ドラマ無料視聴方法

ドラマ『13(サーティーン)』見逃しフル動画配信を無料で見る方法【1話~最終回まで全話広告なし】あらすじ・主演者情報

13(サーティーン)

\今すぐ無料でこのドラマを見たい/

Amazon payで2週間無料[888円→0円]

ドラマ『13(サーティーン)』の動画配信を無料で見る方法を紹介します。
  • 放送を見逃してしまった…
  • フル配信の動画を無料で見たい!
  • 安全・快適・合法的に楽しみたい!

という方は、ぜひチェックしてみてください。

ドラマ『13(サーティーン)』の見逃し動画を無料で視聴する方法

ドラマ『13(サーティーン)』の見逃し動画を、フルで無料視聴する方法を紹介します。

フル動画を無料で見るオススメの方法は2つ!

  1. FODプレミアムの無料体験
  2. TVer

それぞれの方法について解説します。

FODプレミアムの無料体験で『13(サーティーン)』を無料視聴する【おすすめ】

ドラマ『13(サーティーン)』を全話無料で視聴できるのはFODプレミアムだけ。

2週間の無料体験を利用して、ドラマ『13(サーティーン)』を無料視聴できます。

無料体験期間中に解約すれば、一切費用はかかりません!

FODプレミアム無料体験のメリット
  1. 月額888円(税抜)のサービスを無料体験できる
  2. 無料期間中に解約すれば一切費用はかからない
  3. 高画質・広告なしのフル動画を視聴できる
  4. ここでしか見れないフジテレビ作品が5,000本以上見放題
  5. FODオリジナルドラマも見放題

\Amazon payで2週間無料お試し/

全話動画を視聴できるのはFODプレミアムだけ

FODプレミアムの登録・解約方法は、こちらをご確認ください。
登録方法を見る

step1.
公式サイトにアクセス
FODプレミアムにアクセス
FODプレミアムはこちら

step2.
「今すぐはじめる」をタップ
画面中央の「今すぐはじめる」をタップ
FODの登録方法-「今すぐはじめる」をタップ

step3.
お支払い方法選択
「amazon pay」を選択
※無料お試しキャンペーンを利用する場合は、amazonのアカウントが必要です。
FODの登録方法-お支払い方法選択

step4.
「決済サービスにログインする」をタップ
お支払い方法で「amazon pay」を選択後、画面を下にスクロールし「利用およびプライバシーポリシーに同意する」にチェック。「決済サービスにログインする」をタップ
FODの登録方法-「決済サービスにログインする」をタップ

step5.
Amazonアカウントでログイン
必要事項を入力し、「ログイン」をタップ
FOD登録方法-Amazonアカウントでログイン

step6.
「この内容で登録する」をタップ
購入内容を確認し、画面を下にスクロール。「お支払いにAmazon Payを利用する」にチェックをいれて「この内容で登録する」をタップ
FOD登録方法-「この内容で登録する」をタップ

以上でFODプレミアム1ヵ月無料トライアルの登録が完了です。

解約方法を見る

step1.
公式サイトにログイン
FODにログインし、右上のメニューを開く
FOD解約方法-公式サイトにログイン

step2.
月額コースの確認・解約をタップ
メニューの「月額コースの確認・解約」をタップ
FOD解約方法-月額コースの確認・解約をタップ

step3.
「解約する」をタップ
「月額コースの確認・解約」の「解約する」をタップ
FOD解約方法-「解約する」をタップ

step4.
再度「解約する」をタップ
画面を下にスクロールし、ページ下部の「解約する」をタップ
FOD解約方法-再度「解約する」をタップ

以上でFODプレミアムの解約が完了です。

FODプレミアムで無料視聴する

TVerで『13(サーティーン)』を無料視聴する

民法公式テレビポータルTVerでは、ドラマ『13(サーティーン)』の最新話を放送から1週間の期間限定で配信しています。

最新話だけ見れればOK! という場合はTVerでの視聴も可能です。

TVer公式サイトはこちら

ただしTVerには、このような酷評が目立ちます。

  • CMが多すぎる、長い
  • 広告のスキップ、停止もできない

快適な環境でドラマ『13(サーティーン)』を視聴したいのであれば、FODプレミアムがおすすめです。

\Amazon payで2週間無料お試し/

全話動画を視聴できるのはFODプレミアムだけ

ドラマ『13(サーティーン)』1話~最終話までのネタバレあらすじ感想まとめ

イントロダクション

13歳の時に行方不明となった少女・百合亜。

それから13年後。 突如家族のもとに戻ってきた百合亜を待っていたのは、様変わりした世界だった。

家族はバラバラになっていたのだ…。少女の生還は、人々の運命を変える。
見た目は26歳、精神はまるで13歳のころから止まったかのよう…

とらえどころのない百合亜の言動は、周囲の人々を翻弄し、その運命を狂わせていく。

13年間、娘を失った後悔と生還を信じる気持ちのはざまで押しつぶされてきた母親。

娘が帰ってきた嬉しさの陰で、自身が隠してきた過去と向き合わざるを得なくなる。

父や妹も、百合亜の心の回復のために仲の良い家族を演じるうち、13年間のそれぞれの歩みを問い直すことになる。

誘拐されたと警察に話す百合亜。一体13年の間に、何があったのか?

捜査を進める担当刑事たちは、葛藤しながらも百合亜の供述に疑問を持つ。

事情聴取での百合亜の証言は二転三転、矛盾していたからだ。そんな中、第二の事件が発生する!

さらに、百合亜が隠していた真実が明らかになっていく。そして、残された家族が抱えていた、隠された真実とは…?

