\今すぐ無料でこのドラマを見たい/
2週間以内の解約で完全無料
各話のあらすじ感想(ネタバレあり)やキャスト出演者情報も紹介中です。
おじさんはカワイイものがお好きの見逃し動画配信を無料でフル視聴する方法
おじさんはカワイイものがお好き。の見逃し動画配信は、Hulu(フールー)での視聴がオススメです!
2週間無料・広告CMなし・全話フルで快適に視聴できます。
もちろん無料お試し期間中に解約すれば、一切料金はかかりません!
\2週間無料でお試し/
全話動画を視聴できるのはHuluだけ
おじさんはカワイイものがお好きの動画配信状況
Hulu以外の動画配信サービスでの、おじさんはカワイイものがお好き。の動画配信状況をまとめました。
動画配信サービス | 配信状況 |
---|---|
Hulu(フールー) | ◎(見放題) |
TVer(ティーバー) | △(最新話のみ) |
U-NEXT(ユーネクスト) | ×(配信なし) |
TELASA(テラサ) | ×(配信なし) |
Paravi(パラビ) | ×(配信なし) |
FODプレミアム | ×(配信なし) |
ABEMA(アベマ) | ×(配信なし) |
Amazonプライムビデオ | ×(配信なし) |
dTV(ディーティービー) | ×(配信なし) |
TVerでも見逃し配信はありますが
- 最新話しか見れない
- 放送から1週間しか見れない
- CMが多すぎる、長い
- 広告のスキップ、停止もできない
といったデメリットがあります。
快適な環境で私たちはどうかしているを視聴したいのであれば、Huluがおすすめです。
\2週間無料でお試し/
全話動画を視聴できるのはHuluだけ
Huluの概要(料金・無料お試し期間・解約方法など)
Hulu(フールー)は日テレグループが公式に提供している動画配信サービスです。
リアルタイムで放送中のドラマのサブストーリーが、Hulu限定で配信されることも魅力的ですよね。
さらにドラマ・映画・バラエティ・アニメなど6万本以上の人気動画が見放題です。
Huluの料金など主な特徴はこちらの表をご確認ください。
項目 | Hulu |
---|---|
無料期間 | 2週間無料 |
月額料金 | 1,026円(税込) ※無料期間終了後に課金開始 |
ポイント付与 | なし(すべて見放題) |
見放題作品数 | 60,000本以上 |
配信ジャンル | ドラマ(国内/海外)・映画・バラエティ・アニメ |
対応デバイス | スマホ・テレビ・パソコン・タブレット・ゲーム機 |
ダウンロード機能 | あり |
動画をダウンロードして、スマホやタブレットでオフライン視聴可能!
通信量を気にせず、いつでも楽しめます。
▼Huluの登録・解約方法はこちら
step1.
公式サイトにアクセス
Huluにアクセス
Hulu公式サイトはこちら
step2.
「今すぐ無料でおためし」をタップ
画面中央の「今すぐ無料でおためし」をタップ
step3.
「2週間の無料トライアルを開始」をタップ
名前や支払い方法などを入力し、画面を下にスクロール。「利用規約およびプライバシーポリシー~します。」にチェックをいれて「2週間の無料トライアルを開始」をタップ
以上でHulu2週間無料トライアルの登録が完了です。
step1.
公式サイトにログイン
Huluにログインし、右上のプロフィールメニューを開く
step2.
「アカウント」をタップ
メニューの「アカウント」をタップ
step3.
「解約する」をタップ
画面を下にスクロールし、「解約する」をタップ
step4.
「解約ステップを進める」をタップ
画面を下にスクロールし、「解約ステップを進める」をタップ
step5.
再度「解約する」をタップ
アンケートに回答し、「解約する」をタップ
以上でHuluの解約が完了です。
Huluで配信中のドラマ・コンテンツ
おじさんはカワイイものがお好き以外にも、Huluでたくさんの動画を見ることができます。
視聴可能な人気コンテンツをピックアップしました!
家庭教師のトラコ
初恋の悪魔
片恋グルメ日記2
新・信長公記
オクトー
消しゴムをくれた女子を好きになった
教祖のムスメ
少年のアビス
ロマンス暴風域
生き残った6人によると
彼女お借りします
パンドラの果実2(huluオリジナル)
死神さん2(huluオリジナル)
悪女(2022)
パンドラの果実
片恋グルメ日記2
金田一少年の事件簿(2022)
探偵が早すぎる(2022)
受付のジョー
教祖のムスメ
神様のえこひいき(huluオリジナル)
※2022年9月時点。最新の配信状況はHulu公式サイトをご確認ください。
\まずはお試しトライアル/
60,000本以上の動画が見放題!
おじさんはカワイイものがお好きのあらすじ・感想のまとめ
イケオジなのに、パグ太郎と暮らすギャップがたまらない!
大悶絶!〝おじカワ〟コメディ
渋く、紳士的で、容姿端麗。
上司や部下からの信頼も厚く、仕事もできる。
そんな理想的なイケオジ 小路三貴(43)。しかし、小路には誰にも言えない秘密があった。
それは「カワイイものが好きすぎる!!」ということ。
推しキャラ〝パグ太郎〟のぬいぐるみと暮らし、一緒に過ごす時間が何よりも幸せ。
〝カワイイものが好き〟というヒミツを致命的な機密のように抱えて暮らしながらも〝パグ太郎推し〟の名に恥じないイケオジであろうと日々ストイックに精進する小路。
そして、43歳にして初めて出会った同士・ケンタ、何かと突っかかってくる隣の課のライバル・鳴戸、居候する大学生の甥っ子・真純らと互いのヒミツを認め合い、少しずつ心の距離を近づけていく…
好きなモノは(人に言っても言わなくても)好きなままでいい!
