ドラマ無料視聴方法

【公式フル無料動画】リモラブの広告なし見逃し配信を無料で見る方法|1話~最終回まで全話・波瑠・キャスト一覧・あらすじ感想

#リモラブ~普通の恋は邪道~

\今すぐ無料でこのドラマを見たい/

川栄李奈主演のオリジナルストーリー
「恋愛進化論」も配信中

波瑠が産業医役に挑戦!#リモラブ~普通の恋は邪道~の見逃し動画配信を無料で見る方法を紹介します。
チャンネルや放送時間はこちら
テレビ局日本テレビ
放送日2020年10月14日~12月23日
放送時間毎週水曜日22:00~

各話のあらすじ感想(ネタバレあり)やキャスト出演者情報も紹介中です。

#リモラブの見逃し動画配信を無料でフル視聴する方法

#リモラブ~普通の恋は邪道~の見逃し動画配信は、Hulu(フールー)での視聴がオススメです!

2週間無料・広告CMなし・全話フルで快適に視聴できます。

Hulu(フールー)は月額1,026円(税込)の動画配信サービスで、2週間の無料お試し期間あり!#リモラブだけでなく、6万本以上の動画が見放題です。

もちろん無料お試し期間中に解約すれば、一切料金はかかりません!

川栄李奈主演のオリジナルストーリー「恋愛進化論」もHuluで独占配信中です。

\2週間無料でお試し/

全話動画を視聴できるのはHuluだけ

#リモラブの動画配信状況

Hulu以外の動画配信サービスでの、#リモラブ~普通の恋は邪道~の動画配信状況をまとめました。

動画配信サービス配信状況
Hulu(フールー)◎(見放題)
TVer(ティーバー)△(最新話のみ)
U-NEXT(ユーネクスト)×(配信なし)
TELASA(テラサ)×(配信なし)
Paravi(パラビ)×(配信なし)
FODプレミアム×(配信なし)
ABEMA(アベマ)×(配信なし)
Amazonプライムビデオ×(配信なし)
dTV(ディーティービー)×(配信なし)

TVerでも見逃し配信はありますが

  • 最新話しか見れない
  • 放送から1週間しか見れない
  • CMが多すぎる、長い
  • 広告のスキップ、停止もできない

といったデメリットがあります。

快適な環境で#リモラブを視聴したいのであれば、Huluがおすすめです。

川栄李奈主演のオリジナルストーリー「恋愛進化論」もHuluで独占配信中です。

\2週間無料でお試し/

全話動画を視聴できるのはHuluだけ

Huluの概要(料金・無料お試し期間・解約方法など)

Hulu(フールー)は日テレグループが公式に提供している動画配信サービスです。

#リモラブが1話~最終回まで見放題!

リアルタイムで放送中のドラマのサブストーリーが、Hulu限定で配信されることも魅力的ですよね。

さらにドラマ・映画・バラエティ・アニメなど6万本以上の人気動画が見放題です。

Huluの料金など主な特徴はこちらの表をご確認ください。

項目Hulu
無料期間2週間無料
月額料金1,026円(税込)
※無料期間終了後に課金開始
ポイント付与なし(すべて見放題)
見放題作品数60,000本以上
配信ジャンルドラマ(国内/海外)・映画・バラエティ・アニメ
対応デバイススマホ・テレビ・パソコン・タブレット・ゲーム機
ダウンロード機能あり

動画をダウンロードして、スマホやタブレットでオフライン視聴可能!

通信量を気にせず、いつでも楽しめます。

▼Huluの登録・解約方法はこちら

登録方法を見る

step1.
公式サイトにアクセス
Huluにアクセス
Hulu公式サイトはこちら

step2.
「今すぐ無料でおためし」をタップ
画面中央の「今すぐ無料でおためし」をタップ
Hulu登録方法-「今すぐ無料でおためし」をタップ

step3.
「2週間の無料トライアルを開始」をタップ
名前や支払い方法などを入力し、画面を下にスクロール。「利用規約およびプライバシーポリシー~します。」にチェックをいれて「2週間の無料トライアルを開始」をタップ
Hulu登録方法-「2週間の無料トライアルを開始」をタップ

以上でHulu2週間無料トライアルの登録が完了です。

解約方法を見る

step1.
公式サイトにログイン
Huluにログインし、右上のプロフィールメニューを開くHulu解約方法-公式サイトにログイン

step2.
「アカウント」をタップ
メニューの「アカウント」をタップ
Hulu解約方法-「アカウント」をタップ

step3.
「解約する」をタップ
画面を下にスクロールし、「解約する」をタップ
Hulu解約方法-「解約する」をタップ

step4.
「解約ステップを進める」をタップ
画面を下にスクロールし、「解約ステップを進める」をタップ
Hulu解約方法-「解約ステップを進める」をタップ

step5.
再度「解約する」をタップ
アンケートに回答し、「解約する」をタップ
Hulu解約方法-再度「解約する」をタップ

以上でHuluの解約が完了です。

\2週間無料でお試し/

Huluで配信中のドラマ・コンテンツ

#リモラブ~普通の恋は邪道~以外にも、Huluでたくさんの動画を見ることができます。

視聴可能な人気コンテンツをピックアップしました!

放送中【2022夏ドラマ】

家庭教師のトラコ
初恋の悪魔
片恋グルメ日記2
新・信長公記
オクトー
消しゴムをくれた女子を好きになった
教祖のムスメ
少年のアビス
ロマンス暴風域
生き残った6人によると
彼女お借りします
パンドラの果実2(huluオリジナル)
死神さん2(huluオリジナル)

前クール【2022春ドラマ】

悪女(2022)
パンドラの果実
片恋グルメ日記2
金田一少年の事件簿(2022)
探偵が早すぎる(2022)
受付のジョー
教祖のムスメ
神様のえこひいき(huluオリジナル)

※2022年9月時点。最新の配信状況はHulu公式サイトをご確認ください。

\まずはお試しトライアル/

60,000本以上の動画が見放題!

#リモラブのあらすじ予告動画・感想のまとめ

「社員よ健やかに生きやがれ」をモットーに、社員たちの健康を守るために産業医として忙しい日々を送る大桜美々(波瑠)。

産業医とは「企業において労働者の健康管理を行う医師」である。

―常時1000人以上の労働者を使用する事業場については、産業医はその事業所に専属のものでなければならない―

ストーリーは今から半年前にさかのぼる…「コロナパニック」。新しい日常は、産業医の彼女にとっては対応に追われる苦難の日々。でも、その努力でなんとか会社とその社員たちを守れた。…と自負もしている。

ただ…その嵐が、彼女に「恋をしたい」という謎の感情を抱かせることになろうとは、自身も想像だにしていなかったのである。

オンラインで知り合った相手にSNSで恋をした。恋した相手はどうやら社内にいるらしい…!?

大桜美々の恋は始まったばかりだ。

出典:『#リモラブ ~普通の恋は邪道~』公式サイト

各話のあらすじや視聴者の感想は、順次更新していきます。
1話のあらすじ「ネオラブコメ到来!コロナぼっちから始まる秘密の恋は」(10/14)

新型ウイルスに翻弄される世の中で、産業医・美々(波瑠)がオンラインで知り合った相手に恋をする姿を描く。企業に常駐する美々は、社員たちの感染予防に徹底的に取り組むことから、「健康管理室の独裁者」とやゆされていた。ある夜、美々はオンラインゲームの中で気になったプレーヤーと会話をする。

1話の感想(ネタバレあり)


けっこう雰囲気のいいドラマでした。大桜が住んでいる家がかなり見晴らしも良くていい場所ですね。部屋の内装が木材でできている感じが見ていて温かみを感じました。コロナウイルスと絡んだ内容になっていて現実の時事ネタをたくさん盛り込んでいたので見ていてとても楽しかったです。やはりドラマでソーシャルディスタンスとかマスクを常に着用していると演技がイマイチわかりづらいのが難点だったと思いました。檸檬さんは誰なんでしょうか。
30代男性


ウイルスに始まりソーシャルディスタンスの意識徹底や行き交う人みんながマスクをしていたりとまるで今の現実社会の風潮を表しているような作品で少し親近感がわく内容に感じられました。真面目ぎみな産業医として奔走している姿とスマホを時折気にしている姿とで雰囲気がまるで違ったのは女性らしい部分が若干感じられて面白い演出に思えました。男性陣を何らかの食べ物に置き換えようとする癖も偏見かもしれませんが医者などインテリな人にありそうな特徴をとらえていてちょっと変わった一面に見えました。
30代男性