出典:『13(サーティーン)』公式サイト

第1話(2020年8月1日)

あらすじを見る

憔悴したうつろな表情で、フラフラと道路を歩く若い女性…。着古したボロボロの衣服で、手首には鎖のちぎれた手錠…。「…ずっと、監禁されていました」彼女は13年前、13歳の時から行方不明となっていた相川百合亜(桜庭ななみ)だった。

連絡を受け二人の刑事、永井敏彦(青柳翔)と田辺佐緒里(遊井亮子)が事情聴取を始める。しかし百合亜は、過去を思い出すうちにパニック状態となってしまう。警察は聴取を断念し、百合亜が平静を取り戻せるよう、家族のもとに戻すことを決める。

一方、相川家では、百合亜無事発見の知らせを受け、母・麻美(板谷由夏)と妹の千帆(石川瑠華)が落ち着かない表情で警察からの迎えを待っていた。そこへ父・宗一(神保悟志)がやってくる。百合亜が行方不明となって以降、相川家はそれぞれがすれ違いを繰り返し、宗一は別居状態で家を出ていたのだった。麻美は百合亜に安心して家で過ごせるよう、かつてのように仲が良かった家族を演じてほしいと提案する。ため息をついて渋々承諾する宗一、その様子を冷めた態度で見る千帆。

百合亜の帰宅はたちまちニュースになり、世間の注目を集める。数日後、永井と佐緒里が改めて百合亜に事情聴取をするために相川家を訪れた。しかし犯人の名前も言わず、監禁場所も覚えていないと繰り返す百合亜。

いったい彼女はどんな13年間を過ごしてきたのか…。

「あの子、絶対に何かを隠している」

佐緒里はそう言い切るが、永井は百合亜の本心を測りかねていた。

そんな折、隣の町で一人の少女が行方不明になったという情報が入り……。

百合亜が心の奥底に秘めた思いとは?

第二の事件を起こしたのはいったい誰なのか?

謎が謎を呼ぶ衝撃のクライムサスペンス、開幕!

視聴者の感想を見る


何年間前に起こった行方不明だった女性が保護された事件を思い出し、無表情で帰ってきた百合亜の様子は長い年数を監禁された時の心理は真実に近いだろうなと思いました。家族の中で心配していたのは出産した母親だけの歪な心理も人間の本質に思えてしまい、思いやりは安定した生活とゆとりのある人しか持ち合わせないモノに感じました。妹の千帆の嫉妬心メラメラな心理は闇ばかりに感じられる所や、保護された百合亜は女性なのに男性刑事の永井が担当するという有り得なさなど突っ込み所が多いながらも、自己都合を優先させる人間心理の考え方をダーク上手く描いている所が素晴らしく、帰ってきた百合亜の本心はどうなのかと興味が湧きました。
30代男性


少し前に海外ドラマで見ました。逃げ出した百合亜が見つかって、父親が帰って来たのを見た時にリメイクだと気づきました。あのドラマのリメイクなら怖いお話ですね。桜庭ななみさんは『スカーレット』で自分勝手な次女役で新境地を開きましたね。娘が誘拐されたことで壊れた家族。長女のことばかり考えて夫と次女のことを二の次にしてしまった母親のせいでしょうね。ストーリーは知っているので、途中の苦境も少し安心して見られます。
50代男女性


この作品はオリエンタルラジオの藤森慎吾さんの今後に大きな期待をしたいなって思います。13年の月日はとても長いです。百合亜にとっての13年そこにいったい何があったのかまだまだこれから描かれ行くんでしょう。佐緒里は百合亜を疑っていましたが最後に写真が出てきて驚きました。百合亜にとって渉は癒しのようですが、渉には彼女がいる様子でした。もしかしたら三角関係になるのではないかなと想像しています。藤森慎吾さんは良い感じです。ラスト少しの登場でしたが怪しさ満点なとこ、これから気になります。
30代男性


母の相川麻美(板谷由夏)は13年前と変わらない幸せだった家族を装い、13年前に誘拐された娘を必死に受け入れようとしていました。最初は娘に対する愛情だと思っていましたが、父の相川宗一(神保悟志)から責められるシーンを見て、誘拐は自分のせいだと思い込んでしまい罪滅ぼしの気持ちが強いのかなと思いました。そして、百合亜の中学時代の先生と母の間にも、まだまだ何かありそうだなと感じました。また、やはり交際していたことを思わせる、百合亜と誘拐犯(藤森慎吾)との関係性が明らかになるのも楽しみです。
40代女性


謎めいた展開で、百合亜が何を隠しているのか気になって仕方ありません。過去を思い出して怯える姿と、最後の写真の表情がどうしても繋がらず混乱しますね。家族それぞれの秘密も見え隠れで、もやもや感いっぱいです。百合亜は失踪前、家庭内で悩んでいたことがありそうですね。岸先生は百合亜や麻美にとってどんな存在だったのか。対照的な性格の永井と佐緒里は今後、どう百合亜に関わっていくのでしょうか。新たな事件発生と犯人の人物像にも注目です。
50代女性


イギリスのドラマのリメイクというぐらいの情報しかなかったが、13年間も誘拐されていた人が戻ってくるという、スタートから衝撃的な展開で惹き付けられました。家族のシーンでは、百合亜も家族もお互いになんだか馴染めない空気が伝わってきました。これから楽しみなところは、犯人はどうやってみつけられるのか、被害者だと思わせて百合亜が本当は何か企んでいるのではとか、先を考えると、是非とも次回も観なくてはと思わせます。
40代男性


13年という年月は人を変えてしまうんだなと切ない気持ちになりました。13年も監禁されていたらそうなるだろうけど、せっかく脱出したのに家族まで変わっているのはかわいそうでした。お父さんも家を出ていってるとは。。でも娘がいなくなるという事件がすべてそうさせているんだろうなとも感じました。帰ってこなかった方が良かったのかどうなのかわかりませんが、ゆりあちゃんが少しでも幸せな人生を歩める展開になればいいのにと思います。まさかの犯人が藤森さんでびっくりしました!
30代女性