好きなモノのある人生はそれだけで豊か!
〝推し〟への感謝があふれだす!
おじさんと仲間たちの姿は、大切なことを教えてくれる。世を忍びカワイイものを愛でるおじさんたちのいじらしい姿を、そっと観察してみませんか。
きっと、あなたの心をやさしく癒します。
各話のあらすじや視聴者の感想は、順次更新していきます。
かわいい物好きを隠して生きるおじさんたちの日常を描く。バツイチのサラリーマン・小路(眞島秀和)は仕事ができて女性にモテる一方で、ひそかに「パグ太郎」というキャラクターに夢中。ある日、「パグ太郎」グッズを買いに行った小路は、そこで取引相手・ケンタ(今井翼)と鉢合わせし、おいのためだとうそをつく。
原作よりも主人公がよりかっこいい感じに描かれていて、かわいいもの好きというキャラクターとのギャップが際立っていて素敵でした。あと主人公の推しキャラであるパグタローがとにかくかわいくて、ついつい販売されているグッズを調べてしまいました。そして大きい着ぐるみのパグタローが出てきたのには本当に驚きました。また、甥っ子や謎の男性などテンポよく登場人物が出てきてそれぞれとても魅力的でしたが、特に主人公の職場の人たちが個性が強くて面白かったです。次回もまた視聴したいと思います。
30代女性
小路三貴さんのややかっこいい雰囲気でこなしていく仕事っぷりと自宅でのぬいぐるみと戯れたりしてくつろいでいる姿とのギャップが極端な感じがあって世の中のおじさんは誰しもああゆう秘密はあるんだなあと改めて思いながら観ていました。ガチャガチャの台が最近のとは違ってレトロなタイプのもので少し懐かしい気持ちになりました。小路さんがガチャガチャでけっこうガチでやっていたので子供みたいにかわいらしい感じが良かったです。
30代男性
見た目すてきなおじさんが実は可愛いものが大好きというギャップが楽しく、見ていて楽しかったです。おそらくこういう男性は多かれ少なかれいると思うのでリアリティーもあると思います。しかし眞島さん演じるおじさんは全くそんなそぶりを見せず可愛いものを愛でていたので、これが周囲の人たちに知れたら大変なことになるだろうなと思います。普段はポーカーフェイスなのに、内心は可愛いもので頭がいっぱいというのが笑えました。
30代女性
仕事ができて部下にも優しい小路さんは素敵だと思いました。小路さんのような上司がいたら、部下たちは仕事がしやすいだろうなと感じました。可愛いものが好きというのはギャップがあっていいなと思いましたが、イメージとは違うことを小路さんが隠したがる気持ちは理解できました。甥っ子が家にいることによって、好きなキャラクターとの時間が過ごせない辛さが伝わってきました。小路さんが同じ趣味を持つ人と出会えたことは大きいと思うので。今後の展開が楽しみになりました。
30代女性
自分の好きを大切にしたいって素敵な言葉ですよね。世の中には小路課長みたいに、見た目と中身のギャップに苦しんでいる人は沢山いるかもしれません。今回の小路課長みたいに見た目は渋いのに可愛いモノが好きだったりとか、良いギャップだったら全然いいんじゃないでしょうか。カッコよくあって欲しかった人には悪いけど。私は見た目はいかにもいい人そうな善人なのに、実はすごく悪い人、犯罪紛いのことも平気でやる人だったっていう方がまずいと思うので、小路課長の趣味は応援します。あと甥っ子くん、凄くかっこいいですね。
20代女性
仕事の出来る小路三貴が実はパグ太郎というキャラクターにゾッコンだったというギャップに見ていて平和だなァと感じられて、個人的に面白いなと思いながら見ました。レアパグ太郎をゲットする為にガチャガチャをしに行った所等は、自分にも凄く共感出来る所があり、好きな惜しキャラを集めたいという小路の高ぶる気持ちやパグ太郎のぬいぐるみにしがみつく姿に笑って見られました。鳴戸渡や河合ケンタという男性にも執着する楽しみがありそうなので、可愛いモノを愛する主人公達に感情移入しながら次回も見たいなと思えた初回でした。
50代男性
私は、小路三貴が部屋の中の「パグ太郎グッズ」を急いで片付けるシーンが印象的でした。小路の甥・仁井真純に知られたくないという思いが伝わりました。小路三貴役の眞島秀和さんですが、今までとは違った感じの芝居を見ることができて良かったです。課長・鳴戸渡と小路の関係性ですが、鳴門がライバル視しているという展開が面白かったです。ドラマ後半、デザイナー・河合ケンタが小路の会社にやってきましたが、二人が話している雰囲気が良かったので仲良くなる気がしました。
40代男性
これはとても面白いです!!わくわくキュン&プフッと笑える癒し系です。”イケオジ”なんだけど、実は人知れず大の大のかわいいものずきという明るくキュートなコメディです。そのイケオジ度やいかにと見てみたら真島さんの絶妙で技ありな演技で一気におじ課長のファンになりました!オフィスでは、趣味をデスクに持ち込んで会話してるOLに対し第ニ営業課長が嫌味を言うと、コミュニケーションから仕事のアイデアが生まれることもあると爽やかな返しをみせる。紳士的かつ、容姿端麗で仕事もデキて、理想。からの、こよなくパグ太郎というキャラクターを愛している姿がかわいいです!これからが楽しみです。
30代女性
小路さん!良いですね~可愛いですよぉ。大好きな『パグ太郎』を抱いて癒され、見て愛でてパワーチャージする姿がたまらないです!しかも女性だけじゃなくて男性にも「スタイリッシュ」なんて好かれていて、どれたけ完璧なの♡居候の真純が女の子用のおもちゃを持ちながら絵を書いていたので、もしかしたら同じ血が流れているかも(元々甥っ子なんですがw)。どうもケンタが小路さんと同じく「可愛い物好き」な気がしますね~これからが楽しみです。ちなみに公式サイトでは『パグ太郎グッズ』が売ってます(笑)
