\今すぐこのドラマを見たい/
- 放送を見逃してしまった…
- フル配信の動画を見たい!
- 安全・快適・合法的に楽しみたい!
という方は、ぜひチェックしてみてください。
ドラマ『テレビ演劇 サクセス壮2』の見逃し動画を視聴する方法
ドラマ『テレビ演劇 サクセス壮2』の見逃し動画を、フルで視聴する方法を紹介します。
フル動画を見る方法は2つ!
- Paravi
- TVer・GYAO!
それぞれの方法について解説します。
Paraviで『テレビ演劇 サクセス壮2』を視聴する【おすすめ】
ドラマ『テレビ演劇 サクセス壮2』を全話視聴できるのはParaviだけ。
動画配信サービスのParaviで、ドラマ『テレビ演劇 サクセス壮2』を視聴できます。
\今すぐこのドラマを見たい/
step1.
公式サイトにアクセス
Paraviにアクセス
Paraviの公式サイトはこちら
step2.
「今すぐはじめる」をタップ
画面中央もしくは画面下部の「今すぐはじめる」をタップ
step3.
アカウント作成方法を選択
「メールアドレスでアカウント作成」もしくは「外部サービス(Googleアカウントなど)のアカウントでアカウント作成」を選択
step4.
アカウント情報を入力
名前やパスワードなどアカウント情報を入力し、支払い方法を選択
step5.
「〇〇で登録する」をタップ
「利用規約およびプライバシーポリシーに同意する」にチェックをいれて、「〇〇(支払い方法により異なる)で登録する」をタップ
以上でParaviの登録が完了です。
step1.
公式サイトにログイン
Paraviにログインし、右上のメニューを開く
step2.
「アカウント情報」をタップ
メニューの「アカウント情報」をタップ
step3.
「契約プランの確認・解約」をタップ
アカウント情報の「契約プランの確認・解約」をタップ
step4.
「プラン解約」をタップ
画面右下の「プラン解約」をタップ
step5.
「解約を続ける」をタップ
画面左下の「解約を続ける」をタップ
step6.
「解約する」をタップ
アンケートに回答し、画面を下にスクロール、画面左下の「解約する」をタップ
以上でParaviの解約が完了です。
TVer・GYAO!で『テレビ演劇 サクセス壮2』を無料視聴する
民法公式テレビポータルTVerとGYAO!では、ドラマ『テレビ演劇 サクセス壮2』の最新話を放送から1週間の期間限定で配信しています。
最新話だけ見れればOK! という場合はTVer、もしくはGYAO!での視聴も可能です。
ただしTVerやGYAO!には、このような酷評が目立ちます。
- CMが多すぎる、長い
- 広告のスキップ、停止もできない
快適な環境でドラマ『テレビ演劇 サクセス壮2』を視聴したいのであれば、Paraviがおすすめです。
\今すぐこのドラマを見たい/
ドラマ『テレビ演劇 サクセス壮2』1話~最終話までのネタバレあらすじ感想まとめ
イントロダクション
1年の時を経て…彼らが帰ってきた!
2.5次元舞台で大人気の俳優による本番一発勝負のテレビ演劇が再開幕!!
昨年放送した「テレビ演劇 サクセス荘」は、2.5次元舞台のパイオニア、ネルケプランニングと「おっさんずラブ」で注目を浴びた超人気脚本家、徳尾浩司がタッグを組み“リハは1度だけ”“本番一発勝負”の【テレビ演劇】という、いままでにない新しいドラマを生み出し話題となりました!
番組の放送だけではなく、ふりかえり上映会イベントやBlu-ray BOX&DVD-BOX発売記念大同窓会なども行い、大いに盛り上がりをみせた本作。続編を期待する声も大きく、1年の時を経てついに彼らが帰ってきます!
始まったら最後までカットはかからない!NGなし!アドリブあり!まさにShow must go onの精神で舞台さながらの緊張感あるドラマに挑む姿はここでしか見ることができません。ぜひご覧ください!!
第1話(2020年7月9日)
新しい住人が来る日、どんな人が来るのかムーさん(玉城裕規)が占ってみると「小さめで可愛らしい感じ」と特徴を予言する。ところが、約束の時間に現れたのは虎次郎(spi)という大柄な男。この男がサクセス荘に波乱を巻き起こす!
新しい住人がどんな人なのか当てようと、ムーさんが異様な様子で占いをしていたのは笑ってしまいました。夢はエンタメ系と言っていたのも幅広くて、ツッコミたくなりました。虎次郎の派手な登場の仕方には驚きましたし、これからも家の設備を壊してしまいそうだと思いました。虎次郎が演歌を歌いだしたのは意外でしたが、歌が上手くて感心しました。ムーさんの占いが一部外れてしまったのは残念だと思いましたが、新しい住人が一人ではなくて二人だったので納得しました。
30代女性
第一話は神がかっていると思える程、全員の息がぴったりとはまっていました。第一期からのメンバーの成長っぷりをものすごく感じることが出来ました。続投メンバーは息ぴったりで掛け合いも完璧です。安心して見ていられます。そして新入居者の虎次郎のインパクトがものすごいです。自己紹介で突然演歌調の歌を歌い始め、それがめちゃくちゃ上手い!今までのサクセス荘になかったキャラクターで、まさに新たな風を吹き込んだ感じでした。最後の最後、ほぼ一言だけの登場だったケニーには驚きましたが、絶対緊張していただろう様子が伝わってきてかわいらしかったです。
30代女性
第2話(2020年7月16日)
虎次郎(spi)の衣装箱から突然ケニー(小西詠斗)と名乗る小柄な男が飛び出して来た!混乱する一同だったが、どうやら本来の新しい入居者のようで…。ケニーが現れたイリュージョンの仕掛けを調べるため住人たちが箱に入ってみると…
マジシャンのケニーが箱の中から現れた謎を解くために、他の入居者たちも箱の中に入って調べる展開は面白かったです。箱の中に入ったヒッピが、なぜか楽しそうだったのは気になりました。謎に包まれているけど、未知の世界に興味を示してしまう気持ちには共感しました。みんな箱の中で楽しく遊んでいるのに、ケニーだけ同じ場所に行けないのは謎でした。ヒッピの身体が箱と一体化していく展開は予想外で笑ってしまいましたが、無事に救出されて良かったです。
30代女性
第二話はまさにケニーの独壇場と感じました。ストーリーがとても面白く、笑いっぱなしの30分でした。第一話でケニーが飛び出してきた箱の中で繰り広げられる、ヒッピ・サー・ゴーちゃん・アンテナ・虎次郎・チャップの掛け合いの会話が面白く爆笑しました。これはミスなのか?台詞なのか?と思わせるチャップの謎の「ぺ。」という発言。とにかく面白かったです。そして一番の見どころはケニーの手品だと思います。特に紙袋から大きく長いストローを取り出す手品は、一発撮りとは信じられないほど完璧でした。見ていて思わず拍手しました。
30代女性
第3話(2020年7月23日)
YouTubeに投稿するためのモーニングルーティーンを撮影するアンテナ(有澤樟太郎)。
ところが偽りだらけのルーティーンに周囲からはツッコミの嵐。そんな中、ムーさん(玉城裕規)が水晶がなくなったと慌てていた。
みんなで水晶探しを始めるが…