13年前、誘拐されて行方不明になったと思われる女性が、ある日突然発見され自宅に帰るというところから始まる話ですが、妹には「本当にお姉ちゃんなの?」と本人かどうか疑われていて、10代で誘拐されたなら大人になってもある程度顔は同じだから本人かどうかわからないのはおかしいのではないかと思いました。誘拐犯について何も語らないから犯人を庇ってるのではないかと言われていましたが、誘拐されていた時を思い出してパニックになったりしてたので、庇ってる訳ではなさそうな気がします。オリラジ藤森が何者なのかも気になるし、真相が早く明らかになってほしいです。ただ、最終回まで真相がわからず引っ張るなら微妙だと思いました。
30代女性


裸足に引きちぎられた手錠で現れたヒロインの相川百合亜を見て、現実にもこういった監禁事件がある事から、かなり緊張感を感じながらドラマを見ました。13年間も監禁されていた過酷さはとても想像出来ず、主演された桜庭ななみさんの失われた時間を感じさせる表情や、ケーキを手で貪るといった体当たりな演技を見て、ドラマの世界にグイグイ引き込まれる印象を受け、最後まで一気に見られた気がしました。親しい男友達の日置渉とのこれからや、百合亜が犯人と親しげに写っていた写真の秘密も凄く気になり、次回が楽しみになった1話でした。
50代男性


私は、相川百合亜の心理状態と表情が気になりました。13年も監禁されていたので、心が閉鎖的になってしまったのだと思いました。百合亜の妹・千帆ですが、百合亜の帰宅を受け入れていない感じがしました。百合亜のことを心配する母親の態度が気に入らなかったのではと思いました。ドラマ後半、百合亜が監禁されていた部屋のシーンがありましたが、黒川一樹と百合亜が一緒に写っている写真が気になりました。その写真は、百合亜が笑顔だったので謎が深まりました。
40代男性

第2話(2020年8月8日)

あらすじを見る

百合亜(桜庭ななみ)の事情聴取が進展しない中、隣町で8歳の少女の誘拐事件が起きた。

永井(青柳翔)と佐緒里(遊井亮子)は、犯行の瞬間をとらえた防犯カメラの映像を百合亜に見せるが、百合亜は「カズキ」と答えただけで黙り込んでしまう。

百合亜の26歳の誕生日を迎えた相川家では、麻美(板谷由夏)が、宗一(神保悟志)、千帆(石川瑠華)とともに百合亜を祝う。

相変わらずギクシャクし気まずい空気が流れる中、テレビで誘拐事件のニュースが報じられる。ニュースに映し出されたのは防犯カメラに映った黒川一樹(藤森慎吾)の顔。今回の事件だけでなく、百合亜を誘拐した男と同一人物の可能性が高いと伝えられると、再び家族に重い空気が流れるが、百合亜はじっと画面を見つめていた。

翌日、渉(井上祐貴)が誕生日を祝いに百合亜を訪ねてくる。

気晴らしにと、かつて2人でよく遊んでいた公園に連れていく渉に、百合亜は13年間の思いの丈を伝える。婚約者がいる渉だが、美しくはかなげな百合亜に心を打たれてしまい…。

一方、誘拐事件の捜査を進める永井と佐緒里は、一樹の母親にたどり着く。今は認知症のため介護施設に入所しており会話はままならなかったが、母親の様子から2人は衝撃の真実を知る。

果たして百合亜が心に秘めているものとは…?

視聴者の感想を見る


なかなか百合亜が監禁されてた時のことを話しませんね。悪夢を見たりすることから、本当に監禁されて怖い目にはあったようだけど、警察の人が言うとおり何か隠してるのかな。そして床下から犯人の弟らしき骨が見つかったけど、誰が殺してしまったのか気になります。渉君のことは、改めて13年間という時間を百合亜は取り残されてしまっていたという現実を思い知らされましたが、そのおかげと言っていいのか妹とまた笑い合えるようになってよかったです。
20代女性


百合亜が隠しごとをしているのは分かるのですが、それに対しての田辺の追い詰め方に嫌悪感を持ちました。刑事とはいえ、配慮が無さすぎな気がします。まだギクシャクはしているものの、本音をぶつけ合うことで打ち解けてきているのが分かります。このまま元通りの家族になれるといいのですが、百合亜が隠していることが分かった時にどうなってしまうのだろうと心配です。白骨死体も見つかりましたが、百合亜が関与しているのか、続きが気になります。
40代女性


百合亜が帰宅してもずっと無言で両親がやたら百合亜を気にかける姿を見て妹の千帆の嫉妬からかギクシャクした関係になっていたけど少しずつ良い関係に戻っていきましたね。これもやはり元恋人であった渉と会った事が大きいんでしょうね。渉と会った事で止まっていた時間が動き出したんでしょう。でも百合亜の時間は動きだしても渉の時間はさらにその先を行っていて渉はミサと婚約していたんですよね。これを聞いた百合亜が自宅でケーキを手掴みでドカ食いその様子を見た千帆も百合亜を慰めるように一緒に手掴みでケーキを食べるシーンは渉とは残念だったけど千帆とは本当の姉妹に戻れたように見えてなんか安心しました。
40代男性


私は、由里亜が化粧の仕方に戸惑っているときに、妹・千帆がアドバイスをするというシーンが印象的でした。由里亜と千帆の関係性が改善しているように感じました。母親・麻美は、姉妹の関係性を遠くから眺めていましたが、安心したと思います。誘拐事件の解決も大切ですが、家族内の人間関係の修復も重要なポイントだと思いました。私は、由里亜が手づかみで食べ物を食べるという行動が気になりました。感情のコントロールが難しくなると、「食の行動」が制御できなくなるのだと思いました。
40代男性


冒頭から父親と母親がヒステリックにケンカをしていて気持ち悪いなあと思えました。ささいなけんかはしかたないんでしょうが娘がそばにいるのにすごい環境だなあとちょっとびっくりして見応えがありました。誕生日パーティーの空気感が微妙な感じでギスギスしているのが観ていて不思議な感じがありました。今回は男女の刑事側からの視点で捜査や聴取が行われていって少しずつですが事件の糸口が見えてきて新鮮でした。男性刑事が何げに見抜きつつあって今後の切り口が気になりました。
30代男性


