なのか?それとも悪の首謀者だったのか?シリーズ最大の事件に二人が挑む。 白沢真実・役/浜辺美波 黒岩賢介・役/岡田将生 \31日間無料でお試し/ 31日以内の解約で完全無料[1,990円→0円] 現在放送中の2021年冬ドラマ(1~3月期)。見逃し配信動画の無料視聴方法をわかりやすく紹介しています。 各記事ではドラマのあらすじ感想やキャスト情報もまとめているので、見たいドラマを選ぶ際の参考にしてみてください!テレビ局 NHK総合 放送日 2020年10月9日~11月20日 放送時間 毎週金曜日22:00~ タリオ復讐代行の2人の見逃し動画配信を無料で見る方法
U-NEXTの概要(料金・無料お試し期間・解約方法など)
項目 U-NEXT 無料期間 31日間無料 月額料金 1,990円(税抜)
※無料期間終了後に課金開始ポイント付与 1,200pt
※無料トライアル期間中は600ptですが、このページ限定で1,000pt付与見放題作品数 動画190,000本以上
雑誌80誌以上配信ジャンル ドラマ(国内/海外)・映画・バラエティ・アニメ 対応デバイス スマホ・テレビ・パソコン・タブレット・ゲーム機 ダウンロード機能 なし
公式サイトにアクセス
U-NEXTにアクセス
U-NEXT公式サイトはこちら
「今すぐ観る」をタップ
画面中央の「今すぐ観る」をタップ
必要情報を入力し、「次へ」をタップ
名前やメールアドレスなどを入力し、画面を下にスクロール。「次へ」をタップ
決済方法を選択し、「送信」をタップ
決済方法を選択し、画面を下にスクロール。「送信」をタップ
公式サイトにログイン
U-NEXTにログインし、左上のメニューを開く
「設定・サポート」をタップ
メニューの「設定・サポート」をタップ
「契約内容の確認・変更」をタップ
画面を下にスクロールし、「契約内容の確認・変更」をタップ
「解約はこちら」をタップ
契約内容の確認・変更の「解約はこちら」をタップ
「次へ」をタップ
画面を下にスクロールし、「次へ」をタップ
アンケートに回答し、「解約する」をタップ
アンケートに回答し、画面を下にスクロール。「同意する」にチェックを入れて「解約する」をタップ
U-NEXTで配信中のドラマ・コンテンツ
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』
刑事7人 シーズン8
プリズム
魔法のリノベ
善人長屋
遺留捜査7
空白を満たしなさい
あなたのブツがここに
トモダチゲームR4
ナイスフライト
僕の大好きな妻!
個人差あります
オクト―
晩酌の流儀
理想ノカレシ
パパとムスメの7日間
階段下のゴッホ
ロマンス暴風域
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』
未来への10カウント
特捜9シーズン5
恋なんて本気でやってどうするの?
しずかちゃんとパパ
今度生まれたら
正直不動産
大岡越前6
警視庁・捜査一課長6
卒業タイムリミット
カナカナ
妖怪シェアハウス(2022)
家政夫のミタゾノ5
クロステイル
僕の大好きな妻!
村井の恋
理想ノカレシ
※NHKのドラマは『NHKオンデマンドのまるごと見放題パック申し込み(初回登録時のポイント使用)』で無料視聴できます。
タリオ復讐代行の2人のあらすじ・感想まとめ
大笑いするわけではないけれど、なんかくすっと笑えるようなドラマでした。正義感にあふれた弁護士と詐欺師の二人がバディを組むというアイデアが斬新でした。なるほどと思ったのは、黒岩が書いた念書がいつのまにか白紙になっていたことです。初めはびっくりしましたが考えてみたら黒岩は詐欺師なので、そう簡単に自分の罪を念書に書くわけがないですよね。真美同様私もうまく騙されてしまいました。さすが黒岩です。真美の正義感と黒岩のテクニックを駆使してこれからどんな風に悪いやつらに復讐していくのかとても楽しみです。そして真美の父親が今どこで何をしているのか、こちらも気になります。来週も楽しみです。
50代女性
正直元弁護士と詐欺師の組み合わせなんだから、真面目に正攻法な行動をとったりするのが元弁護士の真実ちゃんのほうで、破天荒な作戦、おかしな言動をするのが黒岩さんのほうだと思っていたのですが、全く正反対でしたね。真実ちゃんの忍者行動がどう捉えていいのか、誰か突っ込んで欲しいくらい気になりますし、作戦を説明するときにフリップ芸みたいに説明するのも面白かったです。説明しながらナポリタン食べるとか、欲望に正直ですね。
20代女性
法律の知識がある正義感の強い元弁護士の白沢真実と、人を騙す能力に長けている詐欺師の黒岩賢介がタッグを組み、警察や法律では裁けない悪に復讐するというストーリーはとても面白く、ラストで見事に復讐が完了する姿は見ていて爽快でスカッとしました。ストーリーもテンポが良くてとても見やすく、復讐を代行するというダークな設定でありながらもコメディ要素もあってとても面白かったです。元弁護士である白沢真実と謎の詐欺師の黒岩賢介の掛け合いもとても面白く、次回の展開も気になります。
30代女性
御曹司は観ていてただただむかつくキャラクターにしか見えませんでした。詐欺師がイメージとは違ってちょっと正義の味方のようでもあって今後も同じような扱い方でいくのかなと注目さていきたいなと思いました。岡田将生さんが詐欺師とは思えないスマートなところと浜辺美波さんの一見弁護士っぽくないビジュアルのコンビが凸凹していて少し相性が悪そうにも序盤は見えましたが思いもよらぬ策で御曹司を追い詰めていくくだりは観ていてスカッとしました。一話完結スタイルというのもいたってシンプルで事件の展開から解決までの流れがよりスピーディーに感じられました。