まず、209号室のアンテナが寝ているユッキーにかまいなく、動画を普通にとっているのが面白かったです。それから、アンテナがやっていたビンビン体操も面白かったです。また、304号室のムーさんの水晶がなくなったのが面白かったのですが、その後を探したら、アンテナのグローブの中にあったのも不思議でした。それがタマネギやサーターアンダーギーに代わったのも不思議でした。それは最初から用意していたのかなと思いました。
50代女性
今回はアンテナの嘘モーニングルーティーンに始まりムーさんの水晶玉を探す話でした。アンテナのビンビン体操から下ネタに繋げた下りがひどかったり水晶玉の件で名探偵ミスターが活躍しそうでしなかったところも良かったですが、最後の水晶玉が玉ねぎになったりサーターアンダギーになったりした結果、ムーさんが何か変身しそうになってみんなが出ていったところで虎太郎が出て来て閉めるというのはその流れからすべてが面白かったです。
30代男性
男のモーニングルーティン動画というのは正直観ていてもあんまり面白くないのですが明らかに嘘にまみれた感があってその不自然さはけっこう可笑しかったです。アンテナさんが帽子かぶったまま終始撮影しているのにも本当に寝起きにしたかったのならとっちゃえばいいのになあと気になってしかたがなかったです。いつもやってることにしているビンビン体操ならぬアドリブ感みたいなものもアンテナさん一人で盛り上がっていてシュールで可笑しかったです。
30代男性
第4話(2020年7月30日)
月イチ総会の日、チャップ(定本楓馬)とヒッピ(寺山武志)が些細なことをきっかけに喧嘩を始める。
最近の喧嘩の多さを解消するため、虎次郎(spi)の提案で皆が一つになれるようにサクセス荘歌を作ることに。
一体どんな荘歌が完成するのか!?
まず、209号室のアンテナの誕生日祝いをするのに何回も練習をしたのに最後は本人がいないところで誕生日会をやったことが残念でした。また、サクセス荘の総会の最中に荘歌を作ろうとなった経緯が面白かったです。みんなで意見を出しながら荘歌を作り上げていく過程が良かったです。ともすれば、意見がかみ合わなかったりするのですが、そこがスルーされていくのもまたそれはそれで面白かったです。最終的に1番の歌詞と曲が作り上げられていくのはみんなが協調性があるからだと思いました。
50代女性
月イチ総会で、サクセス荘歌を作ることになったのは良い案だと思いました。住人が提案する歌詞は、それぞれの個性が出ていると感じました。一緒に暮らしていれば喧嘩することがあるのは普通だと思いますが、この曲が今後は仲直りのきっかけにもなってくれそうだと思いました。曲を作ったことで、住人の団結力がより深まっていきそうです。虎次郎が口ずさむ歌はやはり上手くて、さすがだと思いました。皆で協力して歌を作っている様子が楽しそうで、見ていて微笑ましかったです。
30代女性
まさか月イチ総会で虎次郎の一声でサクセス荘の荘歌を本気のレベルで作るとは思いませんでしたね。客観的に見てたまにケンカはするけど皆仲良く見えるから歌まではって思ったけど作り出したら結構良いメロディーと詩が出て来ましたね。これって一発勝負の収録内で台本無しで作っているんですかね。台本無しだとしたら凄いですよこのメンバーは。ただユッキーだけはあまり戦力になれていない感じだったかな。あとはアンテナの決めセリフビンビンが入らないように祈るだけですかね。
40代男性
前回はYouTube投稿ネタでしたが、今回は月イチ総会。みんな自由そうに見えて意外にそういうのにちゃんと集まるのね?と思っちゃいました。でもさすがに個性派揃いですぐにチャップとヒッピがケンカを始めてましたが。些細なことほどケンカのきっかけになるんでしょうね。ケンカするほど相手の事が気になっているとは思います。虎次郎の提案でみんなが一つになれるようにとサクセス荘の歌を作ることになってたけど、ちょっとダサい~。いいアイディアっぽくしてるけど一周回ってる感があってほのぼの笑えるので楽しかったです。黒板に歌詞を書いてるあたりもアナログで好きです。
40代女性
今回はアンテナの誕生日のためのドッキリとサクセス荘の荘歌を作る話でした。最後のオチについてはドッキリにそもそも切っ掛けのケンカに気が付かないというものでした。途中にあった好きなシーンとして、月一総会中に本当のケンカが始まった時に止めるために「存在を消す」とケニーが言った瞬間、これまでの経緯から全員が本気でみんながビビっていているのがかなり面白くて良かったです。そして歌のシーンですが、一発本番であるのに誰もキーを外したりすることなく歌っていて凄いと思いました。
30代男性
第5話(2020年8月6日)
住人の中からゴーちゃん(和田雅成)とコンビを組む相方を探すべく決定戦が始まる。
順番にショートコントを披露していくがなかなか決まらない。
そこでアンテナ(有澤樟太郎)とヒッピ(寺山武志)が考案したサクセス荘ゲームで決めようとなり…
ゴーちゃんと様々な組み合わせでネタを披露していくので、ゴーちゃんの負担がすごくて大変そうだなと思いましたが、改めてそれぞれの個性やキャラクターが出て楽しみながら見ることができました。また、みんなで行っていたサクセス荘ゲームはとても難しそうで、あの説明でよくみんなすぐに対応できるなと思いました。私だったら覚えられなくてすぐにアウトになってしまうと思います。最近みんなテレビ演劇スタイルに慣れてきてると思いましたが、今回は緊張感もあって良かったです。
30代女性
冒頭のオセロを負けそうになったときに演歌歌手の彼かま盤面をいきなりひっくり返したのはなんとなく気持ち的には分かるし反射的になっている素早さがあってなかなか面白かったです。同時にもう一人の子が関西弁をめっちゃまねるのもシュールながらも冒頭からインパクトがありました。今回は漫才の相方探しということでそもそもの一発撮りに向いていないだろうなあと少しドキドキした気持ちで観ていましたが結局終わってみたら個人的には一番初めの演歌歌手とのやつが一番面白かったです。
30代男性
ゴウちゃんの出るイベントの相方オーディションという事でしたが、それぞれの住人に合わせたネタがそれなりのクオリティーで出来ているのは凄かったです。この辺りは舞台での活躍の多いメンバーの得意とするところだったのかもしれません。コントの合間の相方チェンジにも住人同士でおしゃべりしていましたがあれは台本にあった台詞なのでしょうか。途中でやったゲームは難易度が高くてなかなかに見応えがありました。そして最後のサーのものボケのシーンでたいして面白くもないのに全てが持っていかれて印象的でした。
30代男性
ゴーちゃんの相方アンテナになったけど大丈夫かな。ゴーちゃんとサクセス荘の皆が一通りコンビ組んでネタやったけどどれもちょっと厳しいかなと。優勝賞金10万円を目当てに意気揚々と出掛けて行ったけどその後の結果が気になりますね。
それとアンテナとヒッピが考えたゲーム面白そうでしたね。あれ大人数でやったら盛り上がるでしょうね。でも何故か考案者の1人であるアンテナが負けると言うのには笑いましたね。普通考案者は有利なはずなんだけど。それと2回目にやった時はこれは完全にサーの自滅でしたね。ゲームスタート前に間違えているんだから。
40代男性