このご時世にあったドラマだなと思いました。美々先生の悪口を言ってて、産業医としてはいいけど、人を人としてみていないとか言いたい放題だなぁって思っちゃいました。しかも朝鳴さん、美々先生のこと見かけて周りに「嫌われてますよね?」って言われてサラッと流してて自分だけ逃げてる感じがずるいですね。リモートワークやソーシャルディスタンス、ストレスにもなるし、そりゃ五文字さんみたいに身体が怠くなったりするのがすごく共感できました。
20代女性


美々先生、自分に彼氏がいないからって最近彼女が出来た青林さんに対して「キャベツのくせに?」って酷すぎますよ。でも、最近付き合いはじめでウキウキしている青林さんの彼女とのコミュニケーションについての質問が飛び出たのはビックリですが、美々先生には分かってもらえず、八木原くんが「あれしたりこれしたり、あんなことやこんなことしてもいいのかなぁーってことですよ。」って説明してるところに爆笑してしまいました。
30代女性


医師として仕事は完璧に出来ている素晴らしさはあると認めていい美々ながら、学生時代から付き合う男性たちのレベルがバラバラで更に見た目がイケメンとは言い難い人ばかりなのでセンスが無いと思えたのが可笑しく、いつか出会うという意気込みながらセンスを磨かないと何も始まらないなと思いました。たった1人の美々が悲しくなってしまうのは見ていられないと感じた所で、自宅の所にいる猫までお相手がいるとは不意を突かれた演出に爆笑してしまい、美々をドン底に落とすという巧みな構成は凄く、一転して出会いがネット上に現れるという振り幅の面白さに人生何が起こるかわからないから楽しく、幸せは常に側に有るのだなと感じました。
30代男性


今の社会をすごく反映させたドラマだなと感じました。私自身、コロナの感染予防で、ソーシャルディスタンスや自粛が言われるようになってから、人との物理的な距離が遠くなりました。気軽に友人を誘って会うということがしにくくなり、疎遠になった人間関係があったり新しい出会いが無くなったりしたので、主人公の美々が感じていた寂しさのようなものは少し共感できました。今後は檸檬が誰なのかという話を中心に物語が進んでいく雰囲気なので、予想しながら楽しみたいと思います。
20代女性


コロナを題材にしたドラマということで難しかったと思います。まだ収束したわけではなく軽くも扱えないし、どこまで踏み込むのかということも放送前から気になっていました。ドラマの前半はコロナ禍の新しい生活様式のおさらいをしているような印象でした。しかし機会的で人間味のないと思っていた波瑠演じる主人公が、後半見せた涙がせつなかったです。1人でいることが平気と強がりつつも涙を流していて、その姿に共感した人はきっと多くいたと思いました。また、一番はオンラインゲームで出会ってやりとりしている相手が誰なのかが気になります。
30代女性


コロナ禍の話題がぎっしり詰まったリアルなドラマ…とは別に美々先生の恋愛は問題あり過ぎでは!一年ごとに付き合う男性を取っ替え引っ替えして、しかも心の中で食べ物に例えては、思いっきりクールに振ってきて。美々先生の理想にぴったりな“極上のステーキ”ってどんな男性なのでしょうか?それでいて案外ころりと、会ってもいない「檸檬」さんに恋しちゃったりして。でもコロナのせいで、こんな風に簡単に恋に落ちちゃう恋人たちも多いのかな。美々先生が、スマホの向こう側のお相手との対面する瞬間が楽しみ!
50代女性


ドラマには「非日常」を求めるので、どんなドラマなんだろうと思いながら見ました。最初はまさにコロナが流行った頃の場面で、美々が「独裁者」のようにピリピリ見回りをしていて正直引きました。他のドラマとは違ってみんなマスク姿だし。このまま進んでいくのかなぁと思っていたら『檸檬さん』が出てきてから雰囲気が変わってきましたね。檸檬さんって何やら優しそうで良い感じ。でも同じ会社みたいですが一体誰なのかが全くつかめないです。ラストで美々が八木原を檸檬さんだと思ってクネクネしていたのがちょっと可愛かったです(笑)
40代女性


檸檬さんとの、5分だけの会話の内容が微笑ましいですね。檸檬嫌いって言ってたけど、相手は檸檬が苦手描写が入ってた八木原くんなのかな?あの八木原くんが、メッセージ送ってきているかと思ったら、めちゃめちゃ可愛いですよねとか思ってたら、最後に違うって、もう八木原くんの可能性は消えてしまったんですね。残念です。それにしても、八木原くんと彼女さんの「可愛いぞ。コノヤロウ」「可愛いぜ。コノヤロウ」のやりとりが、可愛すぎて羨ましい。
20代女性

2話のあらすじ「恋した檸檬の正体が早くも判明理想と現実!?苦悩する女心」(10/21)

美々(波瑠)は“檸檬”と会わないまま、SNS上だけでのやりとりを5カ月も続けていた。ある日、美々は勇気を出してハートの絵文字を送る。だが、しばらくしても返信は来ず、美々は悶々とする。そんな中、美々は青林(松下洸平)から「話したいことがある」と食事に誘われ、青林が“檸檬”ではないかと疑う。

2話の感想(ネタバレあり)


ゆり先生が言った「相手は二次元じゃない人間だ。人間は厄介だ。いつかは終わる恋だよ、それは。」っていう言葉も納得しました。美々先生、がっつり檸檬さんに恋してる感じが初々しくて可愛すぎます。ハートスタンプを送って返信来なくて、返信きたと思ったら尿酸値5.29って…。面談と偽って相手を探すところも美々先生の必死さを感じました。だだ、檸檬さん青林さんでしたか…。美々先生のこと良さがわからないって言ってたから、文字だけで人を好きになるなんて意外でした。
30代女性


五文字さん、美々先生のこと気になってるんですね。青林さんに美々先生への熱い愛を語っている五文字さん可愛かったです。「毎日連絡くれて、体調管理気遣ってくれるんだよ?」って言っていたけど、美々先生にしてみればそれは仕事の一環では…?とも思いましたが、しっかり者の美々先生にはちょっと抜けてるくらいの五文字さんがお似合いなのかなと思いました。まだ檸檬さんの正体はわかってないけど、五文字さんであってほしいななんて思ってしまいました。
20代女性


前回「マスク姿のドラマってどうなんだろう」って思ってましたが、美々の(っていうか波留さんの)表情豊かな顔を見てたらどんどん可愛くなってきました。5/29を『尿酸値5.29』で覚えている『檸檬さん』って(笑)しかも檸檬さん探しの為に特別健康診断までしちゃう美々も可笑しいですね。美々は朝鳴が檸檬さんだと思ってますが、まさかの青林だったとは衝撃です。彼女がいるのにちょっと思わせぶりなLINEの文章ですね、いかんなぁ。そういえば檸檬さんの声がぺこぱの松陰寺だったのが凝ってるな、と思いました。
40代女性


美々先生が、会ったことのない人を自分の理想として考えてしまう気持ちがなんとなく分かりました。だけど、それでも最終的には檸檬を失いたくないと思えた美々は、外見とかよりも檸檬と会話をすることによって得た人柄の部分が大事だと気付いたんだろうなと思いました。残念ながら、また違う人にカミングアウトした時には笑ってしまったけれど・・・(笑)青林が檸檬だったということが分かったのですが、意外とは早く正体が明らかになったな~と思いました。もう少し伸ばしても良かったのになと思いました。
30代女性


「檸檬」さんが、文字だけなんだけど(文字だけだからこそ)すごくいい男っぽいんですよね。しかも、ぺこぱの松陰寺さんの声で脳内変換されていたら、美々先生が恋しちゃうのも理解できます!でも早くもこちら側には「檸檬」さんの正体をネタばらししちゃいましたね。美々先生はこのまま真実を知らずに、五文字くんを檸檬さんと思って恋愛に進展するのでしょうか。そして青林さんは、彼女や友情との板挟みになるのかしら?美々先生の恋の行方が楽しみです!
50代女性


今の時代を反映しているようなドラマだなと第一印象で感じました。恋愛ドラマと言うと人と人が出会いどうなっていくのかがメインになりますが、このドラマの特徴的な所はSNSを駆使している姿が今の若い人達の等身大の姿なのかなと思って見ていました。それとSNSだけで終わらすのでは無くて人との触れ合う姿も上手く描かれているなと思いました。デジタルと人との融合と言うのが、このドラマの見どころだと感じました。それと役者の演技も注目するべき点だと思います。
40代男性