40代女性
同じ会社で同じ課長という立場の渡と三貴でありながら、堅苦しい思考で働く渡の方が若い年齢なのに年寄りな雰囲気が漂い、パグ太郎を愛する三貴が若々しく見えてしまうのが可笑しくて笑いっぱなしでした。ガチャガチャを謎の男であったケンタに見られた時の反応やキーホルダーを渡に見られ迫られる展開には爆笑、全ての危機を逃れられる三貴の幸運ぶりにも笑いが止まらず最高に面白いドラマだなと感じました。深夜帯のドラマだけにゆるキャラ的なモノは可愛らしさは無いだろうなと考えていましたが、三貴が好きなパグ太郎は予想に反して可愛らしさが絶大で商品化されたら欲しくなってしまうなと既に虜となってます。
30代男性
小路(眞島秀和)はケンタ(今井翼)と仕事の場で再会。ケンタからかわいい物の話題を切り出されて盛り上がり、二人は連絡先を交換する。小路は初めて「パグ太郎」について語れる相手ができたことに興奮し、ケンタに誘われるままファンシーショップへ。そんな二人を小路のおい・真純(藤原大祐)が目撃する
可愛いモノが好きな小路がケンタという同士を得た喜びに興奮する姿に笑ってしまい、可愛いモノが好きなケンタからのお誘いがファンシーショップというオジサン2人でのお出掛けには不向きとわかっていたのに行ってしまう所が可笑しく感じました。好きな共通点があるものの隠したい小路とあっけらかんとしたケンタという対照的な考え方からの行動に十人十色だなと思いました。小路を敵対視する鳴戸も猫が好き過ぎて野良猫を猫なで声で姿が可笑しく、小路とケンタが訪れたネコとパグ太郎のコラボしたカフェでの必死に猫に好かれようとする鳴戸の無邪気な行動に爆笑、オジサンたちが可愛いモノに癒されたい構図のオンパレードは最高でした。
30代男性
河合も可愛い物好きの仲間だとわかり、とても嬉しそうにしていた小路でしたが、鳴戸の悪意のある言葉に翻弄されてしまったことでまた河合との距離ができてしまったのがもどかしかったです。でも河合が過去の出来事がトラウマになっていることを話してくれたことで、また2人の絆が強くなった気がしました。また、同じプレゼントをするという、仲がいいのが分かるシーンもすごく良かったです。そして借金をしているという、真純の勘違いが可愛くて癒やされました。
40代女性
小路とデザイナーの河合ケンタがパグ太郎の話題で盛り上がり、ファンシーショップへ出かけた様子を見て、何かに夢中になるマニアという目線から見ると、ケンタが声のトーンを上げてはしゃぐのも分かるなァと凄く興味深く見られました。小路がパグ太郎スタンプに迷うのも、使いたい気持ちも理解出来ましたし、人に言えなくても趣味があるのは元気になれて良い事だと思えたので、ケンタが彼女にくまのがっこうのドールハウスで引かれた話は女性には分かってもらえないかもしれませんが、ケンタにめげずに推しキャラ道を極めて欲しいなと思った2話でした。
50代男性
小路がケンタに、パグ太郎のラインスタンプを誤って送った時は笑えました。パグ太郎のノリノリのスタンプは、小路がはしゃいでいるように見えたので面白かったです。ケンタを警戒していた小路ですが、ケンタは仕事をもらいたいが為に、小路と仲良くしているわけではないと分かってよかったです。小路とケンタは同志なので考えることも一緒で、お互いに相手を思いやり、推しキャラのメガネ拭きを贈ったところは、微笑ましかったです。真純にパグ太郎が好きなことを隠している小路ですが、甥だし一緒に住んでいるので、カミングアウトしてもいい気がしました。
40代女性
第2話は、小路さんとケンタさんがお互いの秘密を知り、二人の距離が縮まっていく様子が描かれていて、二人の相手を思いやる気持ちにとてもほっこりしました。自分もケンタさんと一緒で、推しのキャラクターが「ジャッキー」なのですが、なかなかショップでじっくり見ることが恥ずかしいですし、「お子さんのものをお探しですか?」と小路さんのように言われてしまうこともあったので、小路さんとケンタさんの気持ちが痛いほどわかりました。また、「ぬいぐるみ」「キーホルダー」「眼鏡ふき」などのパグ太郎グッズがとても可愛くて、第3話以降も、いろいろなパグ太郎グッズが出てくるのではと思うと、今から楽しみです。
40代女性
もう最高です!パグ太郎に癒され、可愛いおじ様たちに癒されました(笑)LINEのスタンプをどれにするかと悩んだり既読スルーに心配になったりと「乙女」な小路さんが愛らしいですぅ~。男2人でファンシーショップって今でも恥ずかしいでしょうか?早く慣れて、お互いの『推しキャラ』を好きなだけ買えると良いですね~。そういえばケンタを見た目で「中目黒のダンサーみたいだ」って言ってましたが、ほんとに過去にそうみたいで(笑)ポスターを見て笑ってしまいました。大人になってから分かり合える『同志・友達』って羨ましいです。
40代女性
今回は小路さんとケンタさんの距離感がちょっとぎこちないところから、数々の出来事を経て徐々に近づいていきましたが、2人の微妙な心の動きを表現するのが眞島さんも今井さんもとても上手で、ドラマに没頭できました。大人になってから出来る友達って手放しに信頼していいものか悩むことがあるので、とてもリアルでした。2人が共通の趣味をもつ友人になることができて、こちらまで嬉しくなりました。そしてパグ太郎は安定の可愛さ。パグ太郎スタンプが切実に欲しくなりました。今夜も楽しませてもらいました!