今回はゴーちゃんがテレビ出演のためコントの言い方をサクセス荘の住人から探すという展開でしたが、一人一人とショートコントを行って、それがアドリブなのか代本通りなのか分からない感じが面白かったです。コントの内容的にはクスッと笑えるものからはてなマークが付くものまで様々でしたが、相方役となった其々のコント後の恥ずかしがり方やどや感が其々の個性や性格を表しており、ゴーちゃんの合わせるしんどさも伝わり面白かったです。サクセス荘ゲームは明らかなパクリ感や適当なアレンジ感がくだらなすぎてはまりました。最後の締めはだらだら感が満載でした。
40代男性
第6話(2020年8月13日)
翌日に行われるヒッピ(寺山武志)の試合のため、ナイショで千羽鶴を渡そうと計画する住人たち。
夜中にリビングで集まり鶴を折っていると、眠れなくなったヒッピがリビングに降りてきてしまう。
慌てる住人たちはなんとか誤魔化そうとするが…
ヒッピが試合に勝てるようにとヒッピに内緒で皆で夜中に折り紙で千羽鶴を折るのですが、ヒッピが眠れずに起きてきてしまうため皆でなんとかヒッピを眠らせようとするのが一生懸命で見ていて微笑ましい回でした。途中で無茶振りされてギャグをするゴーちゃんが可愛かったですし、鶴を入れる箱をそこに置かない方がいいと言って指摘しているムーさんを見て、意外としっかりしてるんだなと思い普段のミステリアスな雰囲気とのギャップを感じました。
30代女性
試合があるピッピのために、みんなで千羽鶴を折るのは素敵だと思いました。眠れないピッピが起きてきたのは焦りましたが、意外とピッピは繊細なんだと感じました。徹夜して頑張ったおかげで、千羽鶴が無事に出来上がって良かったです。ピッピの試合が大事な試合ではなくて練習試合だったオチは笑ってしまいましたが、みんな満足そうだったので良かったです。ピッピは何がなんだか分かっていませんでしたが、仲間のために頑張れる関係性は良い刺激を貰えそうだと思いました。
30代女性
冒頭のピッピのスポーツは道具を大切にするという言葉は当たり前ながらシンプルでいい言葉に感じられました。途中何人かが弱音を吐いたりしていて衝突するのかなと思いきや、みんながピッピのために一致団結して千羽鶴を折る姿は所々可笑しかったですが無事に渡せて何よりでした。ヨガのくだりからピッピを後ろに向かせている間にみんながひたすら鶴を折っているのには無理やりな感じはあるものの一番面白かったです。寝たフリもわざとらしいですがみんな一度に揃っていて息が合っているようで細かいところが良かったです。
30代男性
大事な仕合があるヒッピの為にサクセス荘のメンバーで隠れて千羽鶴を折るという話でした。夜中に折っているなか起きてきたヒッピをお風呂やヨガでかわすのは良いです。そして何故か壁から登場した虎次郎にはビックリしましたが、大家さんだけではなく近所の人にも千羽鶴を頼んだら折ってもらえたというのは更にビックリしました。サクセス荘についてその噂も含めて近所では有名なのでしょうか。オチとして元々ヒッピの試合は大したものではない上に怪我をしたので、そのお見舞いで千羽鶴を渡すというものでしたが、それよりもヒッピの帽子の方が気になってしまいました。
30代男性
舞台で、お芝居しているような雰囲気をテレビにもってきた1発撮りというコンセプトドラマですが、お芝居をしているって感じるよりも、素顔の部分が見え隠れして、大丈夫かな?ってハラハラするシーンもあり楽しめました。千羽鶴を贈ろうと、送り主に折り鶴を折っていることを秘密にしていて悪戦苦闘している様子に、出演者達のチームワークの良さが感じられました。内容は、よくあるお笑いの鉄板ネタのようでしたが、それぞれのキャラがイキイキしていて楽しかったです。
40代女性
第7話(2020年8月20日)
とある日、「トロピカル園からワニが脱走した」という回覧板が回ってくる。近所の出来事に外に出られない住人たち…。
荷物を送るため、虎次郎(spi)が集荷を頼もうとしたとき、キッチンの入り口からワニの尻尾が見えて一同パニックに…!!
トロピカル園から脱走したワニがシェハウスにいたのは驚きました。爬虫類が得意だと話していたムーさんが、ワニを見て「バカでかいゴーヤ」と言ったのは笑ってしまいました。偶然来た配達員にワニの集荷をお願いしたのは驚きましたが、配達員も普通にワニのサイズを図ろうとしたのはすごいなと思いました。ワニが怖くてみんな理由を付けながら、その場から去ろうとしていたのは面白かったです。虎次郎の子守歌は聞いていて心地よくて、ワニまで眠りに導く歌声ははさすがだと思いました。
30代女性
今回はまさかのワニが現れる展開に驚かされました。最初はどこかにワニがいるかもしれないから外に出られないというだけで終わるかと思っていたので、尻尾が見えた時は予想外の展開でした。また、ムーさんがいつも以上に面白かったです。俺ってそういう男といった発言が面白く、いつも可愛らしい印象が強いのですが一瞬男らしく見えました。その後はすぐに皆の元に戻ってきていつもの可愛らしいムーさんになっていましたが。ワニにあたふたする皆がなんだかんだで楽しそうでした。
30代女性
今回は存在感があるゴーちゃんとユッキーの2人が不在での回でしたが、十分見応えのある回でした。メインストーリーのワニパニックに入るまでのチャップの映画オーディションの話をヒッピとケニー3人で繰り広げている場面もサクセス荘の日常が垣間見れたような気がして楽しく見る事が出来ました。メインストーリーであるワニが登場してからはサクセス荘のみんなが次々に出てきて、それぞれの個性的なキャラクターで恐怖感を表現されていて楽しかったです。特にワニを集荷しようとサイズを測りに行った、クワガタ急便のスドウさんのお腹には笑いました。
30代女性
怖いというか、ワニのしっぽがメンバーそれぞれとけっこう近い距離感にいるのが終始気になってしまうなあと生じ思いながら違和感みたいなものがありました。ワニにびびっているわりにはけっこうみんな固まってワニに接近しているので少し無理があるというか大げさな演出にも思える部分がありました。二階へと続く階段も使って舞台全体を広く活用して展開していく姿自体は動きがいつもよりかはあっていろんな意味で新鮮に感じられた回だなあと思いました。
30代男性
動物園から逃げ出したワニがサクセス荘に現れて、捕獲するためパニックになるという話でしたが、今回の話でサクセス荘2から出演しなくなったアクションスターを目指していた高野洸さん演じるノブについて触れられていました。ノブはチャップの映画に出演しスターになりサクセス荘を出ていったことになっており、階段に飾っていた絵?の意味も分かりましたが、今後サクセス荘卒業者として前回の最終回で山寺宏一さんが出たように再出演するのか楽しみです。ワニを捕獲する展開については有りがちで面白味に欠けました。虎次郎の歌で眠り捕獲、アンテナが尻尾を踏んで起こしてしまうという最後の落ちも有りがちで、捻りが欲しかったです。
40代男性
第8話(2020年8月27日)
お金がかからない夏らしいことをしたいと嘆く住人たち。
そこに、出かけていたムーさん(玉城裕規)が「夏祭り出店者募集」というチラシをもらって帰ってくる。
夏祭りでお金儲けをするために出店を計画する住人たちは、実際にシミュレーションをしてみることに!