美々先生が、八木原くんに誤爆してから5ヶ月も経ったんですね。相変わらず5分間だけのやり取りをしていて、ため口にしたとか、ハート送ったとかで喜んでいる美々先生って、本当に数々の男を食べ物に例えてフッていた人とは思えないくらいに初心ですよね。ブランクがありすぎて、そうなったのかな。それにしても、尿酸値5.29の人を集めて特別健康面談って言いながら、全部八木原くんに質問させていたのは面白かった。そしてぺこぱの松陰寺さん、めっちゃいい声ですね。
20代女性


斜め上のやり方で、檸檬を探す美々が面白かったです。特に特別健康面談のシーンは、少しコントみたいでしたがとても面白かったです。ドラマなので少し誇張して描いている部分はあると思いますが、私自身もネットの恋愛アプリを使った事があるので、相手がどんな人か知りたくてしょうがなくなる気持ちは、とてもよく分かるなと思いました。また、顔が見えないやり取りの中で、色々と勝手に推測したり想像したり、自分が想像していたものと違って落胆したりする気持ちも、よくあることだと思いますし共感できました。
20代女性


はじまりから面白かったです。前回の続きで職場に檸檬さんがいると思いながら、誰か分からないまま連絡のやり取りが続いていて、見てる私までどの人が檸檬さんなのか考えながら見れるのもいいです。檸檬さんを探すために尿酸値5.29の人を集めて特別健康診断をしたりしていて、「檸檬は好きですか?」と質問をしてみたり草餅を葉っぱごと食べて、檸檬さんを探す所も笑えてきます。いつ檸檬さんと会えるのか楽しみです!次回はだれが候補にあがるのかも気になります。
30代女性


美々は送られてきた写真から檸檬が自分の会社の社員だと思い屋上にいた八木原に告白しました。凄い勘違いでクスッと笑えました。本当は誰だか特定して会いたいのにそれがなかなか言えません。知らない人だから素直になれるってこともあるのかなって思います。青林に食事に誘われ話したいことがあると言われて檸檬かなと思っているようです。やっぱり誰だか確認したくて仕方ないのだと思います。誰であっても美々の心は一癖ありそうです。
50代女性

3話のあらすじ「SNS恋愛の悲劇!?リアルデートであんた誰?」(10/28)

美々(波瑠)と“檸檬”の正体とみられる男性との交際がスタートする。SNSとは違うやりとりに戸惑う美々だったが、デートの誘いを受けて浮かれていた。だが、デートのプランや服装などを考えているうちに、煩わしい気持ちになってくる。一方、青林(松下洸平)は沙織(川栄李奈)の本心が分からず困惑する。

3話の感想(ネタバレあり)


私は前回の話からの繋がりで、五文字が美々を好きなのを知っている青林が、オンラインゲームのサイトで草モチと話してる内に草モチが美々だと気付いて、五文字の檸檬として美々の草モチと接しているものと思っていた。それでいずれ五文字と引き合わせようとしてたのではと思っていたが、今日の結末を見るとどうやら違う様であった。五文字は居酒屋の外で美々達の話を聞いてノリで檸檬になりすまし、後は上手く彼女に合わせていた様だ。本当の檸檬こと青林は草モチから別れを告げられた上に、GFに長い付き合いのセフレが居て、それを彼女が何とも思っていない事にショックを受けた事だろう。可哀想なキャベツ、いや青林。
50代女性


人事部の朝鳴肇に草モチですと明かした美々が、栞から五文字順太郎が檸檬だと聞いた事をきっかけに、その場に現れた五文字が檸檬だと嘘をつき美々と付き合い始めた内容に、いつバレてしまうのかとヒヤヒヤしながら見られました。美々があからさまにテンションが高めの様子には笑ってしまいましたし、水族館のデートよりもインドの元気なネコたち祭りを優先した事も美々らしいなと楽しく見られました。ラストで檸檬ではないとバレた五文字を美々がどう応対するのかも気になった3話でした。
50代男性


五文字が自分が檸檬だと嘘をついたことは許せないけど、美々先生を想う気持ちは純粋だと思いました。最期はいい感じだったし、最初から嘘をつかないで好きだと告白して欲しかったです。そして、最悪のタイミングで自分が檸檬ではないということがバレてしまったので、次回ではフラれてしまうんだろうなと思いました。そして、我孫子にはビックリしました!悪びれる様子も全くないし、檸檬に我孫子は合わないなと思いました。こういう女性が一番怖いです。
30代女性


今回も美々こと波留さんの顔芸が沢山見られました(笑)五文字がまさかの「檸檬」を名乗ったのが驚きでしたねぇ。美々を騙して良いのかな?でも五文字はほんとに美々が好きなんだよなって気持ちで、見ていてドキドキでした。一方、青林は彼女にセフレがいて(しかも悪びれて無くって)お気の毒です。美々と五文字が一緒にゲームをして盛り上がっていたのに、ラストでほんとの「檸檬」からのSNSが来て嘘がバレちゃいましたね~これからどうなるんでしょう。
40代女性


ごもさん、嘘はよくないです…。相手のことを思っての嘘だと青林さんに話していましたけど、相手が傷つくこととか考えて欲しかったです。おうちデートをしたときに、もしも美々先生がゲームをしようと言っていたら、あそこで嘘はバレていたかもしれません。そのときどうしていたんでしょう…。1番大切な人を傷付けて辛い思いするのは自分なのにと、ごもさんと青林さんの彼女に言ってやりたいです。しかし、青林さんの彼女さん、もろにセフレって番号に入れるの凄いなってある意味尊敬します。
20代女性


美々先生かわいすぎる。わかるよー。恋愛って長いことしてないとすっごく疲れるんだよね。好きな人ができることは楽しいんだけどね。いかんせん相手がいることだからね。美々先生には朝の五分、昼の五分、夜の五分のラインがちょうどよかったのかもね。ピンクのイルカを頭に乗せてるのになんて顔してんだよ(笑)面白すぎるわ。それにしても彼氏もかっこいいのは顔だけだな。年下だからだと思うけど頼りなさすぎだろ。このままじゃ自然消滅だな。
40代女性


美々先生の恋は、自分の“好き”という想いが気持ちよく味わえればいいだけなので、相手の実態はむしろSNSの文字さえあればいいんだろうなぁと思ってしまう。自分のことを好きでいてくれて、積極的に向き合わなきゃいけない五文字くんとは、可哀相だけどよっぽど無理しないと一緒には居られないだろうね。そこに本物の檸檬さんからのメッセージが。このあと五文字くんの嘘がバレて、残念だけど二人のお付き合いもここまでかな。
50代女性


話を盗み聞きして、「僕が檸檬です」って、ちゃっかりのっかる五文字さん。前回も青林さんに自分の変わりに食事を誘わせたりしてたから、奥手なのかと思いきや、付き合いだしたらグイグイ行くタイプなのですね。そして青林さんの彼女の沙織ちゃん。青林さんから折り鶴貰って嬉しそうな笑顔可愛いなって思ってたら、セフレいるって、マジで怖かったです。沙織ちゃんの中では、恋人とセフレは別物なんですね。むしろ別なのが当たり前って感じなのか。人ってそれぞれだな。
20代女性


五文字さん、イケメンだからと言えど、檸檬さんに成り済ますなんて卑怯すぎます。自分が得をすればなにをしてもいいと思っているんでしょうかね?若いからなんでも許されて、あとから謝れば許してくれるとでも思っているのでしょうか?美々先生は純粋な檸檬さんに惹かれているのに、付き合いたいからって酷すぎます。もし、嘘がバレたとにのこととか考えないのかなと思いました。本物の檸檬さんこと青林さんの方がやっぱり素直で素敵だなと思いました。
30代女性

4話のあらすじ「まさかの相手に揺れる思い…心通じる瞬間」(11/4)

沙織(川栄李奈)は、青林(松下洸平)がSNSで女性とやりとりをしていることが許せずにいた。美々(波瑠)は、沙織が青林の相手の女性をののしっているのを聞き、複雑な思いに。その後、元気のない青林を心配した朝鳴(及川光博)が、青林を美々の元に連れてくる。青林は、美々に恋の悩みを明かす。

4話の感想(ネタバレあり)


美々は檸檬が青林だと知ってかなりがっかりしていましたが、どうしてなのかよく分かりませんでした。印象に残ったのはゆりの話です。人の心に空いた穴の話ですが、ドラマの中のことながら自分に照らし合わせて考えてしまいました。美々は檸檬の存在の大切さを感じていて、SNSでのやりとりもいつの間にか再開していました。今のところ青林には正体を隠していますが、青林に知られたらどうなるのでしょう。五文字ともなんだかんだで続いているので、二人の間でちょっと悩むことになるかもしれません。
40代女性