今回で黒川が百合亜の学校に務めていたことが判明して誘拐が場当たり的な犯行でないと分かってスッキリしました。でも黒川が百合亜を恋人と誘拐された子に伝えた時はゾクリとしました。ゆりりんと呼び仲の良い感じでいたようですが、それでは何故百合亜は解放され新しい子が誘拐されたのか気になって仕方ありません。そして黒川の弟が白骨で床下から発見されましたが、それは百合亜と黒川にどんな風に結びつくのか気になります。元カレに今カノがいて結婚間近と聞いた百合亜はショックを受けていましたが、妹の千帆と心の距離が縮まったので良かったです。父と母の心境にも変化が表れてきたようなのでその辺が今後楽しみな部分です。
40代女性


相川百合亜が、自身を誘拐した犯人の黒川一樹の事をカズキと呼んでいたのは一体どんな関係性なんだろうかとアレコレ考えながら興味深く見られました。森麗花を誘拐した黒川も恋人のゆりりんと百合亜の事を話していましたので、前回のツーショット写真の件もあり、まだ何かしら秘密があるんだなと感じました。一樹の弟の、ゆう、という存在が明らかになり、白骨の遺体がゆうだとしたら一体誘拐されていた間に、三人に何があったのかも非常に気になり謎な部分にどんな真相が隠されているのか早く続きが見たくなった2話でした。
50代男性


百合亜役の桜庭ななみは、言葉は少ないけれど、そのたたずまいと表情で訴える力があり、この役にぴったりだと思いました。今回印象的なのは、妹の千帆(石川瑠華)との距離が縮まっていくシーンです。メイク道具を借りメイクをしてもらったり、一緒にケーキを手づかみで食べ打ち解けて笑うところは、さすが年齢の近い姉妹です。そして、百合亜が父の宗一(神保悟志)に対し、ガツンと本心をぶちまけるところは、さすが26歳だと思いました。まだまだはじまったばかりで、百合亜の誘拐事件の真相が明らかになるまでには、色々なことが起きそうです。
50代女性


断片的ではありますが少しずつ黒川と百合亜の生活が見えてきて、誘拐した少女に対して恋人だと語っていた黒川が、すごく怖いなと思いました。百合亜は渉に対して「渉君のことを考えていた。」と言ったことから、もしかしたから黒川を油断させるために、恋人のふりをしていたのかなと思いました。また、「ずっと1人で生きてきた」という百合亜の言葉からも、黒川を受け入れるしかなかったんだなというのが、すごく伝わってきました。
40代女性


前回は、もしかしたら桜庭ななみさん演じる百合亜が藤森慎吾さん演じる一樹に監禁されていたのではなくて自分の意思で近くにいたのかと思わせるような終わり方でしたが、今回の2話ではやはり無理矢理監禁されていたのではと思わされたり、また色々分からなくなりました。しかし、一樹の弟が同じ家に暮らしていたのではという新たな事が発覚して畳の下から弟と思われる白骨が見つかり、百合亜が隠していたのは一樹との関係ではなくて弟なのかという疑惑で終わり、百合亜と弟は心が通じ合っていたのかと思わされました。
30代女性

第3話(2020年8月15日)

あらすじを見る

一樹(藤森慎吾)の自宅から白骨死体が発見された。DNA鑑定により弟の優樹(大窪人衛)の可能性が高いことが分かり、焦る永井(青柳翔)と佐緒里(遊井亮子)は改めて百合亜(桜庭ななみ)に一樹の居場所を聞く。しかしどんな問いかけにも、「分かりません」の一点張り。聴取の進展が見られないことも含め、次第に世間では百合亜を誹謗中傷するネット記事も出回るようになっていた。

そのころ、相川家に不審な配達員から百合亜宛ての封書が届いた。麻美(板谷由夏)と千帆(石川瑠華)はその内容に凍りつく。慌てて警察に届けるが、永井と佐緒里は、封書は一樹が直接届けに来たと直感し、一樹がまだ近くに潜伏している可能性が高いと警戒を強める。

その後の捜査で、百合亜と一樹が一緒に映っている3年前の防犯カメラの映像が見つかった。これまでの百合亜の態度とは違い、恋人同士のように親密な姿が映り永井はショックを受ける。佐緒里は百合亜に一樹との仲を追及、厳しく取り調べをするが、百合亜は取り乱し暴れてしまう。永井はそんな百合亜を抱きしめ、「僕は君の味方だ」とささやくと、百合亜は泣き濡れた目で永井を見つめる。

そのころ、一樹の自宅から血痕が付いた斧が見つかった。斧の柄の部分には、なんと百合亜の血痕が付着していた。優樹は百合亜が殺害したのか?そして一樹との関係は?

かたくなに口を割ろうとしない百合亜のもとに、ある人物が「真実を打ち明けたい」とやってくる…。

視聴者の感想を見る


面白いというより、少し怖いですが、毎回ドキドキ感があって、気になるドラマです。桜庭ななみの演技が、何を考えているのかわからない感じがとても上手だと思います。藤森慎吾は、犯人役ですが、普段のキャラとは全く違って、気持ち悪い変態感が出ていて、こういう役も意外と合っているなと思いました。今回のシーンでは、気になっていた部分が少し明らかにはなりました、まだ、犯人の目的は何なのか・・・気になります。次週が待ち遠しいです。
40代女性


私は、百合亜が一樹の家から脱出しようとするシーンが気になりました。百合亜は、逃げることに必至だったと思います。そして、門を壊して出た時に一樹が目の前にいたという展開がスリリングでした。百合亜の脱出計画は、一樹の心理変化に影響を与えたと思います。一樹の家にあった「血の付いた斧」は、とても重要なポイントだと思いました。ドラマ後半、なぜ斧に血が付いてしまったのかが詳細に描かれたので、視聴者は納得したと思います。
40代男性