シェハウスの中で夏祭りの出店のシミュレーションをしている様子は楽しそうでした。リビングルームが広いので、思いっきりスペースを使えて良いなと思いました。浴衣を着ていたケニーは可愛らしかったです。射的に挑戦する様子はそれぞれの個性が出ていて面白かったです。出店の募集期限が既に終了していたことは残念でしたが、来年は挑戦してほしいなと思いました。ヒッピが取ってきたきのこが高額なものだと知ったときの、住人たちの反応には笑ってしまいました。
30代女性
皆が夏祭りのシミュレーションを楽しそうにしているのを見て、お祭りに行きたくなりました。ケニーの女装の浴衣姿は可愛くて、ウィッグとかつけなくてもショートカットの女の子に見えるのがすごいと思いました。また、今回面白かったのは、「洗濯機?誰がヤマダですか!」とサーが言ったところです。赤いハッピを着ている姿が確かにそんな感じに見えましたし、笑ってしまう皆の気持ちが分かりました。笑ってから少しグダグダになってしまったのも面白かったです。
30代女性
今回のケニーの女装姿、結構似合っていて良かったです!サクセス荘の住人たちはいつ見ても個性豊かで面白いのですが、チャップのくじ引きがイカサマだったことには苦笑。イカサマがバレた時の「お祭りなんてそんなものだろ。」の言葉には、チャップのキャラクターの意外な一面を見た気がしましたね。話のオチは募集の締め切りが終わっていたというのだろうなぁとは予測出来ましたが、最後に帰ってきたヒッピのキノコが高級キノコだったという話の流れにいくとは(笑)サクセス荘らしいオチになっていて良かったです!
40代女性
夏祭りの出店ということで子供の頃を思い出すような懐かしい店をやってくれていたのでなかなか面白く感じられました。スーパーボールすくいなんていつもどこの祭りでもほぼ必ず見かけるのですがいつもスルーしていたので定番なんでしょうがお金儲けの観点ではあんまり効果がなさそうな印象があったのでその部分のチョイスには若干違和感がありました。射的のくだりにはやっぱりわくわく感もあって遊び心を彷彿させるようなものがあって個人的には良かったです。
30代男性
ツッコミどころは満載な気がしますが、あまりツッコミなどについては気にせず、ゆーったりした気分で見れるドラマだと思っています。今回は住人の方が、お金がかからない夏の過ごし方、楽しみたいと言っていました。今年の夏はやはり、例年とは違うので、お金がどうのこうのというより、家での過ごし方は知りたいなぁとも、視聴者の方々も思っていたのではないでしょうか。お金を儲けるための夏祭りではなく、ただたんに夏祭りが楽しめたら良かったかな?!笑。あー、早く夏祭りしたいですね!
20代女性
次回予告の時点で期待しかない第8話でした。あまり衣装のバリエーションがないドラマなので、浴衣回というだけでもテンションが上がったのですが、なによりも小西詠斗さん演じるコニーのかわいらしいの権化と言っても過言ではない浴衣姿がもう…。それを見るだけでも価値がある回でした。そして序盤のspiさん演じる虎次郎のまさかの三点倒立!バランスでは微妙ではありましたが、勢いがあって周りのキャストが素で驚いていた様子がもはや微笑ましかったです。コレまでの中で割と勢いがあって楽しかったです!
20代女性
今回は夢の資金作りの為に祭りに出店を出すという事でしたが、まずこれまでレギュラーで出ていたゴーちゃんが今回は出ていないのが気になりました。そして、そのためか各役者が自由に振る舞い、面白かったもののその分失敗の度合いが多かったです。癖強めの他の出店候補に対して、最後のサーの射的屋は割りと普通に盛り上がったのに出店の募集が既に締め切られていたのは残念でした。今回のオチとしてチャップの取ってきたキノコが高価なものだったというのは少々強引だったと思います。あとケニーの女装が割りと女装と分かりやすいのに可愛らしいという面白いものでした。
30代男性
第9話(2020年9月3日)
名探偵サー(荒牧慶彦)による未解決事件第2弾。
売れっ子演歌歌手の殺人事件が発生しサーは保安官のクリントウェストウッド(寺山武志)と一緒に事件を紐解いていくことに。
被害者の首のあたりには何かに噛まれた痕が…。果たして犯人は誰だ?