五文字が檸檬ではないとわかった美々がどんな風に対処するのがと思っていたら五文字が自分から嘘をついていたと謝罪しました。美々がとっちめると思っていたので驚きました。青林は我孫子と別れました。やっぱり考え方が違い過ぎるのは上手くいかないのを実感しました。我孫子はさっぱりしたものですが青林は気持ちを後に引きずっていました。精神科医の富近の「人の心の中に穴がありその穴がそのままで大丈夫な人と好きな人や物事で埋めないといられない人がいる」と言った言葉に最もだと頷いている自分がいました。美々が檸檬が青林だとわかった事で話しが進みそうです。
50代女性


前回五文字くんとお付き合いをすることになった美々先生が、久しぶりの彼氏に面倒くささや違和感を感じているのにとても共感しておりました。そして檸檬さんじゃないのに檸檬さんのフリをした五文字くんの印象は悪かったので、今回で本当の檸檬さんの正体に美々先生が気付いた時はスカっとしました!青林くんも草モチの正体に気づき始めていて、ようやく2人のラブストーリーが始まるのかなと楽しみにしております。恋愛音痴な美々先生には是非とも幸せをつかんで欲しいです!
30代女性


檸檬が青林さんだと気付いた美々先生。めちゃくちゃ気になってソワソワしてて可愛かったです。しかも、「インド人です。」って嘘付くところとかちょっと行動が謎だったところも笑えました。でも、私は個人的に青林さんと美々先生はお似合いだと思います。青林さんの彼女、顔は可愛いかもしれないけど青林さん楽しそうじゃないし、気を遣っているところがなんか引っかかりました。案の定彼女と別れてしまったけど、青林さん美々先生と付き合って欲しいです。
30代女性


回を追うごとに面白くなってきているように感じます。草モチ・檸檬のすれ違いと、それに振り回され動揺する様子が可笑しく愛おしくて目が離せなくなっています。特に、2人のモノローグの声のあて方は、絶妙な抑揚が心地よく、素朴な雰囲気が素敵で心を掴まれた回でした。2人の周りを賑やかす登場人物もそれぞれ魅力的で、前回は出番が多かった人物が今回は目立たなかったりと、登場の仕方にもメリハリがあり観ていて飽きません。登場人物同士の関係性にも少しずつ変化があったりして、見どころが多い作品です。
30代女性


草もちと檸檬のやりとりに新たな展開が。檸檬の正体が分かって嫌だった気持ちが傾き、連絡を取り合うときの幸せそうな美々先生の顔が思い出されます。きっと好きなんだなぁとわかるほどに。しかしまさかの展開。檸檬さんはごもじくんとの幸せを願っていたなんて。笑ながら泣いてしまう美々先生の気持ちが痛いほ伝わってきました。草もちが美々先生だと知らない檸檬さん。次回は気づいてしまうのかまた新たな恋の発展が楽しみです
30代女性


沙織さん、自分はセフレがいて、連絡きたらホイホイその人のところに行ってるのに青ちゃんが美々先生とやりとりしてるってわかったらまた怒りだすっておかしくないですか?自分のこと棚に上げてなに言ってるんだって思いました。しまいには青ちゃんと一緒に寝れなくて残念とか言ってて、きっと沙織さんは愛に飢えてるのかなと感じました。青ちゃんがもっとスキンシップを取っていたとしても、浮気しそうだなって思っちゃいました。
20代女性


今回は何だか間延びしていたり、変な展開が多かったと思いました。まず沙織ですが、自分にセフレがいながらも青林のスマホをチェックして美々に全部報告して、凄く自分勝手な子だと思いました。沙織と青林が別れたのは当然だと思いましたが、沙織が笑顔だったのが気持ち悪くって。『今時の子』としても無理があるのでは?あと、岬と美々の間を行ったり来たりする青林と五文字もおかしいです。人事課はそんな仕事はしないと思います。オリジナル脚本との事ですが、せっかく美々が『檸檬さん』を青林と知ったのに、他の話がクドくって中々2人の話が進まないのがイライラしました。
40代女性


五文字はこのままバレるまで「檸檬」だと偽って美々先生とおつきあいしていくつもりだと思っていたら、ちゃんと自分からきちんと謝ったのが、意外だったし、かなり好感度が上がった!生半可な甘えじゃなくて、ちゃんとそばにいて美々先生を見て、恋をしてたんだなぁって。その一方で、美々先生は五文字に「檸檬」さんを探していただけで、五文字本人をまったく見ていなかったのが人としてキツい。文字のやり取りが楽しいだけで、恋をしてる気になっているだけだと思うんだよね、美々先生。
50代女性


檸檬が青林だと分かった瞬間あんなに嫌がっていたのに、SNSでのやり取りを楽しんでいる美々先生が乙女でした。彼女にも振られて草もちと楽しくやり取りして、お父さんのぎっくり腰の介抱をしてってきたら美々先生が例え草もちじゃなくても好きですっていう流れでしょ!五文字が選んだ理由が分かったって青ちゃんは天然かよって思ったけど、青林からしたら美々先生と五文字は付き合っていることになっているんですもんね。冷静になったら、青林は常識人だった。
20代女性

5話のあらすじ「SNSでは相思相愛…気づいて相手はワタシ!」(11/11)

“檸檬”の正体である青林(松下洸平)から、「ほんとは優しくて、魅力的な人なんだろうなぁって」「誤解してました、美々先生のこと」と言われた美々(波瑠)。さらに、五文字(間宮祥太朗)との恋を応援されてしまう。自分が“草モチ”だと明かす勇気のない美々は、仕方なくほほ笑み、その場を取り繕うことに。

5話の感想(ネタバレあり)


美々先生、恋をするの久しぶりなのはわかりますが青ちゃんだとわかってこの人はない!という人を好きになってしまった自分の気持ちに気付いたのだから、自分が草もちだって言っちゃった方が気持ちが楽になるのに…。青ちゃんが檸檬だと知ってしまったごもちゃんの引際がめちゃくちゃかっこよかったです。BBQのお肉持たせて行かせるとかなんてジェントルマンなんでしょう。ごもちゃんにもきっと美々先生よりも素敵な人が現れると思います。
20代女性


青林がなかなか美々が草モチであることを気づかなくてもどかしかったです。切なかったのは、美々が社内で自分の悪口を言われているのを聞いてしまったシーンです。しかもその中には青林もいてかわいそうでした。社員たちにとっては産業医は社内にいるけど仲間ではないから、話のネタにしやすかったのかもしれません。それに取引先の顔つなぎのためとはいえ、大勢での会食がまずいのは確かなのだから美々が謝るのは違うのではないかなと感じました。美々の住むアパートの前にいる猫ちゃんがいるのですがとても可愛いです。パートナーの猫はどこにいったのか気になります。
30代女性


終盤の美々の家でのかくれんぼのシーンはドキドキしました。同じクローゼットに入ってしまうなんて現実にはあまりないと思いますが、恋愛ドラマらしくて好きなシーンでした。檸檬が青林だと知って身を引いた五文字が切ないなと思いました。少し前まで美々に振り向いてもらおうと頑張っていた五文字が懐かしく思いました。最後の青林の鈍感さには笑えました。あれくらい言ったら薄々気づきそうなのにもどかしいです。周りも美々が草餅で青林が檸檬だと知っている人も多くなっているので、そのうちバレるのだと思うしその後の展開が楽しみです。
20代女性


青林さんとと美々先生お似合いなのに…。青林さん鈍感すぎません?一生懸命、縄跳びやってアピールしてたのに!気付かなさ過ぎです…。縄跳びの話してきたのそっちじゃないですか!って突っ込みたくなりました。美々先生も美々先生で、「私が草もちです!」って早く言っちゃえばいいのに。あー!!もどかしいです!たくさん言えるタイミングはあったのに、青林さんも「草もちさんが美々先生だったらいいのに。」って言ってたのに…。なんで言えないかなぁ…。
30代女性


五文字がめちゃくちゃいい人で、とてもカッコいなと思いました。自分の好きな人の恋を応援するって本当に難しいと思うのに、五文字のとった行動には感動してしまいました。五文字の為にも美々と青林には幸せになって欲しいのに、未だに自分が草餅だということを伝えられなかったことにモヤモヤ。毎回思うのですが、やっぱり檸檬と草餅の会話が好きです。なんだか聞いているだけでホッコリするしお似合いです。早く告白して上手くいって欲しいなと思います。
30代女性