容疑者の弟は何も悪いことをしていないどころか、兄に生活を縛られていた被害者だったにもかかわらず、兄の意思によって殺されたのがとても可哀想だった。百合亜はとんでもないトラウマを植え付けらてしまい、さらにその日が百合亜の誕生日だったのが悲惨だと思った。元はと言えば、百合亜の母親が担任と付き合っていなければ誘拐されなかったのに、と母親に嫌悪感を抱いた。誘拐された原因は70%母親のせいだと思う。事件についてネットに書かれた内容が、リアリティがあると思った。百合亜の妹が、前回から百合亜の味方になっていく様子が嬉しかった。
20代女性


今回で百合亜がどうして黒川のことを話したがらないのか判明しました。それは、百合亜が黒川の手によってゆう君を殺害してしまったからでした。そんな真相なら百合亜が何も警察に話さない理由が分かりましたが、真相があまりにも残酷でした。百合亜が失踪する原因も母の不倫が原因だったりと切ない気持ちになりました。個人的には、警察がもっと優秀なら百合亜はもっと早く解放されていて、ゆう君を殺す必要もなかったのではないかと思ってしまいました。来週は誘拐された子どもと百合亜が引き換えになるようなので、百合亜がどうなってしまうか心配です。
40代女性


13年前に誘拐されてしまった百合亜は、母親と担任の先生が不倫していたことを辞めさせようと、担任の自宅に行ったときに起こったことだったとは衝撃でした。犯人の一樹の命令で、一樹の弟のゆうくんを殺すよう斧を百合亜に持たせるなんて酷すぎると思いましたが、ゆうくんが百合亜が持っている斧を引っ張り、自分のクビに刺した時はゆうくんの優しさなのか何と思いました、百合亜が苦しんでいることがわかったからの行動だったと思いました。でも、一樹の犯行の陰湿さを感じました。
50代女性


だんだんと百合亜が監禁されていた時の状態が分かってきました。話したがらなかったのは、ゆうくんを脅迫されてたとはいえ殺してしまったことがバレるのが嫌で、話せなかったと。一樹のことを度々「あいつ」と呼んでる時点で好きなんておかしいとは思ってたけど、近くにいてくれて優しくしてくれた人はゆうくんのことだったんですね。それにしても、お母さんが岸先生と不倫してたとは意外でした。百合亜は不可抗力とはいえ人を殺していて、母親は先生と不倫って、これこそ世間にばれたら今以上にひどいことされそう。
20代女性


警察の捜索が進む中、百合亜が誘拐された経緯は、母の不倫を止めようとした事で、居合わせた一樹に誘拐されたという事が分かりました。一樹に脅されて、百合亜に優しく接していた一樹の弟が亡くなってしまうという展開。百合亜は悪くないけど、殺めてしまった形となっていて、これからどの様になってしまうのか気になります。そして、一樹が宅配業者に扮して、直接百合亜宅に手紙を届けるという所は怖かったです。警察に電話したりと、狂気な姿は異常で、次回からも見逃せないなと思いました。
40代女性


優樹という一樹の弟が百合亜に対して優しく接したのが逆に仇となり一樹を怒らせてしまい、百合亜が殺すという選択を迫られた展開は彼女にとって忘れられない出来事だったろうなと感じましたし、自ら死を選んだ優樹が百合亜を最後まで気遣ったのも印象に残った回でした。麗花を浚った一樹が永井に電話で百合亜を返すよう話したのが、これからどんな結末に繋がるのか気になるなァと感じられ、百合亜が優樹の仇を討つのか、それとも別の展開になるのか次回がより楽しみになった3話でした。
50代男性


やっと謎が解けてきて話が面白くなってきましたが、やはり警察が事情聴取をするシーンだけは、納得がいきませんでした。追い詰めるのではなく、傷を癒やす感じの事情聴取ならいいのにと毎回思います。そしたらドラマに、もっと入り込めそうだなと感じました。母の告白や優樹が死亡した経緯などは、すごく惹きつけられました。特に優樹が自ら死を選んだシーンは、感動したのもありますが見ていて切なかったです。好きな子を守りたいという、強い思いが伝わってきました。
40代女性

最終回(2020年8月22日)

あらすじを見る

警察に一樹(藤森慎吾)から直接電話がかかってきた。

誘拐した少女の解放条件として、百合亜(桜庭ななみ)と2人きりで会うことを提示する。

永井(青柳翔)と佐緒里(遊井亮子)は不本意ながら百合亜に協力を求めるが、麻美(板谷由夏)は「犯人に再び会わせることはできない」と声を荒らげる。しかし百合亜は心の中で、少女を救うために一樹に会う決意を固めていた。

翌朝、警察とともに一樹から指定されたショッピングモールに向かう前に、百合亜は渉(井上祐貴)のもとを訪れる。後ろめたい思いを抱える渉に対し、百合亜は「次に会ったときは笑ってよ」と笑顔で伝える。その様子に、渉は再び百合亜がどこか遠くへ行ってしまうような雰囲気を感じていた。

いよいよ予定の時刻が近づく。百合亜にGPSを渡した永井は、前夜の取り調べで百合亜を少しでも疑ってしまったことを謝る。それに対し百合亜はきっぱりとした表情で答える。

「刑事さんは自分の仕事をしただけ。私も、自分のやるべきことをやる」

指定の場所に1人で向かう百合亜。永井、佐緒里ら刑事は遠巻きに百合亜を囲み、万全の態勢を敷いていたが、ふとしたアクシデントで百合亜が警察のモニターの死角に入ってしまう。慌てて永井が現場に駆け付けるが、そこには誰もいなかった。

果たして百合亜の運命は?そして相川家の行く末は?

ラストまで目が離せない、緊張と感動の最終話!