30代男性
主演が浜辺美波さんと岡田将生さんということでキャスト的に面白そうっと思って見始めました。タリオって意味がわからないと思って調べたところ、「目には目を」的な復讐の意味があることがわかりあ~なるほどと思いました。浜辺美波さんのポニーテールに三つ編みというちょっと風変わりな髪型と、部分的にショッキングピンクの髪の毛に最初目が釘付けになった私でした。ドラマの中で説明されていましたが生まれたときからショッキングピンクの髪だった設定らしく、またまた「え?」っと驚きました(笑)ちょいちょい浜辺美波が「誰にも言ってないけどロースクールを首席で卒業しました」と自慢しているところが可愛かったです。
40代女性
しょうもない詐欺を働く黒岩に詰め寄り奪われたお金取り戻した弁護士の真実は優秀なのかと思ったら、上司の名前は覚えていない上に聞き間違えをやらかす天然ぶりに、父親から躾られていたはずの整理整頓という言葉が全く出来ていない部屋の惨状と驚くばかりを見せつけられて、真実が司法修習生の中で主席だった話は真実自身が語っているだけに真実かどうかわからない所は黒岩と同じ詐欺師的な思考なのかと面白く感じました。真実の魚の形をした醤油入れで手の平の上で黒岩を踊らせると示した妙な動きと忍術のような動きの面白さに爆笑、NHKらしくない演出が斬新でここまで楽しめるドラマとは思っていなかったので大当たりな作品で嬉しいです。
30代男性
タイトルに復讐代行という中々重たい言葉が並んでいたからシリアスなストーリーかと思いきやコミカルにストーリーが展開して笑いながら見れたのがよかったです。特にコメディな演技に定評がある浜辺美波の演技がクスッと笑え、さらに初めてスーツ姿を見たのも新鮮ですごく可愛かったです。また、ストーリー自体も時には証言者の裏切りなど二転三転する展開など少しミステリーや推理小説に出てくるような展開もあったので、最後まで楽しめました。
30代男性
裏の裏をかいて騙し合うストーリー展開と弁護士白沢真実役の浜辺美波のコメディタッチの演技が面白かった。「金と権力で人を動かしている人間には、本当の味方なんていない」という結末と最後に大手ゼネコンの御曹司をギャフンといわせたので、観終わった後の爽快感がありました。正義は勝つという復讐劇は、観ていて気分がすっきりします。復讐弁護士と詐欺師(岡田将生)というバディが、今後も面白くしてくれそうで、期待が持てそうなドラマです。
60代女性
復讐代行の二人というサブタイトルが気になったので見たのですが結構スカッとしましたね。財津というやつが悪として描かれていたのですが、こんな感じの金持ち坊ちゃんが本当にいると思うと少し恐ろしかったですね。何でもかんでも揉み消してもらえるなんてかなりの力を持っている人でないと無理な行いですから興味深かったです。岡田将生さんの演技も久しぶりに見たのですが結構この役もはまっていて見ていて楽しかったです。詐欺師役もかっこいいですね。
30代男性
弁護士と詐欺師がどうやって手を組むのか気になりましたが、事件の被害者が2人を結びつけるという展開はスムーズで見事でした。白沢と黒岩味方のようで味方でないような絶妙な距離感に思わず物語に引き込まれてしまいました。ほどよく毒のある登場人物たちは物語を面白くさせるスパイスになっているので、脚本の面白さを感じました。この調子なら最後まで面白くドラマを見れそうです。財津宏樹をはじめ、彼に手を貸す面々の悪い感じが終盤の結婚式で暴露される真実をより痛快にしてくれました。高石が白沢達に協力してくれて良かったです。白沢の父が遠藤憲一さんというのも気に入りました。今後の登場が楽しみです。
40代女性
とある村というところに少し不穏なところが自体に異様な雰囲気みたいなものが感じられたのと所々に笑いが詰め込まれていてどこか昔ドラマであったトリックという作品にややにているテイストが感じられたのがありました。これも癖のある男性として詐欺師がいて相棒が浜辺さんですがタイプがまるで違う二人というのが今回もあいかわらずでまるで水と油のような交わらないけども波長はどこか合っているような不思議な感じが面白かったです。
30代男性
旅館の男の人がやっぱり女教祖とグルだったか。火が出た現場にに必ずいましたもんね。そして黒岩が水から化学薬品を出そうとした瞬間に、危ないって言って止めたのとか、すぐに火を消すために動いたとか、怪しいと思ったけど、黒岩はよく見てるな。そして寮を追い出された真実は、黒岩のところに転がり込んでくるとか、図々しいけど、ダメとか言わない黒岩って案外優しいですよね。そして出所した真実のお父さんが、今後どう関わってくるのか楽しみ。
20代女性
今回、白沢真実と黒岩賢介は妻を呪い殺されたという夫の依頼で、怪しげな宗教で村人を騙している女教祖に復讐するというストーリーでしたが、女教祖はとても手強く、様々な手法で白沢真実と黒岩賢介の二人を翻弄して、最後までハラハラしながら見ました。けれど最後の土壇場で女教祖の嘘を暴いたことで、無事に女教祖が逮捕されたところはとてもスカッとして爽快でした。白沢真実と黒岩賢介という凸凹コンビな二人の掛け合いは面白く、次回もとても楽しみにしてしまいます。
30代女性
いかにも怪しげな状況や登場人物の登場ですが、真実と黒岩のやり取りには爆笑の連続。真実が弁護士の知識を持って相手を言い負かしたり、不思議な現象を解明する場面にも驚きながら笑いました。最後、意外な真実が分かり、謎が残ったのもです面白いですね。これから真実は敵に立ち向かう一歩を踏み出すのでしょうか。黒岩との距離も急に近づいた感がありますか、ふたりまだまだぶつかりそうですね。お互い意識しないでも、なかなかいいコンビになるのかも。