探偵サーが事件の推理をしていくという内容でしたが、正直面白さはありませんでした。前回のお祭りのシミュレーションが面白かっただけに、今回も少し期待していた分余計にがっかりしてしまいました。もっと普通に日常の皆のドタバタ劇の方が楽しいですし、見やすくて分かりやすいと思います。ただ、今回のボブの女性のウィッグをつけたムーさんは新鮮で可愛らしかったです。ムーさんのセリフの間は絶妙でしたし、唯一笑わされました。
30代女性
サーの名探偵っぷりがハマっているなと思いました。ムーさんが演じたシャンソン歌手のパトリシアも独特で、良い味を出していました。一つ一つのコメントが面白くて、ムーさんの存在感の大きさを改めて感じました。ケニーが演じたマネージャーの城が犯人だという展開は意外でした。最終的に未解決で終わったのは驚きましたが、ケニーが最後に突然笑い出したのは恐怖を感じました。名探偵シリーズはシェアハウスの住人の意外な面を見れるので面白いなと思いました。
30代女性
出演者が少なめだった分、ひとりひとりのしゃべるセリフが多く、それぞれの演技がしっかり見れた。ドラマ内の役柄ではなく、独自設定がありいつもと違った演技が見れた。いつもと違った設定だが、もともとの役柄となんとなく似たところがあり、登場人物がどの様な性格をしているのか、どの様なしゃべり方かがすぐ理解できた。川尻さんがけっこう出ていて、独特な演技がとても良かった。ヒッピの役どころももともとの性格に似ていてとてもおもしろかった。
10代女性
名探偵サーのキングファイルがけっこう久しぶりにありましたが一時間程度の短時間などの舞台式での探偵ものだとやっぱり謎解きの部分で時系列がほとんどないためか今回も内容的にあっさりしている印象がありました。とりあえず死体役の演歌歌手担当の男性が時折目が開いたりしまったり、口元がぷるぷる小刻みに動いちゃったりと軽いコントみたいにどうしても感じてしまいました。もうちょっと死体含めリアリティーを出して演出してほしかったなあと思うところがありました。
30代男性
サーによる名推理が始まったときには、またどんなどんでん返しのストーリーになっているかとワクワクしましたが、結局のところ未解決事件のままで終わるとは(笑)。ゆる~いサクセス荘の住人たちの日常らしく、ある意味面白かったです。しかし、前回はケニーが女性役をしていたかと思ったら、今回はムーさんが女性役を演じていてビックリ!次回は誰が女装するのかな?と違った楽しみが出来ちゃいました(笑)ユルく小さな笑いがそこかしこにあって面白かったです。
40代女性
ゴーちゃんのいる安心回!名探偵サーシリーズ?第二弾でした。名探偵サーは頼りになるのかならないのか、鋭いのか、微妙なラインで、毎回事件を迷宮入りにしてしまうので、今回もばっちり迷宮入りでした。ヒッピーの保安官?邪魔でした。癖が強い。サーの名探偵と同レベルでした。虎次郎の死体役で、回想シーンも忙しくて、嫌な役?でもあってなかなかインパクトに残る死体役でした。ムーさんも、かつらが似合ってって、見た目通りのキャラですごかったです。中でも、関口くんがいい感じのキャラで面白かったです。これからもシリーズ化?してほしいです。
30代女性
名探偵サーの未解決事件簿という話でしたが、今回はヒッピやムーさんの演技がとても濃く印象的でした。ヒッピは警察ではなく何故か保安官で、キャラを出しすぎて印象的な分全体としては、やや浮いて邪魔になっている気がしました。またムーさんは女性のシャンソン歌手役でしたが、助走も似合っており、ヒステリックな役とおかっぱ頭が滑稽でした。しかしながら今回一番面白かったのは、サクセス荘の誰でもなく、ドーベルマンの関口君でした。演技の臭さもなく、素人感が他のサクセス荘の皆と対比されシュールで面白く、最後のカットを関口君自ら言うのが斬新で笑えました。
40代男性
第10話(2020年9月10日)
ケント(黒羽麻璃央)の授賞式を配信で見るため、準備する住人たち。
するとそこに、虎次郎(spi)が重々しい雰囲気で帰ってくる。理由を聞くと、お隣の小説家先生から訴えられたという…。
ここ数日の行動を整理しながら、何かいい解決方法がないかと考える住人たちは…。
今回は序盤の手塚賞のくだりでなんとなくオチはよめて、ストーリー展開に予想はついていましたが、それでも所々でクスッと笑える部分が多くて面白かったです。最近ゴーちゃんがいない回が続いていた気がしますが、やはりゴーちゃんがいるとしっかりツッコミを入れてくれるので笑いが起きやすいですし、みんなの空気感も良い方に変わる気がします。今回も普通にメンバー達が素で笑ってるな~というシーンがいくつもあり、それが見ていて微笑ましかったです。
30代女性
久々にケント回でした。牛塚漫画賞ってなんなん。結局授賞式見れなかった。なんの漫画でとったのか気になるところでした。虎次郎は裁判沙汰で。随分と嫌がらせをした感じになってても、わざとじゃないところが、虎次郎らしいというか。こんな時にミスターいないのが、残念でした。解決して欲しかった。なんだかんだで、今回は中途半端?な感じでした。結局どっちの話もあいまいで終わっちゃって気になる終わり方でした。オチは虎次郎が、壁壊したことかな?
30代女性
虎次郎がお隣の小説家から訴えられたという展開には驚きましたが、訴えを取り下げてもらうために住人たちがアドバイスする様子が面白かったです。チャップがフリマアプリで、蜂の巣を買ったと言っていたのは笑ってしまいました。蜂の巣を買おうと思ったチャップは、不思議な人で面白いなと思いました。ケントの漫画の授賞式は謎過ぎましたが、ケントが楽しそうでイキイキしていたので良かったです。お隣から依頼が入った虎次郎が、壁を壊して出て行ったオチは笑いました。
30代女性
お隣さんから訴えられた虎次郎が示談にするという意見を聞いたときに「俺はびた一文払いたくないっす。」と言いきったのにはブフッと笑ってしまいました!しかし、それならどうすればとなって「蜂の巣をお隣さん家に置いて、それを虎次郎が撤去すれば訴えを取り下げてくれるのでは?」という意見を出し、本当に実行するところが、サクセス荘の住人たちらしく破天荒だなぁと感じました。また蜂の巣を持っていたチャップが「この蜂の巣でなんの映画をとるつもりだったの?」と急にふられ、ぐっとつまったあと「蜂みっつ」と答えたのも笑えました。いきなりアドリブ入れられたんだなぁと感じ、とても面白かったです!