視聴者の感想を見る


百合亜が麗花を助けようと懸命になる姿が素晴らしかった。一樹に捕えられてしまう場面はヒヤヒヤしましたが、最後まで諦めなかった百合亜の強さに見入りました。一樹は生きて罪を償うことができるのでしょうか。宗一が百合亜のため、父として出来る限りのことをやろうとする姿勢に、本当は愛のある人だったんだなと胸を打たれました。家族の絆が戻って本当に良かったです。百合亜にはこれからも、困難が降りかかるかもですが、負けないで輝かしい未来を掴んでほしいですね。
50代女性


一樹君の元へ再び戻った百合亜ちゃんを見て、本当に好きになってしまったのかと思っていました。だけどそれは人質に取られてしまった少女を助けるためなのだったんですね…。本当は好きなんだよって感情を見せて、拳銃を奪っておもちゃだと分かったときはヒヤヒヤしてしまってどうなるかと思ったけど、監禁されて練炭焚かれて、それでも生きたいって力を振り絞って抵抗して逃げた百合亜ちゃんは本当に凄かったし、なによりも彼女のために少女の家へ情報提供して欲しいと頼んだ家族も素晴らしかったです。
20代女性


警察の対応に疑問が残る展開だったなと思いました。警察に電話がきたシーンやブローチ、そして明らかに警察だと分かる張り込みの服装などです。そこが改善されていたら、一樹という役柄がより引き立ったのかなと思いました。そして最後まで生きることを、諦めなかった百合亜の姿に、惹きつけられました。自分で生きる道を選び、一樹の呪縛から開放され放心状態の百合亜を、家族全員で抱きしめるシーンがとても素敵だったなと思いました。
40代女性


私はこの回しか見ていないのですが、まず一番に思ったのは藤森怖い、です。はっきり言って藤森の演じてる役のキャラがとても怖いです。どこが怖いかというとやはりある特定の人物(今回は主人公の少女)に対する執着ですね。少し優しくされただけなのに勘違いして自分に対して彼女も何かしらの感情を抱いているって思ったのですかね?それだけで13年間監禁っていうのもマジか、やりすぎじゃね?なんかもう現在の多くの似たような人なら逆上して殺してそうって思いました。しかも、思い通りにならないとわかるや否や、一緒に練炭自殺って…。でも、最後はバッドエンドじゃなくてハッピーエンドでよかったです。
20代男性


今回、黒川が誘拐された女の子と百合亜を引き換えに開放さ入れるということで、女の子のために百合亜が黒川との思い出の場所に向かわなくていけない状況になってしまいました。まさか黒川が証明写真の機械の中で待ち構えていると思っていませんでした。結果として女の子は解放され百合亜は再び黒川の手に捕まってしまいましたが、百合亜ファミリーの努力により誘拐されていた女の子から有力な情報を聞き出せた展開は百合亜の家族が一つになるきっかけになったので良かったです。百合亜も自分の手で黒川から逃げることができたのは視聴者的にも良い展開でした。欲を言えば百合亜が解放された後の話がもう少し見たかったです。
40代女性


私は、ラストシーンで百合亜と家族が抱き合うシーンが印象的でした。事件が解決して家族に平和が戻った瞬間だと思いました。その後、自宅で食事をするシーンがありましたが、久しぶりの一家団欒を満喫できてよかったと思いました。私は、今後の百合亜の人生が気になりました。学校へ通って自分のやりたい道へ進むという選択肢や、社会へ出て仕事をするなどの選択肢がありますが、百合亜の本能のまま生きてほしいと思いました。百合亜の家族は、百合亜を取り戻すために頑張ったと思います。
40代男性


黒川一樹が相川百合亜に最後まで執着したのはどうしてだろうかと不思議でしたが、父親から虐待されていた母親の喜美子が出て行き、その後、一樹が虐待の対象となり傷ついていた事や怪我を気にかけてくれた幼い百合亜を神様みたいに感じていた心の内が分かり、一樹の一方的な好意の押し付けではありましたが、置かれた環境に同情する部分も個人的に感じられ、悲しく切ない事件だったとも思いました。そんな事件に13年間も巻き込まれた百合亜が最後に笑って前を向こうとした姿に強い女性だなとも感じられて印象深い最終回でした。
50代男性


百合亜、やっと一樹から逃げられたのに自分からまた一樹に会いに行くなんて正気か!?と思ってしまいました。きっと誘拐された子が自分と同じようになって欲しくないって思ったからだろうけど、親としては心配ですよね…。13年も誘拐されてて、やっと帰ってきたと思ったらまた危険な目に合うかもしれないと考えると、行かせたくないって麻美さんの気持ちが痛いほど伝わってきました。でも、そんな百合亜を助けようと動き出す家族の間に感動しました。
30代女性


たまたま一樹がケガをしたときに百合亜が声をかけたから、誘拐されてしまったと。優しくしたら誘拐されるとか恐ろしいですね。そして色々あったけど、なんとか無事に生きて帰ってこられて、百合亜が心の底から笑えるようになったのは良かったけど、一樹は結局死んでしまったのかな?そこだけが気になりましたね。あと一樹からの追随を逃れて外に逃げ出したときに、初回の冒頭の逃げ出してきたシーンとシンクロしたときは震えました。
20代女性

ドラマ『13(サーティーン)』とは?基本情報まとめ

タイトル13(サーティーン)
テレビ局東海テレビ(フジテレビ系)
放送日2020年8月1日~8月22日
放送時間毎週土曜日 23時40分~
キャスト桜庭 ななみ/板谷 由夏/青柳 翔/遊井 亮子/神保 悟志/石川 瑠華/井上 祐貴/藤森 慎吾/久々沢 徹/高月 彩良/ほか
原作「Thirteen」
(Based on the original BBC Series “Thirteen”, written by Marnie Dickens.)
公式サイトhttps://www.tokai-tv.com/io/13/

ドラマ『13(サーティーン)』キャストまとめ

相川 百合亜・役/桜庭 ななみ

 