30代女性
イケオジからパグ太郎を溺愛するシーンがこのドラマの何よりの見どころだと思います。今回一番好きなシーンは、パグ太郎のLINEスタンプを使いたいのだが「おじさんがはしゃいでると思われるのも嫌だし……」と躊躇しているところで手が滑って送信してしまい「あっあ~!!」と狼狽してしまうシーンでした。その後の既読スルーされて悩んでる眞島さんの表情も最高でした。あのLINEスタンプは実際販売されているのかも気になりました。最後に河合さんの「推し」も明らかになってますます今後の展開が楽しみです。
30代男性
やっと可愛いもの、パグ太郎の話ができるようになった小路の反応が、恋する乙女みたいで面白いです。LINEの作法が分からないって言いつつ、スタンプだけしか送ってないのに既読スルーにメチャ厳しい。そして河合さんとパグ太郎グッズを求めて入ったネコカフェ。素直じゃない鳴戸さんの言葉よりも、ストローの袋イジイジしたり、アイスコーヒーに興味を示したりするネコが気になって気になって仕方なかったです。鳴戸さんがネコを好きなのも頷けますね。
20代女性
今日の小路さんも可愛くて素敵でした。パグ太郎のLINEスタンプに顔が緩み、ファンシーショップのパグ太郎に目がハートの小路さんの姿を観て、私は癒されました。可愛いものが好きな男性って優しさが出てるし好感度高いです。でも小路さんは自分が可愛いもの好きだとバレたくなくて相変わらず警戒しているし、さらに鳴戸がろくでもない吹き込みまでするから、やっと見つかった同志を疑ってしまうし、トラブル続きだし、観ていて辛かったです。でもそんな優しい良い人・小路さんのピンチを同志の支えが救ってくれて、私の中でケンタの株が急上昇しました。男の友情って良いなぁとしみじみしちゃいました。次回はご当地パグ太郎、楽しみです。
40代女性
小路(眞島秀和)はケンタ(今井翼)、鳴戸(桐山漣)と一緒に、仙台に出張に行く。仕事を終えると、小路とケンタは鳴戸と別れてご当地キャラショップに向かう。しかしその道中、小路はある女性と再会し、誘われるまま二人で飲みに行くことに。ケンタは小路が隠し事をしていると感じ、鳴戸に悩みを告白する。
小路が赤ん坊の着ていたパグ太郎のオリジナルコラボTシャツに食い入る様に見ていたシーンに、好きなものに理屈はいらないよなァと凄く共感してしまいました。仙台までの工程で、パグ太郎ふわふわ弁当に遭遇した場面も、鳴戸の目があり小路は買いませんでしたが、自分なら買っただろうなと今回も小路に自分を重ねながら見られましたし、仙台限定伊達政宗パグ太郎グッズも見ていて欲しくなり、他にもご当地キャラショップを見て回りたいとも感じワクワクしながら見られた回でした。
50代男性
小路さんを友達と思っているケンタは、小路さんの元妻の穂歩を、元上司としか紹介されなかったことに、小路さんとの距離感を感じ、寂しい気持ちになったと思いましたが、小路さんは、悪いところを穂歩に指摘され、ケンタとの約束のラインを、すげー楽しみ。と本音で返信出来て良かったと思いました。穂歩との結婚生活の中で、カワイイものが好きだと、バレバレだったのは笑えました。しかも穂歩から、オンラインショップで定期購入したら、ノベルティーが貰えると教えてもらう始末で、ノベルティーに反応して、鼻息が荒くなっていた小路さんは、面白かったです。小路さんはノベルティーをもらう為に、高額購入するんだろうと想像出来ました。
40代女性
今回何気なく初めて視聴ました。ニャンコ達が可愛かった。そしてもう一軒いこうっててっきりはしご酒するのだと思って聞いてたらまさかのはしごコーヒーだったとは。寝れなくなるよに笑いました。突然雨にそれぞれしっかり傘持っているなんて驚きました。パグ太郎がめちゃくちゃ可愛かったです。ぬいぐるみよりも最後に横歩きで出て来る着ぐるみのパグ太郎がとっても可愛かったです。是非来週も続けて視聴してみたいと思いました。
30代女性
小路さんが仙台出張で一番楽しみにしていたのは、ケンタと一緒にご当地ショップで可愛いもの探しをすること!それなのに別れた元妻に遭遇し、そちらと付き合うはめに。しかしそれをすすめたケンタの方が、小路さんが隣にいない寂しさに気づいてしまうなんて。その心の隙間を埋めるために強引に一緒にいた鳴戸にも徐々に心の変化が。一方で、小路さんはずっと言えなかったカワイイもの好きを告白したけど、実は元妻はわかっていたし、離婚の原因でもなかったことが判明。そりゃそうだよね。そんな元夫婦が抱き合っている所を目撃し、さらに動揺するケンタ。ついに自分の心に気づいてしまったみたい!鳴戸も加わって男三人どう展開する?!