美々先生と青林の邪道な恋はまだまだ続きそうです。もし最後の場面で草もちの正体は自分だと言っていたら、青林はどう反応していたのか気になります。少なからず美々先生を嫌いではなく意識しているように見えたので、檸檬と草もちの関係がそのまま上手くいきそうな予感がしました。クローゼットでのやり取りは少しドキッとしました。しかしキスをするわけではなく、ホクロとホコリを間違えたのは青林らしくて少しほっこりしてしまいました。
30代男性


何だか話が間延びしていた回だと感じました。青林が美々に腰をさすってもらい、それを撮影するって変だと思いましたし、人事課の五文字が営業部の飲み会を告げ口するのもどうかな?と思いました。あと、美々の家でバーベキューをやったあとで、家の中でかくれんぼって無理があって突っ込みたくなりました。しかも美々と青林が偶然クローゼットに入ってるんですよ!いくら青林が『檸檬さん』だからって、勝手に女性のクローゼットに入ってるのはどうかと。美々は毎回「この人が『檸檬さん』かも」とドキドキを繰り返してきましたが、青林と分かったのに、まだ引っ張るのでしょうか?
40代女性


檸檬の正体がわかってしまった五文字くん、まさか自分の恋を応援してくれていた青ちゃんだったとは愕然としたはず。それなのに好きな美々先生の幸せを願って美々先生宅のバーベキューに青林を向かわせるとか、もう五文字なんて良いヤツ!思わず泣きそうになりました。文字だけのときめきより、ちゃんと自分を想ってくれている人に気づいた方がいいのでは、美々先生。でも檸檬こと青林も草モチにすっかり恋してるようだから、似たもの同士で収まる所に収まりそうかな。
50代女性


正義って振りかざすの気持ちいいんだよね。今の世の中だと人の命に勝るものはないと、いろんなことを我慢させられてるよね。人の命って言われたらもう最強のカードじゃん。美々先生は自分の任務を忠実に遂行しているだけだけど、その裏に自分が正しい!自分こそ正義っていうのが見え隠れして苦手なんだよね。生真面目っていうより我が強いって感じ苦手だな。きっとこういう人たちが戦争をするんだろうなと漠然と思った。自分の正義を信じることは大事だけど、みんなの正義が自分と一緒だとは思わないで欲しいな。
30代女性

6話のあらすじ「告白で大パニック!受けとめ系男子の攻略法」(11/18)

美々(波瑠)は、青林(松下洸平)に自分もSNSでやりとりしている人がいることを告げるが、あと一歩のところで自分が“草モチ”だと伝えられない。その様子を見ていた八木原(高橋優斗)から、「傷つくことから逃げていたら恋なんてできない」と背中を押される。しかし、美々はその場にしゃがみこんでしまう。

6話の感想(ネタバレあり)


ついに草もちと檸檬がお互いを認識した状態になって、やっとかー!!とテンションが上がりました。青林さんは最初草もちは好きだけど美々先生は分かりませんと言ったときつい強がってしまう美々先生がそのあと家で泣いているシーンを見て苦しくなりましたが、最終的にあんなにまっすぐ告白してうまくいって良かったです。好きになったら大事にしたいし朝は珈琲を入れてあげたいし、髪を乾かしてあげたいし、、と言っている青林さんを見てとてもすてきだと思いました。現実世界でも二人がうまくいくと良いなと次回も楽しみです。
30代女性


青林が草餅の正体が美々だと分かった時に、一度拒否した時は意外で驚きました。でも色々遠回りしつつも無事に両想いになって安心しました。青林も美々も振り返ってみると相手の正体が分かった時は一度嫌悪感を示し、でも気になって相手をチェックしているうちに惹かれていくというステップだったので案外二人は似たもの同士なのかもしれないと思いました。このまま二人が仲良くしていく展開なのか、また波乱があるのか今後の展開が楽しみです。個人的には五文字が良い人過ぎて切ないので、五文字が幸せになる展開があると良いなと思います。
20代女性


ついに青林さんが草モチの正体が美々先生だと気づいてドキドキしたのに、青林さんはあまりいいリアクションをしなくて少しがっかりしました。美々先生のことが好きなのに気を遣って2人の時間を作ってあげる五文字君は優しい人だなと思いました。富近先生が屋台のラーメン屋さんで医療従事者もプライベートな時間は一人間だと言っていたのがとても印象に残り、確かに今医療従事者は仕事中以外も感染予防対策に気を張っていないといけない状況ですがプライベートな時間はゆっくり休んで体に気をつけてほしいと思いました。
20代女性


なんだ!あの予告では草もちさんは好きだけど美々先生は嫌いって振られたんだと思った。まあ、あおちゃんのこと下に見てたしね、あの女帝っぷりでは振られても仕方ないかなと思ってた。もうこの際五文字くんに戻るってどうよ?で最後はやっぱりレモンとくっつくんかーい!前の彼女にも一年越しに返事したくらいだもんね、今回はすごく早かった。ライトアップされた赤レンガはすごく綺麗でムード満点。久しぶりに行ってみたくなった。
40代女性


美々が青林を簡単に受け入れられなかったみたいに青林も美々をすんなりと受け入れられない気持ちも分からなくはないけど、ちょっと女々しいなと感じてしまいました。一緒にラーメンを食べてからの美々のストレートな告白はとても男らしくて素敵だなと思いました!青林もついに心を決めたみたいで、美々に好きに決まってると言った時はキュンキュンしました!ようやく両想いになったので、これからはどんなカップルになるのか凄く楽しみにしています。
30代女性


やっと美々が自ら告白して草もちが自分であると明かしました。美々がそうだったように青林も草もちが美々であることを認められません。急に現実の人が現れそれも知っている人だったりするとその人の自分が見てきた印象、S N Sでの印象が違う感じがして受け入れられないのは当然だと思います。しかし青林はとても真面目に考える人物らしく、返事に1、2年かかると言っていました。青林だったらあり得ることだと納得してしてしまいました。美々が現実の青林のことを好きだと言うと青林も同じ気持ちで安心しました。青林の生真面目さが松下洸平さんにぴったりです。
50代女性


檸檬と草モチのやり取りで恋が始まったとしても、後から実は元々知っている人だったことがわかって「ええ、あの人が?!」っていう反応だったら、果たしてリアルでも恋人同士になれるものかな。そのギャップを埋めるのもすごく時間がかかるかと思ったらわりとすんなりで、美々先生と青林は案外と似たもの同士なのかもしれない。五文字のことが障害になるのかと思いきや、どっちもそんなに気にしてなかったし。それにしても後輩看護師の八木原は面倒見が良くて本当にいい子。この人がいなかったら檸檬と草モチの恋愛はなかったはず。アドバイスが的外れだったとしても、そばでいつも気にかけてくれる人がいることが重要なんだと思う。
50代女性


青ちゃん、ペア弁をごもちゃんと分けて食べるってこれは照れてるのか鈍感なのか…。草もちが美々先生だって知ってからとても動揺してて、カミングアウトした美々先生が目の前にいるのにSNSでやりとりしてるのに笑っちゃいました。美々先生だとわかってびっくりするのはわかるけど、そんなに否定しなくてもいいのになぁと思いました。でも話し終わった後マスクを直してくれるところにキュンとしました。
20代女性


やっと!やっと美々先生が青林さんに自分が草もちだって言えてほっとしました。2人の距離も縮まって美々先生もどうして最初は青林さんのこと嫌いだったのか正直に話したり、青林さんも付き合うなら結婚したいとか頭乾かしてあげたいとか、甘々な元カノさんよりもきっと美々先生の方が距離感とか好きなこととか似ていてお似合いだと思います!なによりも周りのことを考えてていろんな言葉ペラペラ!青林さんと美々先生の恋の進展楽しみです!
20代女性


全く!青林って一体何なんだよ!と最初はプリプリしながら見てました。美々がやっと「私が草モチです」ってメッセージを送ったのに、返事はしないわ逃げるわで男として情けないな、と思いましたよ。「照れてるのかな」なんて思っていた美々が可哀想・・って思っていたら、まさかのラストで壁ドン(美々からやったんですが)!「好きに決まってるじゃないですか」って格好良かったですね~!いやぁ6話まで長かったけど、やっとここまで来ましたね。(来週は休みなので)再来週はいよいよ『濃厚接触』かぁ~楽しみだなぁ。
40代女性

7話のあらすじ「リアルイチャコラ期到来!SNSの仮面バレた」(12/2)