この投稿をInstagramで見る

 

桜庭ななみ(@nanamisakuraba_official)がシェアした投稿

13歳の時、忽然と姿を消す。

13年後、警察に保護され、家族の元に戻るが、そこに彼女の居場所は無い。大好きだった恋人は既に別の女性と暮らしており、両親は別居状態だった。

当初は監禁の被害者、美少女として注目された百合亜だったが、犯人の男と顔見知りであった可能性が浮上すると、一転、大人の男を誘惑した小悪魔であるとされ、世間から追及される。

家族でさえ、13年間離れていた彼女の真実の姿を見失い、翻弄される。

小悪魔か。それともいたいけな被害者か。

相川 麻美・役/板谷 由夏

 

この投稿をInstagramで見る

 

板谷由夏(@yukaitaya)がシェアした投稿

百合亜の母。

娘が帰る日を待って、その部屋を手つかずに保存していた。

しかし娘を思い、やっきになるあまり、夫とは責任のなすりつけあいになり、もう一人の娘である千帆からは恨まれ、家族の中で孤立している。

百合亜が帰ってきたことをきっかけに、バラバラになった家族に「百合亜を安心させるため、13年前の家族を再現したい」と提案する。

百合亜の生還を一番に喜ぶが、心の底では複雑な思いを抱えていて、やがて自分が隠していた秘密に向き合わざるを得なくなることに…。

永井 敏彦・役/青柳 翔

百合亜を担当する刑事。

犯罪を憎む情熱的な刑事であるが、他に頼る人間のいない百合亜の取り調べを進めるうち、職務を離れて百合亜の不思議な魅力に惹かれていってしまう。

彼女は本当に被害者なのか、それとも世間が言う通りの小悪魔なのか、判断に迷う。

上司の刑事課長には時に食って掛かることもあるが、タッグを組む先輩の佐緒里には頭が上がらない。

田辺 佐緒里・役/遊井 亮子

 

この投稿をInstagramで見る

 

隊長(@nekotaicho214)がシェアした投稿

永井とタッグを組む先輩の先輩刑事。

気が強いうえ率直で口が悪く、時に部下に強く当たることも。刑事としては優秀で、常に物事の裏を読もうとする。

永井が百合亜に誘惑されつつあることを感じ取り、百合亜に警戒心を抱いて厳しく取り調べる。

相川 宗一・役/神保 悟志

 

この投稿をInstagramで見る

 

クロフォト(@kurophoto32)がシェアした投稿

百合亜の父。百合亜の失踪時は仕事が忙しく家庭を顧みなかったため、責任を感じている。

事件をきっかけに麻美とは不仲になり、やがて会社の部下である女性と不倫関係を結び、5年前から別居中。

百合亜の生還を機に、麻美の提案を渋々受け入れ、家族4人で再び暮らすことになるが…。

相川 千帆・役/石川 瑠華

百合亜の妹。

家族全員の関心がいなくなった姉に注がれ、自分は放っておかれたという恨みを持っている。

美しい姉へのコンプレックスもあり、そのコンプレックスが、当初は帰ってきた姉を認めないという形で現れる。

現在就職活動中だが、あまり結果は芳しくなく、そのストレスも溜まっている。

日置 渉・役/井上 祐貴

失踪当時の百合亜のボーイフレンド。
優しくて純朴な青年。
今は、個人経営のジュースショップを営んでいる。
百合亜が失踪後、ずっとそばにいてくれた同級生の女性と同棲し、現在婚約中。

黒川 一樹・役/藤森 慎吾

 

この投稿をInstagramで見る

 

藤森慎吾(オリラジ)(@fujimori_shingo0317)がシェアした投稿

13年前、百合亜を誘拐した犯人。

母親からネグレクトされていたため、愛情に飢えている。

百合亜を失ったことから驚きの行動に出るが…

出典:『13(サーティーン)』公式サイト

ドラマ『13(サーティーン)』は期待できる?視聴者の声

『13(サーティーン)』に期待する視聴者の声を独自に集めました。

視聴するか迷っている方は参考にしてください!

40代女性
40代女性
イギリスで大人気となったドラマのリメイクというだけでも期待が大きいですが、全4話で本当に全てを見せる事が出来るのかと疑ってしまします。陰鬱なイメージのイギリスドラマのクライム・サスペンスなので精神的に衝撃が強そうなので心構えが必要かなって思いました。13年間行方不明になっていた少女が突然帰ってくるのも存在しないはずの幽霊が現れたみたいで恐いですよね。戻って来ても家族はバラバラになって秘密を抱えているのがドロドロで楽しそうです、帰ってきた少女も何か隠しているなんて早く真実が知りたいですね。
40代男性
40代男性
私自身、正直そこまで海外ドラマに馴染みがないのですが、リメイク作品となる本作がどれだけオリジナルに迫るものなのか気になるところです。失踪事件の真相が回を追うごとに明らかになる緊迫感や事件をきっかけにまるで別人のようになってしまった主人公の挙動など、ミステリアスな要素がふんだんに散りばめられている様子は設定だけでもぞくぞくします。話題としてはオリラジの藤森慎吾さんがいつもとは全く異なるキャラクター設定で役に徹するとのことでそちらも見所の一つです。
20代女性
20代女性
おとなの土ドラは毎回見ているので、「13」も必ず見ます!主人公役が桜庭ななみさんということでとても楽しみです。桜庭ななみさんは、朝ドラのスカーレットで主人公の妹役を演じていましたが、そのときずっと演技がとても上手だなぁと思っていたので今回のドラマもその演技力に注目したいです。13年間も監禁されていたなんて衝撃的な話ですが、展開が全く読めないので楽しめそうです。4話で終わってしまうなんて短すぎる気もしますが、どんなまとめ方になるのか期待しています。
30代男性
30代男性
13年の歳月を考えるとなかなか想像がつかないのですがこれからの作中で何かが明かされることをまず期待したいです。イギリスのサスペンスのリメイクということで原作とどの程度変えてくるのかそれとも寄せてくるのかどちらに転ぶのかにも注視したいところです。相川百合亜を演じる桜庭ななみさんについてはあまり知らない役者さんなのですが予告の表情から伺えるのは淡々とした読めない雰囲気があったのでどのように展開していくのか、何を考えているのか分からないキャラを巧く表現してほしいです。
30代女性
30代女性
イギリスで人気のドラマをリメイクしたクライムサスペンス。全4話と短いがその分大分簡潔にまとまった内容となっているに違いない。見どころは誘拐事件で疾走した少女が突然戻ってきて、見た目が26歳で中身は誘拐された13歳の頃のままというまさに名探偵コナンの逆バージョンというストーリー。個人的には朝ドラのスカーレットを見ていたので、スカーレットにも出演していた桜庭ななみさんが出演しているということで桜庭さんの新たな一面が見れるのではないかと期待している。