50代女性
ドラマ3話、とても面白かったです。小路さんとケンタくんがカワイイ物を前に二人ではしゃぐ姿には癒やされます。鳴戸さんのキャラクターがコミカルで気になります。普段は、嫌味っぽいけど猫が好きなところやちょっと素直になれないところも何だか憎めないかんじがします。小路さんが元妻に再会して、気持ちをちゃんと伝えて、わかり合えたのがとても素敵なシーンでした。ケンタくんの様子が少しおかしい理由も気になります。次回のストーリーも楽しみです。
30代女性
出張が楽しみで、ウキウキした様子の小路さんとケンタくんの子供のような可愛らしさにキュンキュンしました。パグ太郎をキャリーケースに詰めて出張にもっていく、小路さんのパグ太郎愛には脱帽です。小路さんが元奥さんと再会し飲みに行くシーンでは、男女の噛み合わなさがとてもリアルでなんとなく辛くなりましたが、最終的にわだかまりが溶けてよかったです。鳴戸さんとケンタくんの2人コンビも新鮮で、だんだん鳴戸さんが心を開いていってる感じがするので、今後が楽しみです。
30代女性
鳴戸くんがいることで、本来ならケンタくんと二人でパグ太郎のコラボお弁当を食べたられただろうに、残念でしたね。そしておじさんの会社に漫画の取材にきている真純くん。会社に漫画の愛読者がいたのは、嬉しい偶然でしたね。直接ファンと触れ合うことで、より頑張る活力になったでしょう。あの批判コメントで落ち込まなきゃいいけど。さらに、まさかのバツイチだった小路さん。さすが元奥さんだっただけあって、小路さんが可愛い物が好きだって気がついてたんですね。気がついた上で黙っててくれたのだから、いい奥さんだったんでしょう。
20代女性
キャラ好き同士と、ライバル視されてる三人での仙台出張で、可愛い好きがばれてしまうのかドキドキしました。出張前に甥っ子にばれてしまったパグ太郎の腹巻きですが、透けて見えてる!ちょっとそれは格好良いおじさんが駄目だよ~と思いました。先方との打合せに言葉詰まった時のケンタ君のフォローが素晴らしい!そして、その事で気にしている桐山さんに対しての優しいフォローをするオジさんに心打たれている桐山さんが可愛く見えました。仙台ではまさかの離婚した奥さんとばったり会い飲みに行きますが、頭の中ではファンシーショップの事を考えてるのが面白いです。
40代女性
仙台出張に行くのに、パグ太郎の腹巻をしていこうとしていた小路にキュンとしました!結局はYシャツから透けて見えてしまうから辞めてましたけれどよっぽど好きなんですね。真純は愛らしい顔をしているので莉央やみんなにやたらと世話を焼かれてて、こりゃ良いバイトだな、と思いました(笑)小路の元妻登場に複雑な思いをしていたケンタって、小路と『友達以上』になりたいのかなと感じてしまいました。『同志=親友』のような『絆』が欲しいのかもしれないですね。
40代女性
今回はとうとう楽しみにしていた三人での出張の回でとても期待していました。そろそろ鳴門さんのおじさんへの気持ちとかがわかるのかなと思っていました。おじさんと河合さんをみてくううってなっているところが好きでそこを楽しみながら観ていました。おうちじゃないし鳴門さんがいる限り、パグ太郎の出番が少ないのはさみしいなと思いました。結婚しているときはパグ太郎のことずっと隠していたのかと思うと少し切ないなと思いました。
20代女性
小路(眞島秀和)とケンタ(今井翼)が一緒に取り組んでいた仕事が佳境に近づく。小路は仕事が終わってからも会う約束をしてきたケンタを友達だと感じる一方、ケンタは小路が自分に本音を言わないことで二人の関係に不安を抱いていた。そんな中、小路はケンタを喜ばせようと、あるサプライズを企画する。
小路が河合ケンタと何だか気まずい関係になりつつあるのかと、ケンタをドリームショーに小路が誘えなかったり、大学の同期にドールハウスの事を否定していたりと、あれこれタイミングが悪い展開にそんな風に感じてしまいました。それとは正反対に真純と鳴戸が原宿にハーフパンツを買いに行ったり、ネコカフェで互いの秘めた悩み事を励ましあったりと、急転直下の様に友達になった内容には、意外にこの二人は気が合うんだなと少し笑いながら見られて、特に鳴戸が本当は素直で優しい性格の人間なんだとも分かり、好感が持てた4話でした。
50代男性
始まった瞬間の三貴がお肌のお手入れをしている姿は真純が言う通りに男性化粧品のCMのように見えるのが可笑しく、イケオジを維持するためかと思ったらパク太郎グッズ集めだったとは面白すぎる展開でした。仲間を大切にする三貴は言葉で感謝を確り伝えるのに、カワイイ物が好きな同士であるケンタには素直に言葉に出せないとはガッカリ、ケンタが戸惑う気持ちが理解できました。一方でイヤミ課長の鳴戸は偶然出会った真純と初めてのお友達感覚から優しさに目覚め、悩む真純にアドバイスを贈る展開に感動しました。ケンタからの会えないという悲しい言葉と共に番組も来週が最後とはビックリで良いドラマは回数短いなと寂しい気持ちになりました。
30代男性
ネコを介して偶然出会った鳴戸と仁井が急速に仲良くなったのは、二人ともちょっとした孤独を抱いていたからかも。素直に自分の好きなこと(鳴戸はネコ、仁井は少女マンガ)を話せたのが嬉しそう。「好きは簡単に消せないな」ってお互いを認め合える相手に出会えてよかった!一方で、お互いに相手を想う気持ちがすれ違ってしまう小路とケンタ。ケンタが「カワイイものが好きなんてありえないでしょう」と仲間内にごまかす所を目撃してしまい、小路は頭ではわかっていてもショックを隠せず、必死に当てた「パグ太郎ドリームショー」にケンタを誘うこともできなかったのは、あまりに悲しくて涙。しかもしばらく会えないと言われて、どうなる次回?!