50代女性
田舎町の旅館にいる詐欺っぽい霊媒師と名乗る教祖を捕まえるという設定が、なんか昔見た「トリック」みたいだな?とちょっと思いました。伊藤歩が謎のダンスを舞いながら怪しい教祖を演じたあと、プライベートでは家の中でノリノリでカラオケを歌うというハチャメチャな設定が面白かったです。竹原ピストルさんが演じていた村人役も味が出ていて良かったです。あと、浜辺美波ちゃんが今回着てたブルーのヒョウ柄のモンペみたいなズボンが可愛かったです(笑)
40代女性
「火出教」という教祖様の動きが、怪しくもあり最後まで面白かったです。この宗教家と同時に違法産廃業者との闘いが同時進行の様なのも大変そうに思えました。真実が旅館で黒岩の手で火を燃やす実験をしていたシーンは、大笑いしてしまいました。また、和紙の燃えた煙で笑いが止まらなくなるアイデア?も面白かったです。びっくりした時の真実の毎回お腹に力の入っていない『うわ~』という言葉が気に入っていて楽しみにしています。タツゾウさんが黒幕の一人だったのは少し意外でした。
50代女性
今回も、ちょっとハラハラしながらも楽しく視聴できました。白沢真美の可愛らしさが前回よりまして出てきて、微笑ましいです。強がりで無鉄砲でこわがり屋で…と彼女の魅力がどんどん見つかって、魅力あるストーリーだと思います。黒岩は、掴みどころがないようでいて押さえるところは押さえている、といったところでしょうか。教祖の素の表情を引き出すことができた真美も黒岩も、大したものだと関心しました。とうとう真美は、黒岩の事務所に越してきたことで、本格的にタッグを組めそうです。
40代女性
冒頭から真実にまとわりつくカレー屋店員のしつこい来店させようと誘い込む言葉の投げ方が初回放送と同じよう展開させる面白さが堪りませんでした。事務所を解雇された真実が有耶無耶な形で詐欺師である黒岩の事務所に転がり込んで一緒にスンナリと仕事をしていく流れで進む時点で笑えてしまい、その中で繰り広げられる真実と黒岩の絶妙な言葉の2人の掛け合いに依頼人の谷村も参加して面白さを更に膨らませる凄さに感心させられ、復讐する相手である胡散臭い教祖の妙にハイテンションな動きと最高のコメディードラマとなっている素晴らしさを、天下のNHKで制作しているのが驚きでまだ始まったばかりながらシリーズ化できるドラマと思います。
30代男性
架空の村の教祖とか独特の世界観が面白かったです。白沢と黒岩のデコボココンビの面白さが1話よりパワーアップしていて最高でした。浜辺美波さんの演じる白沢が最初は変な話し方だなと思っていましたが、白沢の不思議なキャラに馴染んできてだんだん可愛く見えてきました。竹原ピストルさん演じる谷村も、今回の役にぴったりでした。最後の奥さんが亡くなった理由は谷村自身にもあるのではないかと教祖に問われたところは切なかったです。確かに教祖のしたことが100%悪いのかと問えないような結末がなんとも言えない結末でした。
30代女性
教祖のキャラクターと真実のキャラクターのぶつかり合いが、個性的で面白っかったです。特に真実は、キツい人だなというイメージだったのですが、凄く面白いし可愛らしい人だなと感じました。そして、仕事とは言え賢介と泊まりで、旅行してしまったのにも驚きました。また最後の賢介の事務所に引越したのも、積極的と言うか強引と言うか、ただただ必死なだけなのか、引越しを決めたときの真実の気持ちが知りたいなと思いました。真実に振り回されている、賢介が見れるのも凄く面白かったです。
40代女性
白沢真実さんがあいかわらずの正義感と人間味あふれる寄り添い方が今回はいつも以上に生き生きとして気持ちよかったです。古川凛さんが小学生役で出演されていましたが最近の子役の演技はうまくてメインは父親の会社側の話なのにそれに負けないくらいに巧く感じられるのもいい家族で父親思いな姿があって素敵でした。パワハラ自体は昨今由々しき問題で今回の場合は命を落とすという一番最悪な状態が前提にあったので彼らの復讐はある意味で必要性があるものにも感じられました。
30代男性
山村さんが務めていた会社の社長は、本当にブラック会社の象徴って感じでしたね。土下座とか聞くと、半沢直樹を思い出します(笑)山村さんのパソコンのパスワードは、黒岩の知識と真実のはるかちゃんとのコミュニケーションがあっての解読でしたね。お父さんはやっぱり粉飾決算で上川さんと揉めていて、だからそれで前任者も山村さんも立場を悪くしたと。大人になると正義を貫くのが貫くなるけど、上川さんは、はるかちゃんの思いに心を動かされて告発する気になってくれて良かったです。
20代女性
元弁護士と詐欺師という組み合わせがまず面白いですし、その2人が悪人に復讐する設定はどんなふうに復讐するのか楽しみでした。今回のお話は小学生の女の子からある依頼を受けるのですが、詐欺師は嫌がっていて、元弁護はやる気満々で、お仕事の依頼を引き受けていました。凸凹コンビのようでした。主人公のお二人の掛け合いのような会話も面白かったです。小学生の女の子は、父親が転職先でパワハラを受けて亡くなっいるようなので、それが原因で復讐してほしいという内容でした。本当にそれが理由なら、誰だって許せないと思います。主人公のお二人の活躍により、最後は悪人は復讐されていました。お見事でした。また来週も期待しています。
40代女性