ドラマ『13(サーティーン)』見逃し動画を無料視聴する方法まとめ

この記事ではドラマ『13(サーティーン)』の見逃し動画を無料で視聴する方法を紹介しました。

まとめ
  • 全話を無料で視聴できるのはFODプレミアムだけ
  • 放送後1週間以内限定で、FOD無料会員版とTVerで無料視聴可能(ただし広告・CM付き)

FODプレミアムの無料体験キャンペーンは、いつ終了するかわかりません…!

キャンペーンが終了して後悔する前に、ぜひお試しください。

広告なし・高画質のフル動画を、安心安全に楽しむことができます。

\Amazon payで2週間無料お試し/

2週間以内の解約で完全無料[888円→0円]

2021年3月放送中のドラマ一覧

現在放送中の2021年冬ドラマ(1~3月期)。見逃し配信動画の無料視聴方法をわかりやすく紹介しています。

各記事ではドラマのあらすじ感想やキャスト情報もまとめているので、見たいドラマを選ぶ際の参考にしてみてください!

曜日ドラマ名出演者
2月8日~
19:25~/NHK Eテレ

ハルカの光
黒島結菜
2月15日~
20:00~/テレビ東京ほか

神様のカルテ
福士蒼汰
11月2日~
21:00~/フジテレビ

監察医朝顔2
上野樹里
時任三郎
1月25日~
22:00~/テレビ東京

アノニマス
香取慎吾
2月8日~
22:00~/TOKYO MX

青きヴァンパイアの悩み
桐山漣
ゆうたろう
1月25日~
24:59~/日本テレビ

でっけぇ風呂場で待ってます
北山宏光
佐藤勝利
1月12日~
21:00~/関西テレビ(フジテレビ系)

青のSP
藤原竜也
真木よう子
1月12日~
22:00~/TBS

オー!マイ・ボス!
上白石萌音
菜々緒
玉森裕太
1月12日~
24:00~/FODオリジナルドラマ

シンデレラはオンライン中!
中村里帆
瀬戸利樹
10月14日~
21:00~/テレビ朝日

相棒シーズン19
水谷豊
反町隆史
1月13日~
22:00~/日本テレビ

ウチの娘は彼氏が出来ない!!
菅野美穂
浜辺美波
1月6日~
24:12~/テレビ東京

ゲキカラドウ
桐山照史(ジャニーズWEST)
10月7日~
24:52~/テレビ東京

ざんねんないきもの事典
竹中直人
1月6日~
24:58~/テレビ東京

おじさまと猫
草刈正雄
1月20日~
24:59~/日本テレビ

FAKE MOTION-たったひとつの願い-
板垣瑞生
1月6日~
25:28~/テレビ東京

テレビ演劇サクセス荘3
和田雅成
1月14日~
20:00~/テレビ朝日

遺留捜査6
上川隆也
1月21日~
21:00~/テレビ朝日

にじいろカルテ
高畑充希
北村匠海
1月7日~
22:00~/フジテレビ

知ってるワイフ
大倉忠義
広瀬アリス
1月7日~
23:59~/日本テレビ

江戸モアゼル
岡田結実
2月11日~
24:59~/MBS

西荻窪 三ツ星洋酒堂
町田啓太
1月22日~
22:00~/NHK総合

ドリームチーム
山口紗弥加
1月22日~
22:00~/TBS

俺の家の話
長瀬智也
戸田恵梨香
10月9日~
23:15~/テレビ朝日

24JAPAN
唐沢寿明
仲間由紀恵
1月8日~
24:12~/テレビ東京

バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~
田口トモロヲ
松重豊
2月12日~
Huluオリジナル

マイルノビッチ
桜井日奈子
神尾楓珠
1月30日~
21:00~/BSテレ東

ナイルパーチの女子会
水川あさみ
1月23日~
22:00~/日本テレビ

レッドアイズ
亀梨和也
松下奈緒
1月23日~
23:00~/テレビ朝日

モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜
小芝風花
1月16日~
23:30~/NHK総合

ここは今から倫理です。
山田裕貴
1月16日~
23:30~/テレビ朝日

書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~
生田斗真
吉瀬美智子
1月9日~
23:40~/東海テレビ(フジテレビ系)

その女、ジルバ
池脇千鶴
1月9日~
24:56~/テレビ大阪

京阪沿線物語~古民家民泊きずな屋へようこそ
小西桜子
1月9日~
26:30~/テレビ朝日

3Bの恋人
馬場ふみか
2月14日~
20:00~/NHK 総合

青天を衝け
吉沢亮
1月17日~
21:00~/TBS

天国と地獄 〜サイコな2人〜
綾瀬はるか
高橋一生
1月17日~
22:30~/日本テレビ

君と世界が終わる日に
竹内涼真
中条あやみ
2月21日~
23:55~/ABCテレビ

ももいろ あんずいろ さくらいろ
奥仲麻琴
その他11月30日~
8:00~/NHK 総合

おちょやん
杉咲花