50代女性
シリアルコードを一件、一件、せっせと入力して、推しカラーを身につけて、パグ太郎のキャラクターショーに当選したのに、ケンタに伝えられずにいた小路は寂しそうで可哀想でした。ケンタは本当は仕事が忙しいのではなくて、かわいいものが好きということを、友達に隠しているのが辛くなって封印しようとして、小路に会えないと言ったのだと思いました。ケンタにとっては大学時代にくまのがっこうのことがバレて、皆んなが去って行ったのが、トラウマになっているのだと思います。せっかく分かり合える同士を見つけたのに、二人ともこのまま疎遠になってしまうのは残念なので、ケンタの考えが変わることを祈っています。
40代女性
お互いに可愛いもの好きな『同志』のに、今回の小路とケンタがすれ違ってちょっと切ないですね・・。サプライズで黙っているのを変に受け止められたり、周りからからかわれて「好き」を諦めようとしたり。ケンタはジャッキーの手を離さないで欲しいなぁ。それこそ真純が言っていた「好きって消せないから」ですよ。鳴戸が真純のお陰で少し笑顔が出てきたので、この先も友人として付き合いがあると良いですね。そして小路とケンタもまた2人で「可愛いもの好き」を満喫して欲しいです。
40代女性
小路さんがケンタくんを同士と思うがあまり右往左往している姿が可愛らしく、同僚の女の子から聞いた推しのメンバーカラーのことやLINEの消し方を忠実に実践している小路さんはとても健気でした。鳴戸さんと真純くんの出会いにはびっくりしました。真純くんはとてもしっかりした子で、友人ができて幸せそうな鳴戸さんの姿に嬉しくなってしまいました。最後のケンタくんの言葉には胸が張り裂けそうなほど悲しかったです。ケンタくんの真意が気になるところです。
30代女性
今回は真純くんが猫を抱っこしているダブル可愛いシーンにかなり癒されました。あのぶっきらぼうな鳴戸でさえ、真純くんの可愛さと純粋さにはクラッときて、心を開くんだから恐るべしです。友達の素晴らしさを知ったご機嫌鳴戸の変貌ぶりには笑えました。まさか、小路さんのことを鳴戸が先輩と呼ぶ日がくるなんて。ニュー鳴戸、最高です。相変わらず小路さんのパグ太郎愛は真っ直ぐで深くて清かったです。推しカラーの黄色に染まっている鳴戸さんは神々しささえ感じました。それなのに、せっかく当たったパグ太郎のイベントにケンタを誘えなくて、小路さんがあんなに辛そうだったのが心配です。次回は小路さんの笑顔で終わりたいです。
40代女性
小路さんが、ケンタくんへサプライズをしようと一生懸命になる姿がとても可愛らしかったです。小路さんの課もみんな仲良くて楽しそうなので、見ていてほのぼのします。鳴戸さんと真純くんのコンビにびっくりしましたが、意外とお似合いでした。好きなものに素直になる気持ちや大切を感じる二人の言葉がとても胸に響きました。少し様子がおかしいケンタくんと小路さんの心がすれちがってしまい、心配です。また、再び仲の良い同志に戻ってほしいです。二人の関係や次回のストーリーが気になります。
30代女性
真純くんと鳴戸くんの交流が新鮮でした。鳴戸くんも子供相手だと、結構素直に色々喋るんですね。そして友達ができたと浮かれる鳴戸くん。嬉しいとあんなに性格変わるとか、普段ひねくれてるけど、素直になると猫が好きなだけあって可愛いです。半ズボンのおかげでは決してないとは思うけど、真純くんのおかげで猫と触れ合えるようになってよかったですね。この2人の出会いは、鳴戸くんだけじゃなくて、真純くんにもプラスになったようで、人生って何があるかわからないから面白い。
20代女性
まさかあんな風にマスミと鳴門さんが出会うと思っていなかったので驚きました。あんなに努力してちゅーるとかねこじゃらしとかを持っても仲良くなれない鳴門さんからしては、あんなに仲良くしているマスミが羨ましかったんだなと思いましたしマスミにも唸っている姿が面白すぎました。年は違えどいままでいなかった友達(仮)というものが鳴門さんにも出来てよかったなと思いましたし、この調子でおじさんとか河合さんとも友達になれたらいいなと思いました。
20代女性
小路(眞島秀和)はケンタ(今井翼)の「しばらく小路さんと会えないです」という言葉を思い出し心が晴れず、“一人でパグ太郎を推していた頃に戻るだけ”と自分に言い聞かせる。一方、真純(藤原大祐)の元には、出版社から漫画家デビューに関する連絡が入る。真純は鳴戸(桐山漣)に、うれしくも不安な胸中を明かす。
カンタの言葉の真意を全く理解せずにマイナス思考で突っ走る小路の情けなさにイケオジ感が一気に消えている姿にガッカリ、ヌイグルミのパグ太郎の表情はいつもと変わらないものの悲しそうな印象を受けてしまうのが面白くてなりませんでした。鳴海が猫ドーナッツを皆の前で写真を撮った上に美味しそう食べる堂々たる姿にビックリ、小路が落としたパグ太郎柄の眼鏡フキを鳴海が庇うように颯爽と受け取る粋な行動には感動してしまい、劇的な成長を遂げていてまさにニュー鳴海そのものに感じました。皆を引っ張っていたはずの小路が鳴海や真純に背中を押されてカンタと共に素直になる展開は良い人間関係性が伝わり、深夜帯ドラマながら癒されました。
30代男性
相手を想うほど、すれ違っていた小路さんとケンタ。でも子ども達が遊ぶ青空の下の公園で、お互いに好きだと告白し合って、ついに気持ちを確かめた二人!直後に、一緒に行こうと誘うはずだった「パグ太郎ドリームショー」に、もう間に合わないとわかっていながらもケンタを引っ張って向かった小路さんは、もう無敵の気持ちだったに違いない。心が通った人が隣にいることは、どんなに人を強くするのだろう。そして年願のパグ太郎とのツーショットをケンタに撮ってもらうという、翌日目覚めた時に夢だと思うほど、小路さんにとって最高の瞬間が訪れたのでした。爽やかなハッピーエンドでした!