小学生の女の子が父親がパワハラのせいで亡くなったのではないかと疑い、二人に復讐して欲しいと依頼しますが、依頼人のお金のことで真実と黒岩が揉めてしまい、真実は一人で調査することになり、無事に復讐することができるのかとハラハラしながら見てしまいました。けれど真実と黒岩がお互いに協力することを決め、最後は無事に父親を追い詰めた会社の人間に復讐することができてとても爽快な終わり方でした。父親を失った依頼人を見て自分の過去と重ねてしまう真実の姿が少し切なかったです。
30代女性
小学生の女の子からの依頼に自分の父への想いが重なり感情移入し、なんとかしようと調査する浜辺美波さん演じる真実が良かったです。そんな一生懸命な真実に的確なアドバイスでサポートしてくれる岡田将生さん演じる黒岩はとても良いコンビネーションだと思いました。父親と娘だけの秘密のクレープの話など、ほっこりしながらも切なかったです。全て分かった後もありのままを伝えるのではなく優しい嘘をつく姿は、普段のふざけている時とはギャップがあり素敵な大人だなと思いました。
30代女性
転職先でパワハラに合い死んでしまった父親の復讐を依頼してきた少女。どんな気持ちで父親の死を受け止めたのでしょう。なぜ、父親が死を選んでしまったのか、本当のことを知りたいですよね。黒岩、真実によって明らかになったのは、CEOによるパワハラ。社員を人とも思わぬ態度。腹が立ちます。でも、そんなCEOに逆らえず、見てみぬふりをしていた社員たちにも、腹立たしさしかないです。でも、その場にいれば、同じようなことしか出来なかったかもしれないですね。人間て、弱いですね。考えさせられました。
50代女性
大人でも子供でも自分がいじめられることを恐れていじめられている人を見ても、見て見ぬ振りをしている人は多いのだと思います。しかし白沢真実(浜辺美波)は正義感が強く正面きって相手に向かって行くので気持ちがいいです。今回は小学生の女の子からの依頼でお小遣いほどの弁護士費用で請け負う心意気に感心しました。悪い人に対する復讐代行は観ていて気持ちがいいです。詐欺師(岡田将生)とのドタバタコンビ感も面白いです。
60代女性
元弁護士(浜辺美波)と詐欺師(岡田将生)との掛け合いを毎回楽しみにしていますが、今回は父親が転職先でいじめにあった挙句自殺した、その娘からの依頼というシリアスな設定でした。今回はそのシリアスさと二人のコミカルなやり取りが興味深かったですが、いじめに対しては、いじめた張本人だけでなく見て見ぬふりをした人も悪いということを伝えようとしていた点が、これまでと違って社会に訴える内容になっており、これまでとは異なる別の面白さを感じることができました。基本は短髪ですが、幼い頃に失踪した主人公の父親の仇(?)とのやり取りが挿入されており、その展開も楽しみです。
50代男性
凄く現実的な問題だなと思いました。もしかしたら泣き寝入りしている人も、たくさんいるのかなと思うと凄い辛かったです。間違ったことをしている方が、強い立場になってしまうのは絶対におかしいなと感じました。そんな中、真実を突き止めようとする真実の真っ直ぐな目が、凄く心強くて素敵だなと思いました。またいつの間にか、真実と行動を共にすることになっている賢介を見ていると、本当は真面目なのかなと思ってしまいます。普段とのギャップが楽しいです。
40代女性
前回までのコミカルさが主人公の真実と黒岩の掛け合い場面に限定され少なくなり、対して最年少の依頼人となった小学生の晴香から語られるのは父親の自殺は重々しく現代的な内容に感じました。一時は絶頂を極めたIT社長ながら転落パワハラになっていた情けなさと、不正が嫌いで娘の晴香にも正義を話していた父親で苦しかったとはわかるものの遺書を残して自殺するのは残念なのと、娘の晴香が嘘をついた事を謝りたい気持ちを親として汲んであげられないとは悲しくてならず、大人は身勝手な行動ばかりだなと思いました。酒がダメな真実がワインを一気飲みしてバタンと倒れる場面はゾッとさせられ、飲めない人は絶対に飲んではダメだと思います。
30代男性
なんだか今回の話から白沢と黒岩が仲良くなっているように感じたのは気のせいでしょうか。すごく息が合っていたように見えました。パパ活の話だったのですが色々と考えさせられるいい話でした。まさか本当の父親だったなんて思いもしなかったので初めて聞いた時はとても驚きました。やっぱりパパ活という響きが卑猥なのでかなり嫌悪の念を抱いてしまいましたが内容としては悪いものではありませんでした。父親の涙はすごく感動的でした。
30代男性
今回出演されていた堀部圭亮さんってパッと見のビジュアルの感じはインテリそうな印象はあるものの悪役や癖のある役柄が似合っていて今回の女の子をだましてしまうようやキャラクターにもうってつけでしっかりと役柄にハマっている感じがあった気がしました。ただ女の子も奨学金が600万はさすがにエグすぎて普通に働いていったら果たして何歳になるんだろうとぞっとしました。自分も学生の時に多少借りていましたがもう少し先のこと考えたらいいのにと残念な感じにもみえました。
30代男性
今回はパパ活の相手に騙されたというOLの杉本涼子が相手の男性に復讐したいという依頼でしたが、真実は涼子の復讐の内容が嘘ではないかと勘づきます。そんな依頼人の本当の目的は何なのかと気になってしまい、とても面白かったです。そして真実と黒岩が依頼人である杉本涼子とパパ活相手の男性との本当の関係に気付き、感動的な結末で終わるのかと思いきや、涼子が本当に望んだ復讐の内容とその結果にはとても驚かされ、二転三転する展開が面白かったです。
30代女性
パパ活女子という今時の若い女性の復讐の話かと思ったら、見ていくうちにどんどん予想外の展開になっていき驚かされました。大金が入る予定だと話していたので何か悪いことをしてしまうのかと思ったら全くそんなことはなく、小説家としての賞金が入るというとても健全な理由でしたし、パパ活相手というのも実の父親で、その父親が叶えられなかった夢を自分が叶えることで父親の人生を否定するという復讐の仕方も、今までになくスッキリしました。