美々(波瑠)は、“檸檬(れもん)”である青林(松下洸平)とのやりとりを、いとおしく振り返る。そして、二人でラーメンを食べた帰り道、青林の「命より大切なものはあると思う」という言葉が引っ掛かっていた美々は、青林に「あなたの命より大切なものになりたい!好きです」と告白。ついに二人は付き合うことになる。

7話の感想(ネタバレあり)


美々先生と青林の二人の恋の進展にキュンとするシーンの連続で、ドキドキしっぱなしでした。青林と美々先生のやりとりがとっても可愛らしかったです。青林の優しい声や真面目なところも素敵でいいなと思います。元カノと普通に仲良くなってしまうのはびっくりでしたが、美々先生らしいなと思いました。檸檬と草モチを卒業して、やっとちゃんとリアルに向き合えたのかな?美々先生の「逢いたいです」って素直な言葉、胸にぐっときました。ぎこちなかった二人が自然に打ち解けて、笑い合ったり寄り添って寝ちゃうとこも心が和み、幸せな気持ちになれました。次回も楽しみに観たいです。
30代女性


SNSでやりとりをしていた美々と青林でしたが、ようやく付き合うようになって嬉しかったです。このまま上手くいくかと思いましたが、八木原の助言によって2人の距離が少し空いてしまい心配しました。2人はお互い真剣に向き合って、想いを伝え合うことができて良かったです。不器用な2人だからこそ遠回りをしてしまうこともありましたが、純粋なカップルだと感じます。一方で青林の朝鳴と富近の仲が良くなっていたので、今後の進展が楽しみです。
30代女性


付き合い始めた美々と青林の様子がとてもコミカルで面白かったです。特に恋人同士のスキンシップを濃厚接触と表現し、話が進んでいたことが個人的にとても面白かったです。今はコロナ禍で生活様式が変化し人との距離感に悩むことはよくありますが、それをユーモアを交えて表現しているところが良いですね。SNSを卒業したところには進展がありましたが、まだ二人はぎこちないと思うので最終回までにどれほど仲が縮まるのか楽しみです。
20代女性


青ちゃん、美々先生と濃厚接触したいけどちゃんとけじめをつけてからって本当に切実で好感持てます。大阪出張の帰りにSNSじゃなくてきちんと隣で会話したいって言ってて、美々先生のこと大切に思ってるんだなと感じました。男の全員が全員濃厚接触したいって思ってるわけじゃないし、僕は手を繋いで寝るだけでも幸せだだからっていう言葉にキュンキュンしました。こんなに誠実な人この世の中にいますか?っていうくらい誠実すぎて私が惚れそうです。
20代女性


だめだーーー!胸が痛い!何あの手を繋ぐとこ。もうなんて言うのかな、下手な濃厚接触よりよっぽどキュンキュンした。初恋を思い出すような甘酸っぱさが止まらない。いいよね、あのガツガツしない感じ。だからこそ余計に前の彼女とは合わなかったと思うし、美々先生とは合う気がする。あの焦らされる感じは堪らない。大人だからそこを超えちゃうのは簡単なんだけど、そこを敢えて超えないっていうのもそれだけ探り探りの時間が増えるってことだよね。あー恋したい!!
40代女性


やっと付き合うことが出来た青林と美々先生が少しずつカップルっぽくなってきてきゅんきゅんしました。今まで他の人の前ではあまり表情を変えなかった美々先生が、少しずつ青林の前で笑うようになってきたところが可愛かったです。付き合ってもSNSでやり取りする姿や、お気に入りシリーズで楽しむ二人のシーンが特に好きでした。なかなか濃厚接触に発展しない二人にもどかしさもありましたが、美々先生を大事に思う青林がとてもいいなと思います。最後の手をつないで二人で寝ているシーンは暖かい気持ちになりました。
20代女性


やっぱり美々と青林のカップルって素敵だな~と思ったし、青林みたいな人と付き合いたい!と思いました。とにかく一言一言が心に沁みるし、誠実な人柄が言葉からも外見からもにじみ出てるなと思いました。美々がイチャコラは嫌いだと言っていましたが、本当は青林とならイチャコラしたいんだろうなと思いました。八木原に美々はイチャコラするのが嫌いだという事を聞いた青林が素直に信じて、美々に近付かないようにしていたので余計なことを言うなと思いました。
30代女性

8話のあらすじ「恋を終わらせない!結婚一直線に強敵叔母上京」(12/9)

青林(松下洸平)の「これからはSNSを一切使わないで直接話そう」という言葉により、互いに直接話をするようになった美々(波瑠)と青林。そんな中、青林から「僕と岩手に行きませんか」と言われた美々は、突然の誘いに驚く。一方、八木原(高橋優斗)と栞(福地桃子)は、そんな二人の様子を気に掛けていた。

8話の感想(ネタバレあり)


美々は青林の叔母と会い「青林がお見合いをしたくないから、付き合っているフリをしているのでは」と疑われますが、青林がそうじゃないことを男らしく伝えていてキュンとしました。青林から美々への愛の告白のようにも聞こえたし、美々も内心嬉しかったのではと思います。美々は五文字からオフィスに呼ばれ、二人で作業した後に五文字に告白されそうになっていて波乱が起きそうな予感がしました。そこにプロポーズを拒否された八木原が現われたところで終わり、来週どんな展開になるのか楽しみです。次回もぜひ見たいです。
50代女性


青林さんと美々先生、あのあとお泊まりしちゃったんですね。何度も起きたっていう青林さんが可愛かったですが、それよりもキスの練習する美々先生がもっと可愛かったです。青林さんのお父さんが気に入ってる雪ちゃんのことで、まさか叔母さんが訪ねてくるだなんて予想外だったけどまずは認めてもらえてよかったです。青林さんが叔母さんに美々先生のことを聞かれ、「見た目じゃなくて中身を好きになった」の言葉に私も青林さんに惚れそうになりました。
30代女性


美々先生は円形脱毛症があまりにショックで慰めてもらいたいのに、青林になかなか打ち明けられない。でも五文字は何も言わなくてもまるで見透かしてるように優しくて。美々先生、五文字の誘惑に負けてしまいそう?青林は「濃厚接触はケジメをつけてから」なんて言ってると、また振られちゃいますよね。そもそも美々先生の円形脱毛症の原因のストレスは、青林との交際を無理してるせいなのかも。本当はSNSの付き合いに戻したいのかなと思いました。
50代女性


前半は美々先生と青林さんがひたすらにほのぼのイチャコラしていて、非常に癒されました。手を握っているだけで幸せ、前髪を上げているだけでキュンとする、よくわからない行動してるのがなんか可愛い2人を眺めてるだけでニヤニヤできる感じが最高です。青林さんの幼馴染と青林がお似合いなのもわかるけれど、毎日会いたいきて好きだと思える相手は美々先生。美々先生以外との結婚は考えられないって言い切ってくれたところ、めちゃくちゃ感動しました!
20代女性


丁寧語がタメ口になり、どんどんお互いを好きになって結婚へGO!とドキドキしながら見ていました。上京した叔母さんに青林が言う言葉も男らしく、順調に進むと誰もが思ったでしょう。ですがストレス由来らしい円形脱毛症と、ぐいぐい押してきた五文字くんの立候補で先が読めなくなりました。五文字くんは好きだけど、そこで揺らいでしまう危うさも感じます。このドラマは今の時代にぴったりで、みんなマスクをしているので見ていて何となく安心します。そして際立つ目と身体での演技。マスクのおかげでドラマ自体がより一層コミカルになっていると思います。家族みんなを22時までに寝かせて、一人でニヤニヤしながら見るのが毎週水曜日私の楽しみです。
40代女性


前回がダラダラしていたので正直今回期待してなかったら、キュンキュンするセリフが沢山ありました!美々が青林が帰ってしまったかと思ってキスする練習してたのが可愛かったですねぇ。青林が「男だからね」って言った時は、キャ~!もっと美々に近づけばいいのにって思いましたよ。しかもラストで五文字が美々に対してまだ未練があるみたいだったし。五文字がマスクをしたら、美々とのソーシャルディスタンスを破ってしまうってことですよね!美々がモテモテでどうなっちゃうんでしょ?
40代女性

9話のあらすじ「3つの恋最終章へ!流星群の下満天プロポーズ」(12/16)

最近の「無理」にストレスを感じた美々(波瑠)は、抱え込むのを止めようと決意。正直に打ち明けた青林(松下洸平)から優しく受け止めてもらい安心する。そんな中、青林は美々をキャンプに誘う。五文字(間宮祥太朗)から、プロポーズが目的なのではないかと言われた美々は期待するが、二人の関係を揺るがす危機が訪れる。