40代女性
はじめはケント中心のお話かと思ったがコジロウ中心のお話でコジロウの破天荒さが良く出ているストーリーだった。チャップのツッコミと毒舌が多めでおもしろかった。フリートークがいつもより多かったと思う。自然な会話でさすがだなと思った。小道具の蜂の巣が予想外すぎてチャップが撮ろうとしていた映画がとても気になった。蜂の巣と一緒に送った何でも屋のチラシだったり、ケントの賞品だったり細かいネタがたくさんあり、うまくひとつに繋がっているなと思った。
20代女性
映像ならではの視覚トリックを生かした「牛塚漫画大賞」が秀逸でした。映像に見事に騙されるメンバーと全く騙しているつもりはない漫画家のケント(黒羽麻璃央)のやりとりに加えて、不器用で時々思い切りの良すぎる虎次郎(spi)が訴えられるというのも面白かったです。訴えられても自分の非を認めず示談金をたかろうとするところもキャラが立っていて好きですが、特に良かったのはなぜかそんな虎次郎と相性の良いケニー(小西詠斗)のさらにぶっ飛んだ超能力という設定が生かされていたところだと思います。もう終盤ですが、メンバー構成によって毎回の雰囲気が変わってくるのがサクセス荘の面白さだなと改めて感じられる10話でした。
20代女性
授賞式自体はおめでたく明るい設定でいつもよりかはちょっと珍しく感じられました。お隣さんに訴えられたといういつもよりかはごまかしが効かなそうな、いきなり重めのトラブルなのにみんなどこか楽しんで解決策を模索している感じが彼ららしい前向きな雰囲気があってなかなか可笑しかったです。それにしても冒頭の虎次郎の言動はいつもそうですがちょっと大げさというかあんまり演技力的な部分が他のメンバーよりも弱い気がしたのであの部分は別の人選でやった方が良かったようにも思えました。
30代男性
スタートでケントが漫画賞の授賞式からリモートで出演するという展開にビックリしました。そして最近リモート占いが好評だというムーさんですが、これは何か後の話の伏線なのでしょうか。そしてメインの話として、壁を破って登場したりUNOで三点倒立したりと行動がダイナミック過ぎる虎太郎がとうとうお隣から訴えられる事態となりました。かなり洒落にならない展開ですがそこでみんなで知恵を出しあったり、お肉券とはい漫画賞の副賞を示談金で出しても良いと言ったりとサクセス荘らしいチームワークが見れて良かったです。
30代男性
回を追う毎にパワフルさを増す虎次郎がついにお隣さんに騒音をきっかけに訴えられそうになったところから話は始まりました。お詫びの品だと思い込んでインコをカゴごと渡そうとしたり意識しすぎたあまりにお隣さん宅の壁を破壊したりとの破天荒な行動を住民たちは突っ込みつつも受け入れており、慣れとはすごいなと感慨深く思いました。ケニーのマジックと言い張る超能力ですら受け入れている住民たちだものな、と勝手に納得も。今回はケントの授賞式があり、話の中でムーさんが最近忙しいとの発言もあったため、3期があったとしてもこの2人は卒業のかなと成功が嬉しい反面少し寂しく思ったりもしました。
30代女性
今回は虎次郎が持ち前の破天荒さが相まって、お隣さんから訴えられるという内容でしたが、最初に有ったケントの漫画授賞式で全ての内容がネタバレしてしまったように感じます。授賞式が手塚ではなく牛塚で、お隣さんとの揉め事を示談に済ませるとあれば、何となく流れやオチが分かってしまいます。それでも途中経過が沸いていれば良かったのですが、やや悪ふざけ感が残り、ガラシャと意味不明の言葉を乱用。全体的なノリも今一ぱっとせず、盛り上がる場面もなく単調に終わってしまったのが残念です。
40代男性
第11話(2020年9月17日)
虎次郎(spi)のなくなった衣装を取り戻そうと、ムーさん(玉城裕規)がおまじないをしてみると、なんとゴーちゃん(和田雅成)とサー(荒牧慶彦)の体が入れ替わってしまった…!
ムーさんの不思議な力で、さらに入れ替わりが連鎖していき!?
虎次郎の衣装を取り戻すために、それぞれのやり方でおまじないをする様子が面白かったです。頼まれたら断れないと言っていたムーさんが、充電器を貸すのは断ったというのは笑ってしまいました。サクセス荘の住人は個性的な人が多いですが、ムーさんはその中でもずば抜けていると思いました。今回は住人が少なかったですが、ムーさんがいたら盛り上がるので見ていて安心できました。住人の中身がどんどん入れ替わっていく展開は不思議で面白かったです。
30代女性
ムーさんの不思議な力によってみんなの中身が入れ替わってしまうという展開が面白かったです。みんなそれぞれ普段のキャラクターの特徴をとらえた演技をしていて、口癖やしぐさで誰と入れ替わったかを当てるのが楽しくて、特にゴーちゃんがケニーと入れ替わった時に入れ替わっているはずなのに早く戻りたくて素のゴーちゃんが出てしまうところは笑いました。ムーさんとゴーちゃんのやり取りも面白かったですし、今回は全体的にずっと楽しく見れました。
30代女性
特別な日のため、ムーが人と人との中身を入れ替えることができるようになるところから始まるわちゃわちゃ話回でした。次の日に使う衣装を取り戻したい虎次郎や居合わせたり聞きつけたユッキー、ゴー、サーを巻き込み、その場にいないキャラクターをも演じていきます。サーを演じる荒巻さんの動きの大きい関西弁の演技(ゴー)がとても新鮮でした。不慣れな関西弁やバクテンができるキャラなど、体が違うため上手くできないと予防線を張りつつも、見事に演じられつつ俳優の個性が垣間見れ面白い回でした。
30代女性
きっかけが虎次郎さんの衣装の紛失からいざこざが始まる展開でスタートしていきましたがやや無理やりに入れ替わりの展開にもっていく強引さが健在でその辺りはなかなか面白かったです。ムーさんのおまじないなるものがもう少しリアリティーのある感じの演出にしてくれたら良かったのになあと若干アドリブ感というか薄い印象はありました。入れ替わってしまった後のみんなの周りの対応が少しオーバーな雰囲気があるもののシュールで可笑しかったです。
30代男性
フィクションでは比較的多い人格入れ替わりの話でしたが、実写ドラマでは珍しいのではないでしょうか。導入からケニーの物質ワープの念をムーさんが真似したら起こったとかなりおかしな設定ですが、サーの関西弁やユッキーが虎次郎のアゴを動かす癖を再現するなど、誰もがそれぞれの特徴をとらえていて凄いし面白かったです。そして途中でゴーちゃんとケニーが入れ替わった時に、物質ワープをやってもらえば衣装がすんなり帰って来たのではないかと思いました。
30代男性
サクセス荘、今回は最小人数での回になりましたが、とても面白かったです!なにより、キャラの中身が入れ替わる。他のメンバーを演じるというのが斬新でよかったです。違う回で、全然違う名前の役を演じていたこともありましたが、これはこれで見ていて楽しかったです。同じ現場だからこその、役としての演じ方や癖みたいなものを演じきったことすごいと思いました。個人的には、ユッキーの虎次郎がとても似ていたと思いました!ムーさんに、そんな凄い力があると思わなかったけど、虎次郎の衣装も無事に戻ってきて一安心ですね。サクセス荘2で1番面白かった回でした。
20代女性
今回は今までで一番サクセス荘の住人が少ない回でした。劇中でも話していましたが皆のスケジュールが取れないということで5人だけで行っていましたが、やはり全体的な盛り上がりには欠けるものがあり、5人が他のサクセス荘の住人と中身が入れ替わるとはいうのは苦肉の策といった感じがしました。其々他人のキャラクターを上手く演じられており、特徴は捉えていたものの何処か仲間内のおふざけ感が出ていたのが残念です。物まね大会のようになり、折角特徴を捉えていたのですから、物まね状態での上手い掛け合いを見たかったです。
40代男性
最終回(2020年9月24日)
2期は即興劇が無いと思ったら大間違い!最終回にして即興フェスティバル第2弾を開催!
今回も2チームにわかれ、とある「お題」に「演技スタイル」を加えたエチュード対決や、最後には全員参加型も!どんな対決が繰り広げられるのか!