30代女性
今どきのパパ活って、女の子が騙す側じゃなくて男性人のオジサンたち側が騙すこともあるんですね。時代は、いつの間にか進んでるなと思いました。そして今回の依頼者である涼子さんは、復讐代行を利用して、自分の手で完全な復讐を果たしたってことですよね。2年間もパパ活して、いつか話してくれるかもって少しは期待したけど、結局は自分たちを捨てた最低な男だから、その男が夢だった小説家に自分がなって、自分には何もないと絶望させる筋書きを完璧に黒岩達が果たしてしまったと。さすが小説家です。
20代女性
奨学金返済のためにのパパ活していた涼子が会っていたパパが実は本当の父親だったことに驚きました。パパ活で待ち合わせをしているときに本当の父親が涼子を見つけ、自分が代わりにパパ活の相手になってたけど運命を感じました。素性を隠し、若いことに別れてしまった娘にあって、色々を話す事が出来て父親としては最高に楽しい時間だったと思いました。涼子が小説で新人賞を受賞する事を知り、パパ活のことがばれたら困ると思った父親が、突然姿を消した気持ちもよくわかりました。父親が自分が本当の父親だと名乗らなかったけど、涼子は初めから知っていた事が驚きでした。
50代女性
白沢真美の魅力が、回を重ねる毎に増していると感じています。とても生意気で無鉄砲でいて、憎めないキャラですね。それでいて勘が冴えていてすごく鋭い面を持ち合わせている個性派です。ドンくさいところも愛らしい部分の一つですね。第4話に登場した杉本冴子と比較して見ていました。冴子は、表面は穏やかでいて、心中では燃えたぎるような熱いものを持っている女性です。どちらもエネルギッシュながら対照的な人物であることに、見応えを感じました。
40代女性
パパ活していた女性が相手の男性からお金を盗まれる被害にあい、復讐代行の相談をするという展開でした。みんなトイレに行くときに財布を置いて盗まれていたので、私なら絶対カバンごと持ってトイレに行くのに、みんな警戒心が薄いな~と思いながら見ていました。今回相談役の女性は穂志もえかさんが演じられてたんですが、この前もアンサングシンデレラで白血病役で出たりとか、それ以外のドラマにも最近ちょくちょく出演されているな~という印象です。白沢真実(浜辺美波)が潜入捜査の為にパパ活を始める展開は面白かったです。
40代女性
白沢真実(浜辺美波)と黒岩賢介(岡田将生)への依頼は、OLのパパ活相手への復讐代行でした。しかし、相手の男は、娘を守るためにパパ活をしていたのです。娘は、その事実を知ってパパ活を続けていたという複雑なお話でした。娘は小説家コンクールに受賞することで、自分を捨てた父親に復讐したのです。OL役の穂志もえかさんのクールな演技が、際立っていました。父親役の堀部圭亮さんの娘を思う涙のシーンもよかったと思います。悲しみも苦しみも浜辺美波さんのほんわかキャラに癒されます。
60代女性
想像外のストーリー展開が面白くて、いいドラマに仕上がってると思いました。涼子役の穂志もえかさんの淡々とした演技がとても上手くドラマに引き込まれていきました。まさか、涼子とパパ活相手の男が実の父親だとは驚きました。父親の夢だった小説家に自分がなり、父親を否定することができたという復讐を果たしましたが、ここにたどり着くまでの道のりはすごく長かったでしょう。さすが覚悟が違います。でも、娘のスピーチを聞いて父親が涙を流すシーンにはさすがにウルッときました。
50代女性
終盤から展開が驚きの連続でしたが、何だか悲しくもやもや感も残ります。色々な人が長い間、重いものを抱えていたことに痛みを感じました。素晴らしい人柄の奈津子がなぜ、と疑問が続いて、全く予想外の真相はただただ残念。犯人の事件当時の動揺は分かりますが、犯行に至る前に素直に謝り、弁解できていたら。苦しみを抱え続けた人のことを思うと、やっぱり悔しさもわいてきますね。登場人物の深い気持ちの描写が見ごたえありました。
50代女性
古沢が妻を殺した人文を探すという依頼だったのですが色々と興味深かったです。まさか自分の妻を殺した人物がずっとそばにいたなんてことが分かったら正気でいられる自信がありません。白沢たちは古沢のために隠す選択をするのですが自分もその方がいいと思いました。やっぱり余命半年だという限られた時間の中でこんな事実を知りながら死んでいくなんて本当に耐えられるものではないと思います。今回の話は少しだけ虚しい気持ちにはなってしまいました。
30代男性
本当に今回は悲しい復讐になってしまいましたね。この事件の発端は全部田所達が機械の使い方を美佐子さんにきちんと説明しなかったから壊れてしまったのに。その損害を個人に背負わせるのは、今の法律的にはきっと違法ですよね。みんな美佐子さんを助けるために犯罪を犯したり、殺されたりしてしまった。結局古沢さんは復讐をすることはなかったけど、織江さんは自分の手で社会的に抹殺されるという復讐を果たしてしまったんですね。悲しい。
20代女性
時効になってしまうという話をきいていると少し悲しい気持ちにもなってしまいました。せっかく犯人となる人物が判明したとしても公的な制裁は一般的には難しくてほぼ泣き寝入りな状態になってしまわれがちなのがつらいだろうなあと思いながら観ていました。今回の渦中の人物を演じていた伊武雅刀さんはここ最近は余命宣告を受けている印象が多く今回もひしひしと生きながら訴えている姿がとても懸命で勇ましくもみえた感じがとても良かったです。