9話の感想(ネタバレあり)


美々の心の呟きには毎回笑わせて貰っていますが、今回は特に愉快で円形脱毛症をまるちゃんと表現したり、会社のテラスでゴリラのような動きをしながらぶつぶつと心の中で呟いていた場面に大笑いしてしまいました。美々の恋はゆっくりながらも順調に進行していただけに、まさか美々の彼が美々との結婚を考え直す事になるとは。この二人の恋の行方はどうなってしまうんだろうかと、次回の最終回が待ち遠しくて仕方ありません。
50代男性


美々先生とアオちゃんすれ違ってしまいましたね…。こそこそごもちゃんと連絡取り合う美々先生も悪いし、双子座流星群を見ているときに思い切って「どうしてごもちゃんと連絡とってるの!?」って言ってたらこんなすれ違いなんて起こらなかったんじゃないでしょうか…。お似合いのカップルで応援していただけあって、このまま喧嘩別れで、美々先生はいつも気にかけて見てくれるごもちゃんと付き合うことになった!なんてことにならないでほしいです…。
20代女性


前話までで青林さんと美々先生の距離がだいぶ縮まっていたので、そろそろ進展があるんじゃないかと期待していましたが、正直青林さんにはがっかりしてしまいました。五文字君との関係が気になっていたならどうしてキャンプに行く時に聞かなかったのかなと思いました。せっかくのキャンプという特別な時間をモヤモヤしたまま過ごすのは本当にもったいないし、その時に聞いて誤解が解けていればうまくいっていたのに。最後に美々先生が言った「なんで今言うの?」という台詞にはとても共感してしまいました。半分プロポーズみたいな事をそんな状況で聞きたくなかったという美々先生の心の声がひしひしと伝わってきました。
30代女性


五文字さんには言えて、青林さんには言えない…。そんなだから五文字さんが調子に乗って、青林さんをからかって俺が奪っちゃうよ?的なこと言い出すんですよね…。五文字さんも五文字さんで、ゲームの名前にご利益あるからって檸檬2にしなくてもいいのになぁと思ってしまいました。五文字さんは美々先生とのやりとり楽しそうだったけど、青林さんのこと応援するって言っておいて、まだ美々先生に未練あるのが見え見えでちょっと見てて痛々しかったです。
30代女性


美々と五文字がメールのやり取りをしていることくらいで、青林がヤキモチを焼くなんて意外だな~と思いました。キャンプをしながら流れ星を見ながらのプロポーズは素敵だなと思ったのですが、実現出来なかったことが残念でした。冬の寒い時期にキャンプというのは意外で、でもストーブもついていたし案外いいかもと思いました。今まで仲良しだった2人が初めてピリピリムードになってしまいましたが、この先どうなってしまうのか気になります!
30代女性


もう!またかよって感じです(怒)。一体なんで美々と青林の周りには余計な事を言ってくる人間が集まってるんだ!そして、美々たちもその話で一喜一憂しすぎ!2人で会ってるんだから、もっと言いたいことを言い合えば良いのに。青林もキャンプに行った時に美々にプロポーズすれば良かったのに、たかが美々が五文字とメッセージをやり取りしてるだけで嫉妬して、後出しの「プロポーズしようと思ってたのに」って男らしくないですよ。もうほんと、ガッカリです。朝鳴も、ゆりとうまく行きそうだったけど、保君の気持ちもあるから強引には進められないですねぇ。
40代女性


檸檬2と連絡を取り合ってはいけない!と私の後輩なら厳しく注意するような内容でした。すごく可愛い二人なのに青ちゃんは壁を作ってしまいました。美々先生は檸檬2とやりとりを始めてからすごく高飛車に思え、可愛く思えない回でした。五文字くんも親切なんだけど、他人の心がわかっておらず完全にやらかしています。順調そうな朝鳴さんはお子さんが自分の意見を話してくれたことに感謝している様子で良いお父さんだと思いました。先日までは青ちゃんと美々先生が結婚することを期待していましたが、今は「誰も結婚しないが幸せ」という結末でも良いように思っています。
40代女性


やっちゃいけないこと。それは彼氏にだまって彼氏の友達とコソコソ話をすること!それは王道だよね。いくら不安でもそんなことするとろくなことがないんだよ。だから青ちゃんの星空プロポーズの内容も知ってしまうし、青ちゃんのいらない嫉妬心にも火をつけてしまった。元カノの件から言っても青ちゃんはそういうのが1番嫌いじゃん。なんならキャンプやめてもいいレベルだったよ??でも美々先生の気持ちもわかる。普通の恋は邪道とかいいつつ、すっごい王道。それがまた面白い。
40代女性


今回は今までにないようなシリアスな終わり方だったという印象です。前回までは、優しい青林にどんどん心を開いていく美々の姿が微笑ましかったですが、今回は二人の気持ちがすれ違っていて切なかったです。お互いにお互いを好きなのに上手く伝わっていなくて、結婚の話も進まないし喧嘩のようになるのがもどかしいなと思いました。五文字が自分も美々を好きなのに、どこまでも青林の手助けをしているのが切なかったです。次回が最終回ということで、どのような結論が出るのかとても楽しみです。個人的には切ない立場の五文字も幸せになる結末だと良いなと思います。
20代女性


近づきそうでなかなか近づかない2人。青林さんのあまりに奥手な性格に少しイライラしました。あんな素敵なところまで行って何もないなんて。もし自分が美々先生の立場だったら、同じかそれ以上にがっくりしたに違いないです。どんなに好きでもふとした事で冷めてしまうこともあるので、美々先生の気持ちがどうなるのか不安なところです。もしや、檸檬2さんとの復縁もあるのか。などいろいろと憶測してしまいます。
30代女性

最終回のあらすじ「凸凹カップル大団円!幸せ聖夜をあなたにも」(12/23)

すれ違ってしまった美々(波瑠)と青林(松下洸平)。二人はクリスマスまでの間、口では言いにくい時に3回までSNSで会話してもいいと決めたルールに従い、「草モチ」と「檸檬」に戻ってお互いへの思いを語り始める。一方、八木原(高橋優斗)は、栞(福地桃子)と改めて結婚について話し合う決意をする。

最終回の感想(ネタバレあり)


美々が青林に自分の気持ちを一生懸命正直に表す場面に、そうだったのかと驚きほんわかしました。二人とも同じような気持ちで、しっかりと愛情が育ち始めているのが良かったですね。青林の言動に色々思いながら変化する美々の表情に爆笑ですが、本当にかわいらしくて愛されるべき人だなと。会社内でもいつの間にか大事で必要とされる人になっていたのが素敵でした。青林の美々を離したくないという強い思いには意外にキュンとさせられましたね。五文字の優しさは最後まで切なくて、彼の幸せも願いたくなりました。
50代女性


SNSから始まった二人の交際は、お互いにSNSの人格と現実世界の実物とのギャップを感じ、気持ちがすれ違ってばかりでした。SNSで出会っていなかったら二人は惹かれ合ってなかったと言っていましたが、今二人は結婚を将来に見据えながら交際をしています。好きになれる部分があって、ここは何か違うなと思っても、お互いに歩み寄ったりぶつかり合ったりして夫婦になれるのだと思います。SNSが無くても好きになれる相手だったのではないかと思ってしまいます。
20代女性


みみ先生とアオちゃんの、どっちもお互いのことを考えて、自分の性格を考えて1回1回悩んで前に進む感じがとてもよかったです。SNSだからこそ伝えられる事、沢山あるなと思いました。お互い会うとちょっとよそよそしくなる所も可愛いなと思いました。女子会で出てくる名言も確かになーと思うことが多くかったです。特に分かり合えなくても分かり合おうとしたことが大事っていう名言がいいなと思いました。色々お互いの事を伝えて理解するのは難しいけど、お互い想いあってることが大事なんだなと思いました。続編があるならミミちゃんアオちゃんに結婚してほしいです。
20代女性


青ちゃんがどこまでもどこまでも悩む男子でちょっぴりイライラしました。五文字とLINEしてたのを知ってやきもちは分かるけど、青ちゃんのことで相談してただけだし、そんなに気になることじゃないと思うんですよね。それにしても悩む青ちゃんを居酒屋に迎えに来てくれた五文字もいいヤツです。しかも美々とのLINEの内容も読み上げてくれてたし。富近女史と朝鳴部長&息子の関係も最後はうまくいって良かったです。今日で終わりにしたいと言ったのに、学校の雑巾のくだりから受け入れたのは未だに解せません。富近と父の話を隠れて聞いてたみたいだったので、富近の反応を知りたかっただけなのかなとは思いますが。
40代女性