最終回っぽくない!そして爆笑!これに尽きる最終回です。第一期でもやった皆でくじを引いて即興劇をするというものでしたが、カオスです。何が起こるかわからずドキドキしっぱなし、笑いっぱなしの30分でした。そしてめちゃくちゃ個性のぶつかりあいでした。即興ということもあり、役者さんそれぞれの良さと弱さが見えて、それが他のメンバーと噛合って、奇跡的な面白さが爆発していました。それでも尚、ちゃんと「劇」になっていて舞台俳優さんたち凄さが伝わっていました。
30代女性
即興劇はどのように展開されるか読めない面白さがありました。頭の回転の速さが重要ですが、実際やるとなると何が来るか分からないので怖いだろうなと思いました。それぞれ個性が出ていて良かったですが、特にムーさんユッキーが印象に残っています。謎の設定には笑ってしまいましたが、よくやり遂げたと思います。全員が参加した劇は和気あいあいとしていて、仲の良さを感じました。住人たちが楽しんでいることが伝わってきた最終話で良かったです。
30代女性
臨場感が出したかったのか、即興フェスティバルと題してこれまであったような1つの出来事やテーマに対してのみ展開するだけでなくてサクセス荘に関わるほぼ全員が絡み合う流れが特徴的でまさに集大成な雰囲気があっていつも以上にテンションが高めな深夜に思えましたがどうせなら倍くらいの尺で見せてくれてもいいくらいコンパクトにまとめられている印象がありました。個人的には土下座させようとするくだりがちょっと強く残る場面に感じられました。
30代男性
俳優さんたちは「これで終わり?!」という反応だったようですが、一視聴者として、和気あいあいとした雰囲気、ノンカットであるテレビ演劇の特性を生かした即興劇といったサクセス荘らしいすてきな最終回だったと思います。とても面白かったです。またくじでひいたお題に合わせての打ち合わせなしの即興劇は、役者さんたちの演技力、対応力、多くのシナリオに触れてきた経験を感じさせる引き出しの多さに純粋に感激しました。本当に素敵な作品で終わるのが惜しいです。今回最終回にも関わらず全員での出演が叶わなかったので、また続編が見たいです。
20代女性
サクセス荘パート1の時にもあったサクセス荘フェスティバル。即興劇ということで、普段以上に先の読めない展開に。一見難題に見えるようなお題でも上手くまとめてくる白チームと、勢いに任せる黄色チーム。みんなでわいわいして楽しそうなサクセス荘の様子が伝わりましたが、最終回に持ってくるには少し散らかりすぎているかな?という印象を受けました。他にもっと上手くまとまっている回もあったので、最終回はきれいにまとめてほしかったです。ただ、フェスティバル自体は面白いので、もしパート3があるとしたら最終回ではなく中盤にもってきてほしいです。
30代女性
今までも面白い回とそうではない回などその時によって面白さにバラつきはありましたが、今回は最終回ですし即興劇にも慣れてきたと思っていたので期待していましたが、残念ながらあまり面白いと思える内容ではありませんでした。もう少し即興ならではの感動や驚きを味わえると思っていたのですが、全体的にお題や設定に振り回されていた印象で芝居を楽しんでいる感じがあまり見られませんでした。唯一ムーさんのセミは楽しんでいたかなと思いましたが、それ以外は残念な印象で終わってしまいました。
30代女性
ドラマ『テレビ演劇 サクセス壮2』とは?基本情報まとめ
タイトル | テレビ演劇 サクセス壮2 |
---|---|
テレビ局 | テレビ東京 |
放送日 | 2020年7月9日~9月24日 |
放送時間 | 毎週木曜日 25時~ |
キャスト | 和田 雅成/高橋 健介/髙木 俊/黒羽 麻璃央/spi/有澤 樟太郎/荒牧 慶彦/定本 楓馬/玉城 裕規/寺山 武志/小西 詠斗/宮野 真守 |
原作 | オリジナル |
公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/success_sou/ |
公式SNS | |
主題歌 | 「サクセス壮で待ってる」SUGARBOY |
ドラマ『テレビ演劇 サクセス壮2』キャストまとめ
ゴーちゃん・役/和田 雅成
コメント
2期目。嬉しいです。それと同時に”来てしまったぞ”と。1期目はやったるぞ!で乗り越えられた部分が多かったと思います。2期目はそれ以上のモノが必要になると思うので、サクセス荘のみんなとスタッフの皆様と乗り越えたいと思います。夢、叶えられると良いな。3期目、目指して頑張ります。でもそれって夢、叶えてないやん。どうしたらええんや。
ミスター・役/高橋 健介
コメント
皆さん!サクセス荘が帰ってきました!! 2ですって!!! でもまだ2です。。10ぐらいになってしまうぐらい、いや、あの国民的ドラマといえば「サクセス荘」となるぐらいにならないと!そのためにまずは「サクセス荘2」をしっかりサクセスさせていきたいと思います!宜しくお願いします!三度の飯より六法全書!!!
ユッキー・役/髙木 俊
コメント
待ちに待った2期!1期は物凄い緊張感の中の撮影でしたが、2期は…また物凄い緊張感なんだろうなー(笑)。あの緊張感こそ、サクセス荘!2期ではどんな神回がうまれるのか!?ユッキーはまたトラブルメーカーなのかな?とにかく、早くまたあのサクセス荘の住人たちに会いたいです!
ケント・役/黒羽 麻璃央
この投稿をInstagramで見る
コメント
この度、「サクセス荘2」ケント役で出演させていただきます。みなさまのご声援により2が誕生致しました。ありがとうございます。サクセス荘の収録の独特な空気感、緊張感を再び味わえるとは。気合い入れて作品にのぞみたいと思います。信頼できる仲間たちと一発勝負の世界で素敵なサクセス荘ワールドを作れるように精進致しますので何卒、よろしくお願い致します。
虎次郎・役/spi
コメント
はじめまして!虎次郎を演じさせていただきますspi(すぴ)です。今回サクセス荘に新しく加わる事になりました!精一杯頑張りますので、応援のほどよろしくお願い致します!
アンテナ・役/有澤 樟太郎
コメント
サクセス荘の明るい現場にまた帰ってこられたと思うととても嬉しいです。2期のお話いただいた時はもうそれは是非!ということで即答でした。ただ、またあの戦いの日々が始まるということで、直前になってそわそわしてます。今回は1期以上に刺激的なサクセス荘になること間違いなし。目指せ人気YouTuber!
サー・役/荒牧 慶彦
この投稿をInstagramで見る
コメント
ついに来ました。サクセス荘2期。あの追い込まれる精神とまた向き合わなければならないのは大変ですが(笑)。みんなとまたサクセス荘で会えるのと、新しいキャストが増えてどういう展開になっていくかはとても楽しみです。サーとしても、今回も飛ばしていきたいと思います。
チャップ・役/定本 楓馬
この投稿をInstagramで見る
コメント
サクセス荘2期!遂に始まります!!
僕も心待ちにしていました!これからの撮影が楽しみですが新たな試練が待ち構えていると思うと少し怖さもあります。果たしてチャップは2期でもユッキーに対して当たりは強いのでしょうか。見所ですね!注目していてくださいー!