30代男性
真実と黒岩の所に来た会社経営者の古沢順三郎は、25年前に妻を殺した人物を探し出して欲しいと依頼します。真実と黒岩は事件当時古沢の元で働いていた人物たちを訪ね歩き、ようやく犯人らしき人物を突き止めますが真相は別の所にあり、とても驚かされる展開の連続で最後までハラハラしながら見てしまいました。真実と黒岩は犯人に復讐するという古沢に対し犯人が誰か分からなかったと告げますが、予想を裏切るラストはとても切なかったです。
30代女性
古沢社長と部下の織江とは信頼関係のある良い雰囲気だと思っていたけれど、実は奥さんを殺害していたなんて意外でした。それを写真から読み解いた真実はなかなかな洞察力だと感心しました。隣でちょこちょこ黒岩が変な合いの手を出していましたが、今回はちょっとパワー不足だった様な気がして残念でした。最後にどんでん返しが待っていて、織江が自ら自白しただけでなくマスコミにまで暴露したのは、そこまで自分を追い込まなくても!可哀想でした。真実が真実を暴く事の難しさを呟いていたのが印象的でした。
50代女性
刑事訴訟法が改正されたのは、2010年4月27日ということが勉強になりました。目撃者がちゃんと証言をしていたら犯人が25年経っても見つからずに、時効になるということもないのではないでしょうか。白沢真実(浜辺美波)と黒岩賢介(岡田将生)のドタバタコメディもだんだん慣れてきました。二人の表情や衣装の着こなしがきれいだなあと思って観ています。毎回「ヤンバル 食いな! 飲みな!」のカレー店から始まるけど、あれいるのかなあ。中山忍さんの演技が冴えていました。
60代女性
毎回復讐の方法を楽しみにしてますが、今回は意外でした。設定的にはしょうがないかもです。話の展開とは別に細かいところのくすぐりも面白くて、依頼者の伊武雅刀が鼻血につめたティッシュにコーヒーが浸みたまま説明しているのですが、おかしくてが話が入って来ませんでした。浅香結衣の勤め先の保育園の名前に三代目とついていたのも笑ってしまいました。いつもながら相当無理な展開ですが結局は依頼者が思い残すことなく人生の幕を閉じることができたし、犯人?も25年間の心の葛藤を吐き出せてバッシング受けるかもしれないけれど前に進めそう。コメディなんですがいつも最後は何か考えさせらるものを残してくれます。
60代男性
「目には目を歯には歯を」の本当意味は人間は人からされたこと以上の復讐をしてしまう、という本性を止めるために復讐するなら同程度までというルールにしたんじゃないか。本来のハムラビ法典のイメージとは違う解釈が語られていてなるほどなと思いました。2人の依頼人が実はお互い復讐するために復讐代行の2人に近づき、結局復讐を果たしてしまうというむごい結末でした。ストレスがたまると角砂糖を手づかみでゴリゴリ食べる赤川がちょっと異様で怖かったです。
40代女性
連続殺人事件かと思いきや、いじめを受けていたのに助けてくれなかった担任を殺した元生徒が大人になってもその教師への恨みを忘れられず殺した。その教師の息子が、元精度の妻を殺したと言う「復讐」の連鎖。不思議なのは、元生徒が自分をいじめた同級生より担任教師を恨んだことです。元生徒は息子とその妻を刺しましたが、残されたムスコの息子は元生徒に復讐をしようとするのでしょうか。黒岩さんが正しかったと思います。
50代女性
怪しげな雰囲気が満載で、じわじわと怖さが迫るようでした。二人の男の抱えるものがどんな闇を見せるのかとドキドキ。二つの事件の繋がりと真相に驚き、複雑な気持ちが残ります。負の連鎖が恐ろしくも悲しい。黒岩が真実を落ち着かせようとするのは愛情ですよね。真実の真っすぐな心が今後どこへ向かうのか。最後、父について何を聞いてこれからどうするつもりなのか。真実が笑顔になれて、新しく人生を始められる結末を期待しています。
50代女性
いつも通り二人のおちゃらけシーンも面白かったですが、奥深い事件の真相も見ごたえがありました。いつも真実がやる考える時のポーズを黒岩が真似したシーンは最高でした。このコンビのやりとりが大好きなのであと1話で終わってしまうのが残念です。2人がそれぞれ受けた依頼がつながっている事はすぐ気づきましたが、真犯人がお互いだといつ展開は全く想像もつきませんでした。二人が事件を調べたことで赤川が犯罪を重ねてしまうという悲しい結末は見ていて煮えきれない想いになりました。
30代女性
今回の復讐代行は犯人を探し出して殺してほしいというものでした。二組の別々の依頼者が、お互いに殺し合い復讐し合っていたという思いもよらない展開でした。黒岩賢介(岡田将生)は只者ではないと思います。人間の復讐心は、やられたことを上回る仕返しをしてやっと気が晴れる。ハムラビ法典は、「復讐するなら同じまでにしておけという理性的な法律」という解釈で斬新で深いものがあります。それが人間の習性なら悲しいものがあります。今回は、白沢真実(浜辺美波)が黒岩に助けられたと思います。
60代女性
これまでのテイストとは違って最後まで暗い感じで終わったのが初めてだったので意外な感じでした。二人にそれぞれに来た依頼がまさかお互いに復讐する相手を探していたのには驚きましたが、さらにその結末も最悪の結果になっていたのには衝撃的でした。荒川良々はコミカルな役柄が多いイメージでしたが、真逆のキャラクターを演じていたギャップがあってよかったです。
30代男性
いつもは、ちゃらんぽらんな黒岩だが、復讐合戦だと気付いた途端に手を引こうと決心したところがかっこいいなと思う。人間の復讐心は、どんどん増幅してしまい、ハムラビ法典のように同じ罰では済まされなくなると白沢に説くシーンが良かった。正義は逆から見れば悪だというセリフも、説得力があった。法律や善悪の定義に踏み込んだ深い回だった。