50代女性
面白かったですね~。公式サイトで「PAPAPAパグ太郎」の歌も覚えました(笑)今回が最終回なのが残念です。小路とケンタのすれ違いを鳴戸が指摘するのが驚きでした。「気持ちはちゃんと言わないと伝わらない」って基本ですが、大人になればなるほど難しいんですよね。鳴戸も真純と出会ってから変わった様に、小路もケンタと素直になってお互いの気持ちを伝えられて良かったです。あと、パグ太郎ドリームショーでパグ太郎に抱きついた小路が可愛かったです。キュンとしちゃいました。あぁ~また続編でもやって欲しいです。
40代女性
序盤はケンタくんとすれ違い、元気のない小路さんが心配でした。大切に思うが故に考えすぎてしまうのも、上手くいかないことで私生活に支障が出てしまうのもよくわかるので共感できました。小路さんの後押しをする鳴戸さんも真純くんも小路さんの核心をついたアドバイスで、小路さんが周囲からとても愛されているのが伝わってきました。口数少ない小路さんがケンタくんに好きと伝える場面は本当に感動して泣いてしまいました。全編を通して、癒されたり感動できる素敵なドラマでした。
30代女性
今回で最終回ということですごく悲しかったです。なかなか河合さんと会えないおじさんがすごく悲しそうでみていてつらかったです。やっぱり推し活動というものには仲間が必要だと思うし、今までいなかったのにいるのを体験してしまうとそれからが物足りないと思ってしまうのはすごくわかるので早く仲直りしてほしいなと思いました。最終回でやっと鳴門さんが良い人になっていて嬉しかったです。そして見ていてもぐぬぬが来ないと言ったのには笑いました。
20代女性
ケンタからLINEをもらって、小路がいつもの場所に向かう時、バブルの頃のトレンディードラマをみているようで面白かったです。すれ違った恋人に会いに行くような、必死さが伝わってきました。小路がメガネ拭きを落とした時、鳴戸が名乗りでてくれて良かったです。ただの推しキャラのメガネ拭きではなくて、初めてケンタからもらった、プレゼントのパグ太郎のメガネ拭きは一枚しかないので、小路にとっては宝物だと思います。小路とケンタがお互いに好きと言った時、友達というより、彼氏彼女に言っているように見えました。でも、この二人は、純粋に可愛いものが好きな、同士であり続けるんだろうなと思いました。
40代女性
ニュー鳴戸くん。小路さんとケンタくんのすれ違ってしまっている関係性を察して、不器用ながらどうにかしようとしたり、パグ太郎メガネ拭きも代わりに自分のだって言ったり、本当にニュー過ぎる。最終回にきて、真純くんが大人3人の救世主みたいになってますね。鳴戸くんだけじゃなく、ケンタくんや小路さんの心も動かしてしまうとは、純粋少年おそるべしです。そして小路さんとケンタくんは、少女漫画みたいなやり取りして仲直り出来てよかったですね。自分らしく生きるのって素晴らしい。
20代女性
最終話もニュー鳴戸の変身したお茶目っぷりが素敵で、可愛いキャラドーナツを写メって、美味しそうに頬張る鳴戸を観る日がくるなんて、このドラマの最初には想像もしませんでした。でも、前回心がすれ違ってしまった小路さんとケンタのよそよそしさが切なくてやるせ無く感じました。意地を張っている小路さんにパグ太郎もそっぽを向くのに、鳴戸はさりげなくナイスアシストして、人ってちょっとしたきっかけで変わるんだなーと感慨深かったです。真純の漫画家の夢へのまっすぐな思いも心に刺さったし、小路さんとケンタの熱い友情も染みました。続編で小路さんには是非、パグ太郎ドリームショーをフルで楽しんで欲しくなるラストでした。
40代女性
ドラマ、とても面白かったです。ケンタくんと小路さんの二人ではしゃぐ姿が楽しそうで好きだったので、最初は小路さんの背中がとても寂しそうで、胸が痛くなりました。鳴戸さんや真純くんと話して、自分の好きなものや友達の大切さに気づき、二人が仲直りできて本当によかったです。気持ちが通じ合った二人の男の友情に感激して、少し泣きそうになりました。誰かと好きな事を分かち合える事は素敵な事だと思いました。パグ太郎と小路さんのツーショットもとても可愛くて癒やされました。心温まる最終回でした。
30代女性
鳴戸が本当にNew鳴戸になってたことに笑ってしまいました。けっこう素直な人なんだって感じました。会社で猫のドーナッツを写メって、食べてたのが驚きでした。小路課長が落としたパグ太郎のめがねふきを会議の時に清掃の人が持ってきて、鳴戸課長が小路課長をかばって自分のだって言ってた事に感動しました。その後、ちゃんと小路課長に返してたから、やっぱりNew鳴戸になったって思いました。真澄くんの影響で、鳴戸の人生観が変わった感じがしました。
50代女性
おじさんはカワイイものがお好きの役名・出演者キャストまとめ
小路 三貴・役/眞島 秀和
河合 ケンタ・役/今井 翼
鳴戸 渡・役/桐山 漣
仁井 真純・役/藤原 大祐
\2週間無料でお試し/
全話動画を視聴できるのはHuluだけ
2021年3月放送中のドラマ一覧
現在放送中の2021年冬ドラマ(1~3月期)。見逃し配信動画の無料視聴方法をわかりやすく紹介しています。
各記事ではドラマのあらすじ感想やキャスト情報もまとめているので、見たいドラマを選ぶ際の参考にしてみてください!