美々先生が青林さんのことをキャベツに例えた話が青林さんにバレてしまった時は笑ってしまいました。確かに自分がキャベツに例えられたら複雑な気持ちになるだろうなと思いました。岬さんは最後まで社内の噂話についての情報が遅くて、なんか可愛らしいなぁ。でも美々先生が五文字くんと連絡を取っていたことについての誤解が解けてほっとしました。最後は檸檬と草モチとしてSNSで自分たちの気持ちを伝え合っていて、この2人らしくていいなと思いました。
20代女性


「草モチ」と「檸檬」に戻るとなぜか自然な会話ができてしまうのも寂しいですが、美々と青林はすれ違いばかりだったので、まずはそこからでも良いと思いました。焦らず徐々に距離を近づけていって欲しいです。そしてクリスマスイブに草モチを買ってくる青林はやはり面白いです。ラストでようやくキスもできたし、ハッピーエンドで終わって良かったですね。気になっていた朝鳴と冨近のカップルも同じくハッピーエンドで終わってくれて安心しました。
40代男性


ハッピーエンドで良かったです。美々と青林のメッセージのやり取りのシーンがいつになく長く、このドラマでのSNSの重要度を象徴していました。胸が痛かったのは保がゆりを拒否したことで朝鳴とゆりが別れかけたシーンです。ショックを受けているゆりの様子が痛々しかったけれど、結果的には保の気が変わってクリスマスを三人で過ごせたのでほっとしました。毎回ゆりは名言を残してきましたが、人生はうまくいかなくて、それを象徴しているのが恋愛、という今回の言葉も印象深かったです。
40代女性


美々先生と青林さんの恋の行方も気になってましたが、個人的には冨近先生とはじめちゃんの恋を密かに応援してました。保くん、冨近先生に会いたくないって言ったのはパパが取られちゃうと思ったからなのかなと感じました。はじめちゃんが別れるって決めた時ちょっと泣きそうになったけど、雑巾で保くんの気持ち変わってくれてよかったぁ…。でも、なんて単純なんだって笑ってしまった自分がいました。家族3人で幸せになってほしいです。
30代女性


美々先生とアオちゃん、SNSでは本音で話せるんだから別に3回って決めなくても良いんじゃないかなぁと思ったのは私だけでしょうかね…。何はともかく、仲直りしてくれてよかったです。このまま別れちゃったらどうしようかと不安になってしまいました。一度ぶつかり合って、再度お互いの良いところを見つけて、美々先生とアオちゃんらしく付き合っていけばいいと思いました。でも結婚までいかなかったのは残念でした。美々先生の花嫁姿とアオちゃんのタキシード拝みたかったです。
20代女性


う~ん・・。結局青林はずっと優柔不断というか、迷って悩んでばっかりでしたねぇ。美々の事が好きならば、もっと思うままにガンガンと言って欲しかったです。最終回までSNSで言いたいことを言い合って確認しあうのは、まさにタイトルの「普通の恋は邪道」でした。最後にはうまくいったけど、まだこの先も青林はこのペースなんだろうな、と思います。まぁ美々が良ければ良いけれど。朝鳴とゆりは保君が認めてくれて良かったですが・・父親に遠慮してないといいなと思います。このドラマって記録(視聴率)より記憶だと思うので、何年後かに「あの頃ってみんなマスクしててソーシャルディスタンスで」ってドラマを見ながら思いそうですね。
40代女性

#リモラブの役名・出演者キャストまとめ

大桜美々・役/波瑠

青林風一・役/松下洸平

五文字順太郎・役/間宮祥太朗

我孫子沙織・役/川栄李奈

八木原大輝・役/髙橋優斗(HiHiJets/ジャニーズJr.)

乙牧栞・役/福地桃子

岬恒雄・役/渡辺大

富近ゆり・役/江口のりこ

朝鳴肇・役/及川光博

#リモラブ~普通の恋は邪道~は、Huluなら無料で見放題です!川栄李奈主演のオリジナルストーリー「恋愛進化論」もHuluで独占配信中です。

\2週間無料でお試し/

全話動画を視聴できるのはHuluだけ

2021年3月放送中のドラマ一覧

現在放送中の2021年冬ドラマ(1~3月期)。見逃し配信動画の無料視聴方法をわかりやすく紹介しています。

各記事ではドラマのあらすじ感想やキャスト情報もまとめているので、見たいドラマを選ぶ際の参考にしてみてください!

曜日ドラマ名出演者
2月8日~
19:25~/NHK Eテレ

ハルカの光
黒島結菜
2月15日~
20:00~/テレビ東京ほか

神様のカルテ
福士蒼汰
11月2日~
21:00~/フジテレビ

監察医朝顔2
上野樹里
時任三郎
1月25日~
22:00~/テレビ東京

アノニマス
香取慎吾
2月8日~
22:00~/TOKYO MX

青きヴァンパイアの悩み
桐山漣
ゆうたろう
1月25日~
24:59~/日本テレビ

でっけぇ風呂場で待ってます
北山宏光
佐藤勝利
1月12日~
21:00~/関西テレビ(フジテレビ系)

青のSP
藤原竜也
真木よう子
1月12日~
22:00~/TBS

オー!マイ・ボス!
上白石萌音
菜々緒
玉森裕太
1月12日~
24:00~/FODオリジナルドラマ

シンデレラはオンライン中!
中村里帆
瀬戸利樹
10月14日~
21:00~/テレビ朝日

相棒シーズン19
水谷豊
反町隆史
1月13日~
22:00~/日本テレビ

ウチの娘は彼氏が出来ない!!
菅野美穂
浜辺美波
1月6日~
24:12~/テレビ東京

ゲキカラドウ
桐山照史(ジャニーズWEST)
10月7日~
24:52~/テレビ東京

ざんねんないきもの事典
竹中直人
1月6日~
24:58~/テレビ東京

おじさまと猫
草刈正雄
1月20日~
24:59~/日本テレビ

FAKE MOTION-たったひとつの願い-
板垣瑞生
1月6日~
25:28~/テレビ東京

テレビ演劇サクセス荘3
和田雅成
1月14日~
20:00~/テレビ朝日

遺留捜査6
上川隆也
1月21日~
21:00~/テレビ朝日

にじいろカルテ
高畑充希
北村匠海
1月7日~
22:00~/フジテレビ

知ってるワイフ
大倉忠義
広瀬アリス
1月7日~
23:59~/日本テレビ

江戸モアゼル
岡田結実
2月11日~
24:59~/MBS

西荻窪 三ツ星洋酒堂
町田啓太
1月22日~
22:00~/NHK総合

ドリームチーム
山口紗弥加
1月22日~
22:00~/TBS

俺の家の話
長瀬智也
戸田恵梨香
10月9日~
23:15~/テレビ朝日

24JAPAN
唐沢寿明
仲間由紀恵
1月8日~
24:12~/テレビ東京

バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~
田口トモロヲ
松重豊
2月12日~
Huluオリジナル

マイルノビッチ
桜井日奈子
神尾楓珠
1月30日~
21:00~/BSテレ東

ナイルパーチの女子会
水川あさみ
1月23日~
22:00~/日本テレビ

レッドアイズ
亀梨和也
松下奈緒
1月23日~
23:00~/テレビ朝日

モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜
小芝風花
1月16日~
23:30~/NHK総合

ここは今から倫理です。
山田裕貴
1月16日~
23:30~/テレビ朝日

書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~
生田斗真
吉瀬美智子
1月9日~
23:40~/東海テレビ(フジテレビ系)

その女、ジルバ
池脇千鶴
1月9日~
24:56~/テレビ大阪

京阪沿線物語~古民家民泊きずな屋へようこそ
小西桜子
1月9日~
26:30~/テレビ朝日

3Bの恋人
馬場ふみか
2月14日~
20:00~/NHK 総合

青天を衝け
吉沢亮
1月17日~
21:00~/TBS

天国と地獄 〜サイコな2人〜
綾瀬はるか
高橋一生
1月17日~
22:30~/日本テレビ

君と世界が終わる日に
竹内涼真
中条あやみ
2月21日~
23:55~/ABCテレビ

ももいろ あんずいろ さくらいろ
奥仲麻琴
その他11月30日~
8:00~/NHK 総合

おちょやん
杉咲花