50代女性
真実と黒岩の元にそれぞれ別々の復讐の依頼でやって来た2人が、実はお互いの事件の犯人同士という衝撃的な展開には度肝を抜かれました。驚くと同時にそれぞれの復讐心の強さが恐ろしく感じ、お互いの居場所を知ろうとしていた理由が分かった瞬間はゾッとしました。今までは復讐できてスッキリできたり最終的には良かったと思えることが多かったのですが、今回は後味が悪く色々と考えさせられる回でした。
30代女性
今回は真実と黒岩が別々の依頼人の調査をするという今までとは違った展開でとても面白かったです。真実の方は妻を殺されたという赤川からの依頼、黒岩の方は1年前に母を殺されたという青井からの依頼というそれぞれ別の案件でしたが、実は両者の依頼には共通点があったというストーリーはとても意外で驚かされました。けれど復讐の連鎖となってしまった結末はとても悲しくやるせなかったです。そんな悲しい結末の中でも、真実は目を閉じずに向き合うという結論を出したのには少しだけ希望が見えました。
30代女性
少し怖い復讐劇、変形の交換殺人。復讐が復讐を呼ぶという展開です。真実の依頼者・赤川(荒川良々)が怖い。まあ元々何を考えているか分からない感じの演技をする方ですね。可笑しな役をやっていても空を見ている演技をされる。ドラマの役にも嵌っています。真美役の浜辺美波のずれた笑いの感じが少し好きになってきました。黒岩役の岡田将生は最近はチャラい役に染まっていますね。二人のキャラが昔のトリックというドラマっぽくて面白い。歯には歯を。目には目を。これは復讐が復讐を呼ぶ連鎖を戒める言葉だったのですね。人間の本性は怖い。
50代男性
まず浜辺美波ちゃんがかわいい、そして岡田将生くんがイケメンなのが良い。詐欺師と元弁護士二人とも口が達者なので、言葉のキャッチボールが爽快です。話は彼女の失踪中の父親が事件の黒幕ではないかと深刻な内容ですが、途中彼女が父親から伝授した忍術の格好とそのバックの音がマッチしていて笑いがこみ上げてきます。一人で事件の真相に近づこうとする彼女を別な角度からサポートする彼の仕事ぶりも良い。父親を陥れた父親の友人も捕まりめでたしめでたしとなり、見ているほうもすっきりしました。喧嘩ばかりしていて最後は別々の道を歩むのかと思わせておいて、結局ともに行動するような感じで終わって第二弾も期待したいところです。
50代女性
父と娘の感動の再会、とはならなかったのは残念ですが真実の心が晴れる結末で良かったです。父はどんな状態であれ、心には真実がいるんですよね。真実に娘ではと問いかける場面が切ないです。いつか二人が父娘として笑顔で向き合える時を見たくなりました。黒岩が真実を心配し、大事に思っている気持ちが伝わって温かい気持ちになります。真実とのやり取りが最後まで面白く、これからも楽しい関係が続きそうなラストに希望が見えました。
50代女性
最終話では黒岩の行動は全て真実のためのものだったので、黒岩かっこよく見えました。正義感が人一倍強かった真実なので、鮫島を殺そうとしたのは意外でした。それほど父がいなくなった後の人生が大変だったのかと感じ、胸が締め付けられました。真実の父の事件の真相が分かり、すっきりしたエンディングでした。黒岩が真実に別れを告げるシーンは切なくなりましたが、最後は楽しく二人で行動を共にしていたのでまたいつかこのコンビを見たいなと思いました。
30代女性
父は、正義の士でした。それなのに真実は父親が黒幕だと疑ってしまいました。やっと再会を果たせたのに、二人の会話が噛み合わなくてやるせない思いです。黒岩がいなかったら、真実一人では何もできないのかもしれません。父親は何一つ悪いことはしていないと父親の無実を教えてくれました。黒岩はいつもここぞという時にいい働きをしてくれます。これから先も二人は良いバディとして、続いていく予感がします。
60代女性
白沢真実の父親が詐欺の黒幕ではなく同僚弁護士の鮫島が悪人だったのは、前回の流れから想像できていたのであまり驚きはなかったです。黒岩賢介が白沢真実に「自分と一緒にいてはいけない」と告げるシーンは格好良くて、正義はやはり正義として敬われるべきと言う思いが伝わってきました。正論ばかりでは世の中渡っていけないし、損をする事もあるけれどそれでも正義を貫く事は人として大事なことだと思わせてくれました。最後、黒岩と白沢はやはり一緒にじゃれあいながらこの先もやっていく様子だったので嬉しくなりました。白沢のまっすぐ過ぎる正義と、黒岩のいい加減さがいいコンビだなと思います。
50代女性
とにかく主演の浜辺美波が可愛く、コミカルな演技にキュンキュンしてしまいました。真実の父親の真実には意外性がありながらも父親の同僚の鮫島が何となく怪しく見えていましたが、やっぱり悪くて最後は真実たちによって証拠は捏造されながらも捕まったのが爽快でした。ラストの描き方もよかったです。コンビが復活し、続編がありそうなドタバタな感じでハッピーエンドな終わり方だったので最後まで面白かったです。
30代男性
真実が父と再会できたのに記憶喪失になっているという最終回でした。話していくうちに、父が自分との思い出に関しては記憶があることを知っていくのが切なかったです。黒岩は真美に復讐代行ではなく、正義の味方として生きるように話すところが格好よかったです。真美の父が濡れ衣だと黒岩があばいてくれました。もうこのコンビもこれで終わりかと思っていましたが、まだどこかで二人が一緒に仕事をしているような終わり方が良かったです。
30代女性