ムーさん・役/玉城 裕規
この投稿をInstagramで見る
コメント
サクセス荘を応援して頂き誠にありがとうございます。皆様のおかげで第2期に繋がる事が出来ました。
夢を持ったり追いかけるという事は素敵な事だと思います。けれど、追いかける事が難しかったり諦めざるを得ない時もあるのかもしれない。またこうしてサクセス荘を通して魅力溢れる住人達と共に夢に向かえる事を心から幸せに思います。
ヒッピ・役/寺山 武志
この投稿をInstagramで見る
コメント
初めましての方初めまして~お久しぶりの方お久しぶり~いつも応援してくれるみんなティアモ~♡どうも~ヒッピ役の寺山武志です!
サクセス荘特有の恐怖とワクワクの板挟みで、ど頭からティアモ~♡とか言っちゃうくらいにバイブス上がってます。今もコメントを書きながら喜びの舞を踊っています!皆様にサクセス荘2期を楽しんで頂けますよ~に~
ケニー・役/小西 詠斗
この投稿をInstagramで見る
コメント
新しくサクセス荘に出演させていただきます、小西詠斗です。サクセス荘に出演できること、とても嬉しいです!
キャストの皆さん偉大な先輩方ばかりですごく緊張していますが、沢山学んで成長しながら素敵なサクセス荘での時間を過ごしていきたいと思います!一生懸命頑張ります!よろしくお願い致します!
ナレーション/宮野 真守
この投稿をInstagramで見る
ドラマ『テレビ演劇 サクセス壮2』は期待できる?視聴者の声
『テレビ演劇 サクセス壮2』に期待する視聴者の声を独自に集めました。
視聴するか迷っている方は参考にしてください!
ドラマ『テレビ演劇 サクセス壮2』見逃し動画を視聴する方法まとめ
この記事ではドラマ『テレビ演劇 サクセス壮2』の見逃し動画を視聴する方法を紹介しました。
- 全話を視聴できるのはParaviだけ
- 放送後1週間以内限定で、TVerとGYAO!で無料視聴可能(ただし広告・CM付き)
Paraviなら広告なし・高画質のフル動画を、安心安全に楽しむことができます。
\今すぐこのドラマを見たい/
2021年3月放送中のドラマ一覧
現在放送中の2021年冬ドラマ(1~3月期)。見逃し配信動画の無料視聴方法をわかりやすく紹介しています。
各記事ではドラマのあらすじ感想やキャスト情報もまとめているので、見たいドラマを選ぶ際の参考にしてみてください!
曜日 | ドラマ名 | 出演者 |
---|---|---|
月 | 2月8日~ 19:25~/NHK Eテレ ハルカの光 | 黒島結菜 |
2月15日~ 20:00~/テレビ東京ほか 神様のカルテ | 福士蒼汰 | |
11月2日~ 21:00~/フジテレビ 監察医朝顔2 | 上野樹里 時任三郎 | |
1月25日~ 22:00~/テレビ東京 アノニマス | 香取慎吾 | |
2月8日~ 22:00~/TOKYO MX 青きヴァンパイアの悩み | 桐山漣 ゆうたろう | |
1月25日~ 24:59~/日本テレビ でっけぇ風呂場で待ってます | 北山宏光 佐藤勝利 | |
火 | 1月12日~ 21:00~/関西テレビ(フジテレビ系) 青のSP | 藤原竜也 真木よう子 |
1月12日~ 22:00~/TBS オー!マイ・ボス! | 上白石萌音 菜々緒 玉森裕太 | |
1月12日~ 24:00~/FODオリジナルドラマ シンデレラはオンライン中! | 中村里帆 瀬戸利樹 | |
水 | 10月14日~ 21:00~/テレビ朝日 相棒シーズン19 | 水谷豊 反町隆史 |
1月13日~ 22:00~/日本テレビ ウチの娘は彼氏が出来ない!! | 菅野美穂 浜辺美波 | |
1月6日~ 24:12~/テレビ東京 ゲキカラドウ | 桐山照史(ジャニーズWEST) | |
10月7日~ 24:52~/テレビ東京 ざんねんないきもの事典 | 竹中直人 | |
1月6日~ 24:58~/テレビ東京 おじさまと猫 | 草刈正雄 | |
1月20日~ 24:59~/日本テレビ FAKE MOTION-たったひとつの願い- | 板垣瑞生 | |
1月6日~ 25:28~/テレビ東京 テレビ演劇サクセス荘3 | 和田雅成 | |
木 | 1月14日~ 20:00~/テレビ朝日 遺留捜査6 | 上川隆也 |
1月21日~ 21:00~/テレビ朝日 にじいろカルテ | 高畑充希 北村匠海 | |
1月7日~ 22:00~/フジテレビ 知ってるワイフ | 大倉忠義 広瀬アリス | |
1月7日~ 23:59~/日本テレビ 江戸モアゼル | 岡田結実 | |
2月11日~ 24:59~/MBS 西荻窪 三ツ星洋酒堂 | 町田啓太 | |
金 | 1月22日~ 22:00~/NHK総合 ドリームチーム | 山口紗弥加 |
1月22日~ 22:00~/TBS 俺の家の話 | 長瀬智也 戸田恵梨香 | |
10月9日~ 23:15~/テレビ朝日 24JAPAN | 唐沢寿明 仲間由紀恵 | |
1月8日~ 24:12~/テレビ東京 バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~ | 田口トモロヲ 松重豊 | |
2月12日~ Huluオリジナル マイルノビッチ | 桜井日奈子 神尾楓珠 | |
土 | 1月30日~ 21:00~/BSテレ東 ナイルパーチの女子会 | 水川あさみ |
1月23日~ 22:00~/日本テレビ レッドアイズ | 亀梨和也 松下奈緒 | |
1月23日~ 23:00~/テレビ朝日 モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜 | 小芝風花 | |
1月16日~ 23:30~/NHK総合 ここは今から倫理です。 | 山田裕貴 | |
1月16日~ 23:30~/テレビ朝日 書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~ | 生田斗真 吉瀬美智子 | |
1月9日~ 23:40~/東海テレビ(フジテレビ系) その女、ジルバ | 池脇千鶴 | |
1月9日~ 24:56~/テレビ大阪 京阪沿線物語~古民家民泊きずな屋へようこそ | 小西桜子 | |
1月9日~ 26:30~/テレビ朝日 3Bの恋人 | 馬場ふみか | |
日 | 2月14日~ 20:00~/NHK 総合 青天を衝け | 吉沢亮 |
1月17日~ 21:00~/TBS 天国と地獄 〜サイコな2人〜 | 綾瀬はるか 高橋一生 | |
1月17日~ 22:30~/日本テレビ 君と世界が終わる日に | 竹内涼真 中条あやみ | 2月21日~ 23:55~/ABCテレビ ももいろ あんずいろ さくらいろ | 奥仲麻琴 |
その他 | 11月30日~ 8:00~/NHK 総合 おちょやん | 杉咲花 |