曜日 | ドラマ名 | 出演者 |
---|---|---|
月 | 2月8日~ 19:25~/NHK Eテレ ハルカの光 | 黒島結菜 |
2月15日~ 20:00~/テレビ東京ほか 神様のカルテ | 福士蒼汰 | |
11月2日~ 21:00~/フジテレビ 監察医朝顔2 | 上野樹里 時任三郎 | |
1月25日~ 22:00~/テレビ東京 アノニマス | 香取慎吾 | |
2月8日~ 22:00~/TOKYO MX 青きヴァンパイアの悩み | 桐山漣 ゆうたろう | |
1月25日~ 24:59~/日本テレビ でっけぇ風呂場で待ってます | 北山宏光 佐藤勝利 | |
火 | 1月12日~ 21:00~/関西テレビ(フジテレビ系) 青のSP | 藤原竜也 真木よう子 |
1月12日~ 22:00~/TBS オー!マイ・ボス! | 上白石萌音 菜々緒 玉森裕太 | |
1月12日~ 24:00~/FODオリジナルドラマ シンデレラはオンライン中! | 中村里帆 瀬戸利樹 | |
水 | 10月14日~ 21:00~/テレビ朝日 相棒シーズン19 | 水谷豊 反町隆史 |
1月13日~ 22:00~/日本テレビ ウチの娘は彼氏が出来ない!! | 菅野美穂 浜辺美波 | |
1月6日~ 24:12~/テレビ東京 ゲキカラドウ | 桐山照史(ジャニーズWEST) | |
10月7日~ 24:52~/テレビ東京 ざんねんないきもの事典 | 竹中直人 | |
1月6日~ 24:58~/テレビ東京 おじさまと猫 | 草刈正雄 | |
1月20日~ 24:59~/日本テレビ FAKE MOTION-たったひとつの願い- | 板垣瑞生 | |
1月6日~ 25:28~/テレビ東京 テレビ演劇サクセス荘3 | 和田雅成 | |
木 | 1月14日~ 20:00~/テレビ朝日 遺留捜査6 | 上川隆也 |
1月21日~ 21:00~/テレビ朝日 にじいろカルテ | 高畑充希 北村匠海 | |
1月7日~ 22:00~/フジテレビ 知ってるワイフ | 大倉忠義 広瀬アリス | |
1月7日~ 23:59~/日本テレビ 江戸モアゼル | 岡田結実 | |
2月11日~ 24:59~/MBS 西荻窪 三ツ星洋酒堂 | 町田啓太 | |
金 | 1月22日~ 22:00~/NHK総合 ドリームチーム | 山口紗弥加 |
1月22日~ 22:00~/TBS 俺の家の話 | 長瀬智也 戸田恵梨香 | |
10月9日~ 23:15~/テレビ朝日 24JAPAN | 唐沢寿明 仲間由紀恵 | |
1月8日~ 24:12~/テレビ東京 バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~ | 田口トモロヲ 松重豊 | |
2月12日~ Huluオリジナル マイルノビッチ | 桜井日奈子 神尾楓珠 | |
土 | 1月30日~ 21:00~/BSテレ東 ナイルパーチの女子会 | 水川あさみ |
1月23日~ 22:00~/日本テレビ レッドアイズ | 亀梨和也 松下奈緒 | |
1月23日~ 23:00~/テレビ朝日 モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜 | 小芝風花 | |
1月16日~ 23:30~/NHK総合 ここは今から倫理です。 | 山田裕貴 | |
1月16日~ 23:30~/テレビ朝日 書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~ | 生田斗真 吉瀬美智子 | |
1月9日~ 23:40~/東海テレビ(フジテレビ系) その女、ジルバ | 池脇千鶴 | |
1月9日~ 24:56~/テレビ大阪 京阪沿線物語~古民家民泊きずな屋へようこそ | 小西桜子 | |
1月9日~ 26:30~/テレビ朝日 3Bの恋人 | 馬場ふみか | |
日 | 2月14日~ 20:00~/NHK 総合 青天を衝け | 吉沢亮 |
1月17日~ 21:00~/TBS 天国と地獄 〜サイコな2人〜 | 綾瀬はるか 高橋一生 | |
1月17日~ 22:30~/日本テレビ 君と世界が終わる日に | 竹内涼真 中条あやみ | 2月21日~ 23:55~/ABCテレビ ももいろ あんずいろ さくらいろ | 奥仲麻琴 |
その他 | 11月30日~ 8:00~/NHK 総合 おちょやん | 杉咲花 |