真実の父親が詐欺事件に関わっていたかもしれないその真相を知りたくて真実が父親の居場所を突き止めましたが、父親は記憶喪失になっていて真実のことも覚えていない、というのは予想外の展開でした。その詐欺事件の黒幕が判明をして復讐を行おうする中、黒岩も黒幕の存在に気付いて、真実を止めたのはなんだか嬉しくも思いました。黒岩も真実のことを分かっているし、真実も色々言ってはいるけど黒岩のことを信じているんだなと思いました。再び行方が分からなくなってしまった真実の父親を探しに2人は出ていくわけですが、どうなるのか続編を放送してほしいと思ってしまいました。
40代女性
今までのコミカルな雰囲気とは一転、真実は父が関わったとされる詐欺事件の真相に迫ることとなり、自分が貫き通そうとする正義で父を裁くことになりそうな展開に切なくなった。せっかく父と再会できたのに証拠まで見つけてしまい、父が信じられなくなってしまったのが悲しい。証拠が悪人の手に渡っていくことを、誰か止めてくれたらいいのにと願わずにはいられなかった。最後には濡れ衣とわかるのだが、真実が父に自分が娘だということを告げなかった胸の内を思うと泣けてきた。真実と父の気持ちがすれ違いのまま終わっているので続編に期待してしまう。
40代女性
津笠町のシーハンターで父をようやく見つけた真実ですが、なぜか一緒に働き始めていて笑えました。父を疑っていたのに記憶を失っている父と話しているうちに親子の絆を感じ、困っていた少女の為に鍵を探そうとする父の姿を見ると、どうしても詐欺事件の黒幕には思えませんでした。その時の真実の表情は父を信じたい気持ちが溢れているように見え、今回は笑いは少なかったものの家族愛が見れてよかったです。黒岩が本当はすごく頼りになる存在で、2人の掛け合いや活躍をもっと見たいので続編があったらいいなと思いました。
40代女性タリオ復讐代行の2人の役名・出演者キャストまとめ
2021年3月放送中のドラマ一覧
曜日 ドラマ名 出演者 月 2月8日~
19:25~/NHK Eテレ
ハルカの光黒島結菜 2月15日~
20:00~/テレビ東京ほか
神様のカルテ福士蒼汰 11月2日~
21:00~/フジテレビ
監察医朝顔2上野樹里
時任三郎1月25日~
22:00~/テレビ東京
アノニマス香取慎吾 2月8日~
22:00~/TOKYO MX
青きヴァンパイアの悩み桐山漣
ゆうたろう1月25日~
24:59~/日本テレビ
でっけぇ風呂場で待ってます北山宏光
佐藤勝利火 1月12日~
21:00~/関西テレビ(フジテレビ系)
青のSP藤原竜也
真木よう子1月12日~
22:00~/TBS
オー!マイ・ボス!上白石萌音
菜々緒
玉森裕太1月12日~
24:00~/FODオリジナルドラマ
シンデレラはオンライン中!中村里帆
瀬戸利樹水 10月14日~
21:00~/テレビ朝日
相棒シーズン19水谷豊
反町隆史1月13日~
22:00~/日本テレビ
ウチの娘は彼氏が出来ない!!菅野美穂
浜辺美波1月6日~
24:12~/テレビ東京
ゲキカラドウ桐山照史(ジャニーズWEST) 10月7日~
24:52~/テレビ東京
ざんねんないきもの事典竹中直人 1月6日~
24:58~/テレビ東京
おじさまと猫草刈正雄 1月20日~
24:59~/日本テレビ
FAKE MOTION-たったひとつの願い-板垣瑞生 1月6日~
25:28~/テレビ東京
テレビ演劇サクセス荘3和田雅成 木 1月14日~
20:00~/テレビ朝日
遺留捜査6上川隆也 1月21日~
21:00~/テレビ朝日
にじいろカルテ高畑充希
北村匠海1月7日~
22:00~/フジテレビ
知ってるワイフ大倉忠義
広瀬アリス1月7日~
23:59~/日本テレビ
江戸モアゼル岡田結実 2月11日~
24:59~/MBS
西荻窪 三ツ星洋酒堂町田啓太 金 1月22日~
22:00~/NHK総合
ドリームチーム山口紗弥加 1月22日~
22:00~/TBS
俺の家の話長瀬智也
戸田恵梨香10月9日~
23:15~/テレビ朝日
24JAPAN唐沢寿明
仲間由紀恵1月8日~
24:12~/テレビ東京
バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~田口トモロヲ
松重豊2月12日~
Huluオリジナル
マイルノビッチ桜井日奈子
神尾楓珠土 1月30日~
21:00~/BSテレ東
ナイルパーチの女子会水川あさみ 1月23日~
22:00~/日本テレビ
レッドアイズ亀梨和也
松下奈緒1月23日~
23:00~/テレビ朝日
モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜小芝風花 1月16日~
23:30~/NHK総合
ここは今から倫理です。山田裕貴 1月16日~
23:30~/テレビ朝日
書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~生田斗真
吉瀬美智子1月9日~
23:40~/東海テレビ(フジテレビ系)
その女、ジルバ池脇千鶴 1月9日~
24:56~/テレビ大阪
京阪沿線物語~古民家民泊きずな屋へようこそ小西桜子 1月9日~
26:30~/テレビ朝日
3Bの恋人馬場ふみか 日 2月14日~
20:00~/NHK 総合
青天を衝け吉沢亮 1月17日~
21:00~/TBS
天国と地獄 〜サイコな2人〜綾瀬はるか
高橋一生1月17日~
22:30~/日本テレビ
君と世界が終わる日に竹内涼真
中条あやみ2月21日~
23:55~/ABCテレビ
ももいろ あんずいろ さくらいろ奥仲麻琴 その他 11月30日~
8:00~/NHK 総合
おちょやん杉咲花